メルセデス・ベンツ GLCクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,902
0

フォレスターXT
ティグアンR-line
CX−5
ミニクロスオーバーSD
レンジローバーイヴォーグ

現在、年内に結婚予定の彼女の車を選定中です。

私と彼女それぞれに専用車があるので、結婚後も2台体制です。
年齢はお互いに30代前後です。

居住地や彼女の実家が雪国であり、
運転好きで日常の足として毎日運転しますので、
サイズや形等の本人の希望や安全性等を優先した結果、
話し合いの末上記5車種に絞られました。
余程条件に合う物でない限りは中古は考えておらず、
新車を予定しています。

安全を最優先に私が提案した
「ボルボXC60、ベンツGLC、レクサスNX」
は形が好みではないという理由で却下されました。
私はベンツ派なのですが…

小さなお子さんがいる家庭で、
上記5車種を使用しているような方いらっしゃいましたら、
使用していて良かった点、悪かった点を教えて下さい。
また、上記5車種について、
故障の話とかご経験、他聞問わず知ってる方、教えて下さい。

余談ですが、私自身、5リッタークラスの趣味車と下駄車の軽箱と大型2輪を所有していますが、嫁となる彼女の車が一台増えようがあまり経済的な負担が増えても別に構わないので、維持費等の金銭事情に関するご回答は求めていません。
彼女の好みと安全性を両立することが第一です。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

雪国ならば、フォレスターが一番オススメです。
雪道での走破性は他車の追随を許しません。
安全性はピカ一でしょう。
次点でCXー5です。
輸入車は故障した時に面倒なので、雪国で使用するなら不便ではないでしょうか?
サービス拠点が少ないからです。
町工場では修理できませんし。
お金に糸目をつけずに選択するなら、選択肢としてもありですが。
なので、彼女に全車試乗してもらって、決めては如何でしょう。
いくら私がフォレスター一押しでも、彼女がイボーグがベストフィーリングならイボーグがベストなんですよ。

質問者からのお礼コメント

2016.1.8 20:03

この度は丁寧にフォレスターのご説明をして頂き、ありがとうございました。

私の気持ちが始めからフォレスターに傾いていたというのもありますが、フォレスターを選ぶ利点がイメージから確信に変わって、試乗させてお互いに納得できればと思います。

その他の回答 (4件)

  • フォレスターの形状は、ティグアンR-lineをモデルにしたと聞いています。
    嘘か誠かは存じませんが。

    この5台、ちょっと速いとか・ちょっと足腰が強いとか・ちょっと広いとか、等の差はあるとは思いますが、お金を気にされないのなら、見た目と・運転席に座られた感覚で選ばれたらいいと思います。

    最近、コンパクトカーから大型ミニバン・SUV車に仕事の関係で乗ることが増えました、外国車は乗っていませんが。
    その中で感じたのは、大小あるけれども車は車だな・違いはスペースくらいかな、極端にいえばの話ですが、今時の車そんなに大きな違いはないなと思いました。

    駐車場に止まっているのを見比べれば、大きく違います。

    ですから、見た目で選ぶのも、あながち間違っているとは言えないと思います。

    で、私に1台選べといわれたら、ティグアンR-lineです。

  • 雪道での性能を考えるとフォレスターが頭一つ抜けてるでしょうが、デザインやラグジュアリー感からするとイヴォーグが頭三つ抜けていますね。
    CX-5とクロスオーバーSDは両車種ともディーゼルですね。とても売れていますが、デザイン的にもモデル末期ですね。自分なら買わないです。特にミニは来年あたり2.0ターボのエンジンを積んだクロスオーバーが出ると予想しています。2.0ターボのクラブマンとハッチバックを乗りましたが良くできています。面白いです。だから、クロスオーバーなら新型を待ってALL4を買いますね。
    安全性、信頼度、故障、そのあたりだとやっぱりフォレスターかな。アイサイトが安全性を高めますよね。
    ただ、イヴォーグは良いですよ。あの見た目で2.0リッター。でも良く走りますよ。2回ほど乗っただけですが。。お子さんがお一人のご予定なら3ドアをお勧めしますね!

  • フォレスターXT と言いたいところですが。

    私は、友人のを交代で500km高速を走っただけですが、大ファンになりました。
    ただ、後ろの席の女性陣が酔うといっていたのが気になっていました。(お子さんにも言えるのかもしれません)
    そのときは、私の運転が下手なのだとおもっていました。

    昨年、北陸のほうできっちとはわかりませんが、少なくとも50cm以上雪が積もっている平地はもちろん他の車が立ち往生している坂道も、なんなく走破しいい車だと思っています。

    昨年末のMCでますます良くなっているとおもいます。

    ただ、最近、私の気のせいだといいのですが、評価が下がって来ているように思います。

    XTだけの数値はわかりませんが、MCしたにも関わらず販売台数も伸びていません。

    個人的には◎ですが、私みたいな未熟者の評価で安易にお勧めすることは出来ません。

    すみません、回答になってなくって。

  • 積雪路で一番踏破力があるのは、フォレスターXTです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLCクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLCクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離