メルセデス・ベンツ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,226
0

今10年もの12万キロ走ったステップワゴンに乗っています。
エンジントラブルで、vtcバルブの交換をしても調子が悪かったらタイミングチェーンの交換になり、10数万円かかるそうです。
そこ

で、選択肢が3つあります
1.修理しても乗るか
2.新車に買い換える
3.中古のステップワゴン10年もの10万キロを45万円で譲ってくれるのを買う

うちは、子供4人でチャイルドシートがまだ2年は必要です。予定ではあと2年は乗りつぶして、SUVの7人乗りやミニバンでもsクラスの(シエンタなど)ものに買い換えるつもりでいました。
このタイミングで10万単位の修理に困っています。

正直今の車は古い分自動車任意保険が高くついているのと、ガソリンの実燃費が7km/l程度、自動車の底は融雪剤でかなり錆び付いています。


自動車保険や、税金、燃費なども含めてどうするのが無駄が少なく安全でしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

旧い車両の任意保険が高いと言うことはないです。
タイミングチェーン?(そのエンジンはベルトじゃない)を換えて調子が良くなるというのは考えにくい。(過去に間違って直したか)

無駄が少ないのは直して乗る事ですが、上記のように直るとは思えない。

45万で買う車は正直高いと思いますけどね。普通、30万以下の価値でしょう。

次回買い換えもミニバン系にするなら、今新車を買った方が無難です。

正直、不確定要素が多いのではっきり言えません。

質問者からのお礼コメント

2016.3.24 22:10

みなさんから、回答頂きありがとうございました。
一番回答やりとりを頂いた方にベストアンサーとさせて頂きました。

その他の回答 (7件)

  • 耐久性のあるトヨタの中古ミニバンに買い換える、
    というのがいいかと思います。
    10年乗ったホンダはこの先もどんどん壊れ、あっという間に「もしかして新車買えてた?」というくらいの費用になることでしょう。

  • 修理しても他の場所が壊れる可能性も有ります。
    そのような賭けが嫌な場合新車がおススメです。

    中古車はミニバン系は割高なことが多いです。

    中古車のお買い得を判断する方法の一つとして、
    車の平均寿命が最近は13年くらいです。

    ステップワゴンの新車がコミコミ300万円として、13年乗ると
    300÷13=23万円
    毎年23万円の消費

    5年落ちのステップワゴンが200万円とすると
    200÷8=25万円
    毎年25万円の消費

    もし5年落ちステップワゴンが中古で150万円なら
    150÷8=18.75万円
    年間19万円ほどの消費

    上記のような計算から、不人気車ほど中古車はお買い得です。
    ミニバンの中古車は割高なので、新車を買う方がいいと思います。

    もし5年後に買い替えるとしても、5年落ち200万円の車はほとんどゼロですが、
    新車の300万円の車は結構下取り価格残ってるでしょうし。


    個人的には新車の購入がおススメです。

    価格だけ優先するなら、プレマシー20Cスカイアクティブ
    両側電動、スマートキー、ETC、メモリーナビ、マットと付けてコミコミ200万くらいを狙えます。
    シエンタやフリードより静かで乗り心地良くて走ります。
    安全装備が全然ないのが欠点です。

    出来ればシエンタの安全装備付きがおススメです。
    ハイブリッドでなくてもかなり燃費いいですし。

    どちらもチャイルドシート4つ載るのでギリギリ大丈夫ではないでしょうか。

    それより上のクラスだと、ステップワゴンが安全装備選べて燃費もそこそこでオススメですが300万円は超えると思います。

  • 私なら20万程度で入手できる適当な車でごまかします。
    というか過去そういう乗り方で金のない時期を乗り切りました。

    任意保険は年式とは直接関係無いと思います。

    子育て世代コンパクトカーは(主様の言うsクラスミニバン)
    ・若年層に人気で中古が割高
    ・車のメンテに手間とお金をかける余裕が無い
    ・走行距離が多い上に元々のボディ剛性が低い

    等低年式中古車には不利なケースが多いので私は選択肢から除外します。

    いずれにしても中古車にかかるコストは賭けの部分があるので
    そのへんは覚悟しましょう。

  • 無駄がないのはしっかりした整備工場でしっかりした修理をすることでしょう。
    これがダメだったらこれかな?なんて言う整備士はダメですよ。もし、タイミングチェーンを交換しても直らなかったら、また他を修理するのか???しっかりと点検して原因を追求し、しっかりと修理出来る整備工場に頼む事が一番無駄がないです。そんな整備工場と付き合うとドンドン金がかかりますよ。
    ま、それは置いといて、しっかり直るなら10万円が一番安いでしょ。修理したなら、その部分は今後10年はもつわけだし。中古を買ったら45万円かかるし、新車となると200万円超え!きゃー!
    チャイルドシートの関係で後2年との事ですが、お子様が4人いらっしゃるならもう少し今のステップワゴンクラスの新車を購入をご提案しますが、いかがでしょうか?
    どうせディーラーさんもVTCバルブの交換で直ってしまうが、10年車なので、高い修理見積もりをチラつかせて新車買い替えを狙っているんでしょう。

  • 45万出すつもりなら中古エンジンに載せ替え
    良いエンジンが見つかれば
    10年/5万kmのクルマに変身するかも(^^)v

    PS
    45も掛からないですしね
    工賃10万にオイルと冷却水&エンジン15万
    30万掛からないと思いますよ

  • 修理代が高くつきそうですね。
    今までのメンテナンスわかりませんが、安心して乗られる事を優先するなら、ディーラー系の保証付き中古車で予算が合うものがベターかと、

  • 中古の程度の良いヘッド交換でも10万円もしないと思いますよ、一考を……。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離