マツダ RX-8 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
36
0

RX-8で60キロで2速に落としてその瞬間にブレーキ?がつき当たる感じがあるのですが何故ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • はじめまして。

    私は現在8の後期型に乗っているものです。

    60キロで走行中、3→2速ということですよね??

    だいたい60キロで3速であれば8の場合3500回転~4000回転かと思いますが、そこから2速に落とすと回転が6000程になるかと思います。
    8は6000くらいから少し上でピークトルクが出るので、その結果ギアの抵抗が増したように感じられ、エンジンブレーキがかかります。
    回転合わせを行うシンクロが現在のMT車には入っていますが、運転者様は一番抵抗が増すところでシフトダウンを行っため、その許容範囲を越えていると思われます。別に故障という訳ではありませんが、あまり車には優しくないやり方です。

    ヒール&トゥーをとまではいいませんが、シフトダウンでシフトがニュートラルを通過する際に軽くアクセルをあおる、ダブルクラッチくらいは扱って回転あわせをしてあげると良いかと思います。

  • 「ブレーキ?がつき当たる感じ」ってのが意味不明ですが、
    恐らく、エンジンブレーキでしょう。
    他の方の回答とあなたの返信を読む限り、あなたはMTって
    のがよくわかっていないような気がします。

    Youtubeで「シフトダウン ブリッピング」などで検索して
    お勉強しましょう。

  • ブレーキ?がつき当たる感じがあるのですが何故ですか?


    質問内容が

    良く判断できないですが




    エンジンの減速回転域

    負圧関係

    エアポンプ関係

    ブレーキマスター関係

    などかも

  • 2速60キロの回転数に併せて落としてもなりますか?

  • 回転数が合っていないため、エンジンブレーキ状態になるためです。

    ちょっと粋がって走るにしても、2速は40キロまでのエンブレです。60キロだったら3速でのエンブレです。

    試しに2速で60キロまで加速させてみてください。レッドゾーン付近で回っています。

  • 回転数あってないですよ。
    もっとブリッピングのとき回転上げてから繋いだらいいと思います。

  • ブリッピングしてますか?
    ブリッピングもせずにいきなりシフトダウンすれば衝撃がありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-8のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離