メルセデス・ベンツ SL のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,303
0

今日、ベンツSL(R129)で黒のブラバスを見ました。

マフラー、エアロとかなり決まっていたのですが一つの疑問が。
右のテールランプの下にヤナセの黄色いシールが貼ってありましたけどブラバスってヤナセで輸入してましたっけ?
もしかして、なんちゃってブラバスでしょうか?

補足

私も見て何か変だなと違和感があったんです。 持ち主はなんでヤナセのシールを剥がさないんですかねえ。 それが無ければ疑わなかったと思うのに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヤナセのシールがあれば、なんちゃってでしょうね。
本物は音からして全然違います。

有名チューナーのエアロの場合、某コピー天国の国製のコピーエアロが豊富に出回っています。
事故車などを修理する際に、これらのコピーは安いためコストを抑える意味でよく使われます。純正部品の方が高いんですね。

そうした方が、中古車としても高く売れますし…

追記:
ヤナセシールは正規モノの証でもあり、ヤナセで整備をしているというステータスの意味があります。中古になると、必ずしも正規ディーラーで整備されているとは限りませんが…

昔は、並行が横行していましたから大きな意味があったんです。R129の時代は、まだヤナセが殿様商売をしていた頃で敷居は一般人には高く、威厳がありましたからね。
今のヤナセしか知らないと、昔のヤナセがどんなにスゴかったのかは想像できないとは思いますけれども。

これを剥がすと入庫させてもらえないんじゃなかったかな、当時は…

その他の回答 (1件)

  • こんばんは。

    本物ブラバスは並行輸入です。
    したがってヤナセステッカーが貼ってある場合は偽物ですね。
    補足:ヤナセのステッカーは盗難防止の為に剥がせないように作ってあります。確か車体番号が打ち込んであり無理に剥がしても跡が残るようになっていたと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ SL 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ SLのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離