新車価格(税込)

788.0870.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

435.0690.0万円

中古車を検索

グレード情報EQB

歴代モデル1件EQB

ユーザーレビュー10件EQB

EQB

  • オーディオが良い
  • 乗り心地が良い
  • 操作しやすい

平均総合評価

3.9
走行性能:
4.1
乗り心地:
4.7
燃費:
2.7
デザイン:
4.1
積載性:
4.3
価格:
2.4

所有者データEQB

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. EQB250_RHD
    2. EQB250_RHD
    3. EQB350 4マチック_RHD_4WD
  • 人気のカラー

    1. グレー
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    84.4%
    女性
    14.4%

    その他 1.1%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 51.7%
    2. 近畿地方 22.9%
    3. 東海地方 12.6%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 EQB

平均値を表示しています。

EQB

EQBの中古車平均本体価格

537.1万円

平均走行距離9,117km

買取情報

メーカー
モデル
年式
走行距離

このクルマについて EQB

2022年7月

■2022年7月
メルセデス・ベンツ日本は、電気自動車第3弾となる「EQB」を2022年7月14日に発表、同日より販売を開始した。

EQBは、全長4685㎜×全幅1835㎜×全高1705㎜。日本の道路環境下において取りまわしのしやすいサイズでありながら、2830㎜のホイールベースを生かした3列シート7人乗りのキャビンスペースを確保する電気自動車だ。ラインアップにはFFの「EQB250」と4WDの「EQB350 4マチック」を設定する。

エクステリアは前後のオーバーハングを短く、ボディの四隅にタイヤを配置。最大限の居住空間を確保しながら、筋肉質な都市型SUVのプロポーションを提案。フロント中央にはスリーポインテッドスターを廃したブラックパネルグリルを、リヤには左右を繋ぐEQ独自のLEDリヤコンビランプを装着する。「EQB250」、「EQB350 4マチック」ともに18インチの5スポークアルミホイールを標準とし、AMGラインを選択すると20インチのAMGマルチスポークアルミホイールを装着、さらにフロントのブラックパネルグリル、ハイグロスブラックのフレームとツインルーバーがあしらわれる。

インテリアはアルミニウムムックのチューブ形状デザインがドアやコンソール、助手席側のダッシュボードに施され、グラブハンドルとしての機能を持たせながら、室内のしっかりとしたしつらえを強調。前席エアアウトレットやクルマのキーなどに見られるローズゴールドの色彩は、電気自動車であることをさりげなく主張する演出だ。

高精細のコクピットディスプレイとセンターディスプレイにはさまざまな情報を表示し、MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)により操作する方法はEQBにも踏襲されている。センターディスプレイにある「メルセデスEQ」のアイコンに触れると、充電に関する選択や電力消費、エネルギーフローなどのメニューが現れる。コクピットディスプレイの右側にはエンジン回転計に代えて電力計が表示され、上部に使用電力の割合(%)、下部にエネルギー回収の状況が表示される。左側のメーターには途中で充電する必要なく、目的地まで走行可能かどうかを表示することもできる。

乗員が快適に過ごせる室内空間の広さがEQBの特徴となっており、2列目のシートは140㎜の前後スライドが可能な60:40分割機構を採用する。3列目シートは身長165㎝以下で使用が可能。シートを使用しない場合は折りたたんでラゲッジスペースとして利用することができる。

EQBはFFの「EQB250」と、4WDの「EQB350 4マチック」を設定し、「EQB250」にはフロントアクスルに最高出力140kW(190ps)/最大トルク385Nmのモーターを搭載。「EQB350 4マチック」は前後にモーターを搭載し、システム全体の最高出力215kW(292ps)/最大トルク520Nmを発生する。両モデルには66.5kWhのリチウムイオンバッテリーが前後アクスル間の堅牢なフレーム内に搭載。WLTCモードでの航続距離はEQB250は520km、EQB350 4マチックが468kmと発表されている。充電については6.0kWまでの交流普通充電、100kWまでの直流急速充電(CHAdeMO)対応する。

効率的な回生制御も行われており、回生ブレーキは左右のパドルによって4段階手動設定(D+:コースティング D:軽度の回生ブレーキ D-:中程度の回生ブレーキ D Auto:前走車との車間距離、登坂・降坂などの道路状況を加味し、最適な強度の回生ブレーキ)が可能。なお、完全に停車させるときは、回生ブレーキの設定に関係なく、これまで同様のブレーキ操作を行う必要がある。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。