メルセデス・ベンツ Gクラス 専門家レビュー・評価一覧

マイカー登録
メルセデス・ベンツ Gクラス 新型・現行モデル
3 件中 1~3件を表示

※掲載内容は執筆日時点の情報です。

  • 工藤 貴宏
    工藤 貴宏(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    5

    デザイン
    5
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    4
    燃費
    3
    価格
    3

    ファッションで乗るレトロスタイル

    2023.6.22

    年式
    2018年6月〜モデル
    総評
    Gクラスか、それ以外か? 世の中は「石を投げればSUVに当たる」というほどのSUVブームで多種多様なSUVがありますが、Gクラスはやっぱり特別な存在。強靭な設計による高い悪路走破性はもちろんですが、それ以上にクラシカルな世界観が特徴。それに魅力を感じたら、Gクラス以外に選択肢はないでしょう。
    満足している点
    他のSUVとは明らかに異なる世界観。原点をしっかりと守っているのがいいですね。デザインもそうだし、ほかにもドアが閉まるときの「ガチャ!」という鈍い音は、最新モデルでもしっかりと継承されています。そういった「Gクラスでしか味わえない個性」を求めて買うクルマではないでしょうか。
    不満な点
    新車を入手しようと思っても、ぜんぜん手に入らないこと。……それ以外に不満ってありましたっけ?
    デザイン
    このクラシカルな感じがいいんです。2018年に実質的なフルモデルチェンジをして車体は全面刷新されたわけですが、スタイリングは頑なに従来モデルを継承。わかっていますね、メルセデスは。結論から言えば、スタイリングがこのレトロ仕立てでなければGクラスの魅力は半減でしょう。古さがいいのです。

    続きを見る

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    積載性
    3
    燃費
    2
    価格
    2

    2018年の大幅改良ではオンロード性能が向上

    2022.7.21

    年式
    2018年6月〜モデル
    総評
    ステアリング形式、フロントサスペンションの大幅改良によって、満足できる走行シーンが増えたGクラス。衝突被害軽減ブレーキをはじめとした先進安全技術の集合体であるプレセーフの数々もこのモデルから搭載された。とはいえ電子プラットフォームは最新のメルセデス・ベンツからすれば2世代前のもの。やはりGクラスはオフロード性能に特化したモデルとして乗ると所有満足度が高まる。
    満足している点
    オフロードの性能に特化したGクラスだから、路面環境が悪化すればするほどその真価を発揮する。以前、メルセデス・ベンツの開発チームがコース監修を行った本格的なオフロードコースを走らせたことがあるが、3つのデフロック機能を適切に使うことで、歩くこともままならない路面であってもしずしずと走らせることができた。加えて2018年の大幅改良モデル以降はオンロードもイケる。
    不満な点
    2018年の改良モデル以降は、オンロードでの性能が特化したこともあり、これまでGクラスに手を伸ばさなかったユーザーが新たに加わり、これが現状の車両不足状態に拍車をかけてしまった。良いものを作れば売れるという正しい循環が、需要の急激な増加によってバランスが崩れた。ここが惜しい。中古車の市場価格も大幅に高騰し、いろんな意味で入手しづらいモデルになってしまった。
    デザイン
    Gクラスは、1979年の登場から数えて39年目となる2018年に大幅改良を受けた。日本市場でのベースグレード「G 350 d」は全長4660mm×全幅1930mm×全高1975mm、ホイールベースは2890mmだ。デビュー当初から続く力強いボクシーなスタイルはそのままに、ヘッドライトにはマルチビームLEDを採用しつつ、各部の意匠を洗練されたものへとグレードアップさせた。

    続きを見る

  • 伊達 軍曹
    伊達 軍曹(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    積載性
    4
    燃費
    3
    価格
    3

    伝統を踏襲しつつ革新を遂げた

    2021.3.17

    年式
    2018年6月〜モデル
    総評
    ごくわずかなネガはあるものの、総体としては「乗り心地が良く、直進性も良好で、カッコよくて上質で、世間的なイメージもきわめて良好なSUV」です。高価な車であるにもかかわらず東京ではたくさんの現行型Gクラスが走っていますが、その理由はよくわかります。
    満足している点
    Gクラスの伝統的なイメージを踏襲したデザインと、これまでどおりの本格的な悪路走破性、そしてこれまでとは違う快適なオンロード性能には、誰もが大いに満足できることでしょう。
    不満な点
    新型になったことで、大きな欠点や気になる点はほぼ消滅したといえるGクラスですが、モノコック構造の乗用車ベースSUVのように「いついかなる局面でも乗り心地がいい」というわけではありません。リジッドサスは、場合によってはやや暴れます。
    デザイン
    新型のGクラスは、約40年間続いた従来型の特徴を受け継ぐことで、ひと目でGクラスとわかるデザインに仕上がっている一方、フロント/サイドのウィンドウを曲面としたり、LEDライトを採用するなどして、モダンなイメージに生まれ変わっています。インテリアも従来型同様に3つのデフロックスイッチを配するなどして本格的オフローダーであることをアピールする一方、12.3インチのワイド液晶2枚を用いたインパネなど、メルセデスの最新モデルに共通するテイストも採り入れています。

    続きを見る

1

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示