メルセデスAMG Aクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,008
0

メルセデスAクラスのA190に乗ってます。ショックアブソーバーの外し方をご教授願いますm(_ _)m
フロントは分かるのですが、リアが分かりません。アクセスポイントを教えて下さいm(_ _)m

補足

リアの上部のリンクはやはり、ボルトと、ナットでとまってるんですね。ボルトはタイヤハウス側からアクセスできますが、ナット側は車体の下側からのアクセスですか?車内からのアクセスでは無いですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

A190ですとW168ですよね?

Rサスペンションはトレーリングアーム式でごく普通の形式

上側の、車体側(サブフレーム側)のダンパー上側の固定箇所は
フェンダー・インナーパネルを取り外した方が見易い、やり易いかと
下側の、アーム側のダンパー下側の固定箇所は一見すれば・・・

FRの様にドライブシャフトは無いのでダンパーを外した時には
アームは車体マウント側を支点に下がりますので注意を!
アームの下にあて木などで支えをして外すように
(上側でも下側でも片側を外せばアームは下がります)
ブレーキホースやABSセンサーハーネスにも注意をして

W168初代AクラスのRサス・トレーリングアームは鋳物です
鋼板プレス製では無いので落として衝撃等を加えると最悪「割れます」
ダンパー交換時にはご注意を!

★追記★

ダンパー上側/サブフレーム側の車体中央側のボルトのナット固定は
(写真の右上のボルトはダンパー上部の車体外側、この裏の位置になります)
手が入りにくい位置と狭い隙間なので一工夫が必要かと思いますよ!
サブフレーム自体を下ろせば楽ですが・・・
ナットを保持出来るような自作SSTを現物合わせで作る?・・・

*年式や車両個体によって差異があるかも知れませんので参考程度に

★★追記2★★

私自身W168-A160(99y)のオーナーで簡単なメンテナンスはしますが
工具を揃えてのDIY派では無く、ただ機械が好きで、車が好きなので・・・
ダンパー交換は自分では作業をしたことは無い事をご理解頂いた上で・・・
何か「トラブル」が起きた時に、知識と情報を持っていれば対処も可能だし
修理にしても不要な整備や部品交換などがあっても指摘出来るし。

サブフレームのダンパー上部ナット側の位置には車体のフレーム構造部材が
邪魔するように存在していますので、ラゲッジ床部のアンダーカバーを外しても
車内側からも車外側ならもアクセスは厳しいかと思いますよ。
(ラゲッジ床面のパネルを外しても該当部位は見えない位置かと思います)
車体下側から極薄スパナなどを上手く使わないと難しいかと思います。

・・・もしかしたら、もっと簡単に早く確実に交換が可能な方法や工具など・・・
があるのかも知れませんが、私の知る範囲では情報は無いです。
Rダンパー側だけでも頼んだ方が確実かも?

・・・あるいは・・・サブフレームのマウントを緩めて・・・
サブフレームを少し下げて(降ろして/ずらして)なども考えても??
製造時はサブフレームに全てのRサス部品を組み込んだ状態から
車体下から取り付けているはず(W169での工場動画はそうだった)
リフトアップが出来ればナットに触れる程度までサブフレームをズラして
ダンパーを取り付けた方がボルト/ダンパー/サブフレーム共にストレスなく
歪みやズレも最小で交換が可能・・・かとも思いますが・・・

スタータモーターの位置やこのRダンパーなど整備性が良好とは言えない
一癖も二癖も有り過ぎるW168ですが・・・
結構質問が多いので(W169よりも)まだまだ現役ユーザーは多いですね
無事にダンパー交換が終わると良いですね、がんばって下さい。

長文失礼しました。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデスAMG Aクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMG Aクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離