メルセデス・ベンツ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
136
0

ディーゼルハイブリッドがあれば、高トルクのスポーツ感覚と低燃費が実現されますよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Mercedes S300hが既に市販されています。
http://www.diesel-hybrid-challenge.jp
高トルクでエンジンをダウンサイジングしてもFセグメントのビックサルーンをストレス無く走らせる性能と、高い燃費性能が実現されています。
エンジンのダウンサイジングによりハイブリッドモデルでもSクラスでは低く価格設定されているのも魅力かもしれません。
ただ、ハイブリッドの効果よりもクリーンディーゼルエンジンの良さの方がこのケースでは上回っていますけど。

(priusa34さんへ)

その他の回答 (7件)

  • デーゼルHVは理想的に感じられますが、ディーゼルもHVもコストアップが大きいので、価格的に魅力のない車と成ってしまいます。

    価格的にも魅力があり、そこそこパワフルで、そこそこ燃費も良いHVが本当の理想だと思います。

    現在、最も理想に近いのは、ヴェゼルHV、エクストレイルHVあたりだと思います。
    パワフルで燃費も良いNAガソリンに、20~30KW程度の安価なHVを組み合わせ、走りも燃費も良いHVに仕上がっています。

    将来的には、ディーゼル車にモーター10KW/100Nm程度のマイルドHVを組み合わせるのが理想だと思います。

    +20万円で、
    140KW(187ps)/500Nm(51kgm)燃費30km/L程度かな。

  • シトロエンはすでに販売されている。

    シトロエン ディーゼルハイブリッド DS5 HYBRID4
    http://www.destino.jp/destino/newarrivals/citroen_ds5_hybrid4.html
    スバル ヴィジヴ ボクサーディーゼルハイブリッド搭載
    http://car-research.jp/subaru/viziv-concept.html
    フォルクスワーゲンXL1
    http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-1229.html

  • ディーゼルに組み合わせるのは電気よりターボの方が相性は良さそうだとは思いますが……

    ディーゼルターボからターボを外したら、単なるヘロヘロエンジンになってしまうのでは?

  • 2012~2014年のルマンはアウディR18eトロン(ディーゼルハイブリッド)が連続優勝です。

  • 高回転まで回らないディーゼルと高回転でトルクの無くなるモーターを組んでメリットあるのは重量級セダンやSUVとトラックだけ。

    4000rpmでレッドゾーンでモーターアシスト切れてしまうなんて
    全然スポーツじゃ無いんですが

  • 昨年発売されたメルセデスSクラスのS300hはまさにディーゼルハイブリッド。マツダも今年中には発売するとリリースを出してますね。 (^^)

  • 高トルク故にガソリン車の用に軽くエンジンが回せないのです。
    エンジン始動時の消費電力がガソリン車に比べて大きくなってしまいます。
    しかしクリーンディーゼル等近年の開発スピードは目覚ましい物があり、クリーンディーゼルはガソリン車並にスポーティに走りますね。
    質問者様の言うようにディーゼルハイブリッドも夢ではなくなるかもしれません。
    これからの進化に期待です!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離