メルセデス・ベンツ CLK クーペ のみんなの質問
ges********さん
2013.4.8 13:43
こんにちは、最近、初のベンツを購入した者です。回答者様の平等な意見を伺いたいので、あえて何を購入したのかは伏せておきます。私は30代前半ですが、18歳で免許取得してから、国産のVIPに4台位乗り継ぎ、30歳~2年間ほど初めてSUVに乗りました。いやぁ~初SUV感動しましたねぇ~(ず~~っとセダンでしたから)
現在は同級生が車屋のオーナーってこともあり初外車ですが、最近はエコカーブームになり、経済的な車が人気ですし、高級車もサイズダウンが主流になってきてます(レクサスは大排気量思考)ですが・・・ 私は日本車クラスで言えば、マークXくらいが最もかっこいいと最近思います。 ベンツなら CクラスとかEクラス、CLK あたりが良いと思いますが、皆様はいかがでしょうか?
この手の質問をすれば、Sクラス、SL、CL、CLS とかの回答に偏る傾向にありますが、Sクラスって運転手付で乗る車じゃないかなぁ~って私は思います。 確かにSL、CL、CLS はかっこいですが、個人で所有して遊びに行くなら車体が大きすぎて駐車場とか不便なのは間違いないですよね!? 細い道も気を使って通らない人も多いそうです。
CクラスのAMG、EクラスのAMGあたりは良いと個人的に思うのですが・・・ 皆様はどう思います?
この回答に関しましては、素直に質問してる為、否定的なご回答なさる方は回答されないで下さいね!!
kpn********さん
2013.4.8 19:22
私はシューティングブレイクが好きです。
綺麗で5人乗れるて荷物がいっぱい詰めるから。
でも、現実は都会に住んでますのでCかEのワゴンを考えています。
(私もメルセデス乗りです)
で下の方に意見したくなっちゃいました。
>狭い道だとか駐車場の問題というのは、慣れとか運転技量の問題です
いいえ、現実の問題です。
>で、Cクラスなどという答えにならない理由ですが、Cクラスですとメルセデスのメリットが無いからです
いいえ、走る曲がる止まる。メルセデスです。
>また、装備についても国産車の方が利便性が高くなっています
20円も昔からです。(欧州車をパクリまくりましたから)
>そうなりますと、メルセデスというブランドに対してお金を払っているようなものです
車に限らすブランド料は高いです(レクサスほど高くはないですが)
>バッテリー1つで、いくらだと思いますか?
ヤナセユーロブラック送料込17700円です。安ぃ!
>ちょっとした故障でも修理代は破格値です
私はそのように感じません。
(マイバッハの車検代は200~250で破格と感じています)
>また、一昔前であればメルセデスというブランドが一目置いて見られていましたが、今の時代ではCクラスやEクラスであれば大衆車のフーガレベルの車に煽られるくらいの価値になっています
そもそも車に対する概念が尋常ではない気がします。
>であれば、例えばEクラスを購入するよりもマジェスタくらいの車を購入した方が装備も価値も高いと思われがちです
個人的にマジェ乗るならフーガです。メルとの比較に私はしません。
>ただ、Sクラスは別格でしょうね
350ならc63のほうが別格です。
すいません文字制限です。
質問者からのお礼コメント
2013.4.9 00:20
全く同じ考えで嬉しくなりました。私はc55AMGワゴンです。Eクラスを最初は検討してましたが、同級生車屋からのアドバイスできめました。私は特別詳しくなかったのですがBAの方の意見同様プラス、それ以上のクラスは嫌味感がある。他にもBAに選びたい回答が多々ありました。SLかっこいいです。CLKも個人的には好きです。
pen********さん
2013.4.8 21:33
ごっつい趣味的ですが、
○W201 190E2.5-16evoII
○W109 300SEL6.3
○W150 770K Grosser
○Blitzen Benz
特にブリッツェンは、ズボロフスキ伯爵の"Chitty BanBang"やフィアットのメフィストフェレと並ぶ「一度は乗りたい」バケモノです。
tam********さん
2013.4.8 21:07
一つだけにできないのですが。
まず、80年台の560SECのAMGかロリンザー仕様。
ガキの頃見て迫力があって格好良かった。
次に、190Eシリーズ。
当時、小ベンツと言われていましたし、実際、自分もバカにしていましたが、いざ、触ってみると、造り自体他のベンツと変わらない贅沢な造りでした。だいたい今のベンツと違って本物の木のウッドパネルでしたし。
最後に、ライトが縦目の頃のベンツ。
今見ると品があるデザインだと思います。
sho********さん
2013.4.8 19:44
私も同感で、ベンツに限らずBMWも、フラッグシップモデル(Sクラスや7シリーズ)は
どうしても「乗せてもらうクルマ」であり、「自分で運転を楽しむクルマ」では
ない気がしてます。
「自分で運転を楽しむ」というのは、そのものズバリの意味もありますが、
生活の一部としてオールマイティに使いこなす、という意味合いも含んでます。
かと言って、Cクラスや3シリーズも、若いうちはいいかも知れませんが、
ある程度年をとると、なんとなく自分には似合わないような気がして。
なので、基本的にはミドルクラスが一番好きですね。
ただ、オープンカーは別格です。趣味というか、完全にセカンドカーとして
欲しいジャンルです。なので個人的にR129は今でも欲しい1台です。
ちなみに現在124のワゴンに乗ってます。
kan********さん
2013.4.8 19:00
W140(3代目のSクラス)です。
少し車高を下げてリアガラスにスモークフィルム貼ったら威圧感バリバリです。
dan********さん
2013.4.8 17:34
まず、メルセデスに乗るならばSクラスが妥当かと思います
狭い道だとか駐車場の問題というのは、慣れとか運転技量の問題です
で、Cクラスなどという答えにならない理由ですが、Cクラスですとメルセデスのメリットが無いからです
高価なメルセデスCクラスやEクラスを購入しようとしますと、国産車で同じクラスの車が安価で購入できます
また、装備についても国産車の方が利便性が高くなっています
そうなりますと、メルセデスというブランドに対してお金を払っているようなものです
また、維持費用を国産車より割高です
バッテリー1つで、いくらだと思いますか?
