マツダ RX-8 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
63
0

最近、RX-8の触媒をストレートに変更したのですが2000~3500回転付近で一定にアクセルを踏んでいるとマフラーが揺れているかのような、車内に振動が来るような音がします。ビビり音と言うのでしょうか。

触媒ストレートにするとこのようになるのは仕方ないことなのでしょうか?
高回転やアクセルを踏み込んでいく過程ではいい音がします。
マフラーは社外品で触媒交換前も正常な音でした。
音の表現が難しく、分かりにくく申し訳ございません。承知の上ですので触媒ストレートが違反と言った回答は遠慮願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • RX-7(FC)に乗っていた時に触媒ストレートにしてましたが、爆音だったので音自体が振動として車体に伝わってたような気はします?

    いかんせん20年前の話なのでうろ覚えですが...。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離