メルセデス・ベンツ GLCクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
673
0

メルセデスの新型GLCについて、標準仕様のバネサスとオプションのエアサスでは乗り心地はかなり違いますでしょうか?

オプション価格もそこそこすることと、エアサス修理のリスクも高いと聞くので迷っています。
ディーラーでは試乗車もなく比較できない為、価格なりのものであるのか判断しづらいです。
個人的感想で良いのでご意見を頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メルセデスのディラー保証まで乗るのであれば
エアサス仕様です。

保証が切れても乗るのであればバネサス仕様です。
エアサスは消耗品ですから100%壊れますよ。

その他の回答 (1件)

  • 修理がどうとかでエアサスを避ける話しを持ち出すのは、中古乗りだけですよ。

    自分は現行のGLCクーペですが、必須オプションのAMGラインにエアサスが含まれていたのでほとんどの車両がエアサスです。(新型GLCは別のパッケージに入ってますね)

    ディーラーでGLCのエアサス壊れた話しは出た事がないです。もしもの場合も保証で直りますす。

    エアサスはスポーツモード、もしくは80k近く出ると自動で車高が下がって安定します。

    後期GLCからのエアサスの評判はめちゃくちゃ良いです。

    自分はGLCクーペ後期のエアサスにのってます。

    エアサスはスポーツモードでダンパーを締めるだけでなくバネ定数も変化してロールが抑えられます。車高も1.5cm下がり、空力&運動性能も変化します。

    バネサスのモード変更は、ダンパーを変化させるだけなのでうわべだけのスポーツやコンフォートです。

    試乗でもすぐ分かります。全く違います。

    エアサスでこそメルセデスの一次元上の良さと満足を得る事が出来ます。同クラスのレクサスやBMWには無い世界を感じられると思います。

    さらに新型GLCのエアサスは奇跡のマッチングを見せているようで、めちゃくちゃ評判良さそうです。
    https://youtu.be/_u1NUjC8VbA

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ GLCクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLCクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離