ちょっとした故障でも修理代は破格値です
また、一昔前であればメルセデスというブランドが一目置いて見られていましたが、今の時代ではCクラスやEクラスであれば大衆車のフーガレベルの車に煽られるくらいの価値になっています
であれば、例えばEクラスを購入するよりもマジェスタくらいの車を購入した方が装備も価値も高いと思われがちです
ただ、Sクラスは別格でしょうね
これはBMWの7シリーズにも言えることですが、メーカーの出せる技術の全てが結集していると言ってもいいです
このクラスですと、国産車でも対抗できるのはLSくらいになります
日産などには対抗できる車がありません
限られた人にのみ与えられる車ということになります
だからこそ価値があります
CクラスやEクラスは、普通に購入できるか、少し背伸びすれば購入できるレベルの車です
その価値の違いは、すごく大きいです
極端かもしれませんが、あなたの質問の内容で『ベンツ』という文字を『トヨタ自動車』に置き換えてみてください
レクサスブランドのLSやトヨタセンチュリーといった車種から、OEMのピクシスまであります
そう考えた時、どんな答えや意見が出てくると思われますか?
メルセデスというブランドが独り歩きしていると思いませんか?
個人の価値観の問題ですが、私もブランドイメージでドイツ車を所有して後悔した1人です
ID非表示さん
2013.4.8 14:50
現在Sクラス所有です。
この前は129のSLでした。 今考えるとSLの方が楽しかった気がします。
セダンでもE位が良かったかなとも思います。
今欲しいのはGですね。
ベンツの仲間入りおめでとうございます、最高の車です。
最高のワックスを使ってあげてください、その名はザイモールです。
あずささん
2013.4.8 14:39
やはり、オバフェン+デカウイングの190Evo.2ですね。
高速のPAでよく見るけど、実物本当にかっこいいですよ。
Tommiさん
2013.4.8 14:05
時間軸、価格を無視していえば
・190Eエボリューション
・AMG CLK-GTR
が個人的に好きなあたりですね。…全くのレーシー嗜好です。
190Eエボリューションと志向は違うでしょうが、今ならCの63AMGは嫌いじゃないですね。
SLKのMTが新発売されたので興味深いところでもあります。
以上、全くの個人の趣味ですが、ご参考になりますでしょうか?
kaz********さん
2013.4.8 14:01
先ずは、納車おめでとうございます。で楽しい外車カーライフへようこそ。
で。メルセデスは、乗ってしまうともう他には行けないケースがあるほど・・完成された。(走るのに、うるさいドイツ人の傑作品ですので)楽しんでください。部品さえ定期的に替えていけば何十年でも走ってくれます。さて、メルセデスはやはりCクラスが一番良いとお聞きしますね(日本の道路事情且つ高温多湿にも)丁度良い大きさと重量です。SクラスEクラスだと・・チト非日常になりそうで・・AMGなら、エンジンサウンド楽しむ一台。(人間の持つ感性)高揚を・・ですね。ニューAクラス観たいな・・オペルアストラ乗りです。(MT)です。
先日DPX-660MDを車に取り付けしましたが 時計の合わせ方が分からず困っています。 770MDと同じなのかと思い説明書を見て操作してみましたが、できませんでした。 CLKボタンの他に一緒に...
2024.12.7
ベンツに詳しい方に聞きます。ベンツclk200は、維持費はどれくらい掛かるのですか? 私は大学生ですが、CLK200のデザインが結構好きで、クーペなので気に入っています。カーセンサーなどで調べて...
2024.10.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
我がCLK頼むよ。今度はバックランプとエアコン故障。どなたかよきお知恵を! 我が愛車2000CLK、平成11年型 先月車検を取得しもう少し乗ろうと思っていた矢先にパーキングブレーキがきかない。工...
2012.3.5
タイヤの空気圧について、メルセデスベンツCLKのディスプレイに「タイヤ空気圧警告システム作動」と表示されて ガソリンスタンドに駆け込んで空気圧を見てもらおうとした所 窒素ガスが入っていてチェック...
2012.3.8
AMG SL55/E63/CLK63 ベストバリューは? 上記3車を比較すると、購入後のメンテナンス費用はどうなんでしょうか。 値ごろ感も出てきた 500PSの「SL55」は、2トン近くある車...
2012.4.19
『軽自動車は負け組の乗り物だ!!』と 友達に言われてしまいました (´・ω・` ) 軽自動車は負け組の 乗り物なのでしょうか?? ぶっちゃけ好きで軽自動車 乗ってる人なんてすくない ですよ...
2017.10.31
ベンツについてです。 とても下らない質問かも知れませんが、回答を頂けたら嬉しいです。 身内からベンツのCLK200と言う車を譲り受けたのですが、純正のまま乗るべきか、カスタムして乗るべきか迷っ...
2018.12.28
オートバックスで立派なベンツが190万円で売ってますが安くないですか? 昔の型ではなく新しいスポーツカーみたいなタイプでしたが怪しいなと感じましたがああいうところのはワケアリですか?
2018.10.21
皆さんはどんなベンツが好きですか? こんにちは、最近、初のベンツを購入した者です。回答者様の平等な意見を伺いたいので、あえて何を購入したのかは伏せておきます。私は30代前半ですが、18歳で免許取...
2013.4.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!