マツダ ロードスターRF 「ロードスターのメタルトップモデルだけでは収まらない魅力」のユーザーレビュー

三月葵 三月葵さん

マツダ ロードスターRF

グレード:S(AT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ロードスターのメタルトップモデルだけでは収まらない魅力

2017.5.12

総評
色々不満点もありますが・・・

そんな事はどうでも良くなるくらい、最高の車です!

ぶっちゃけ、現在ロードスターRF以外乗りたいと思う車は無いです。

多分乗りつぶすと思います。

絶対に5人乗りの車にしろと言われたら「買い増し」すると思います。

その時は何になるんでしょうねぇ~

電気自動車が出てたら良いなぁ~
満足している点
メタルトップの屋根がボタン操作一つで開閉出来る事。
純正のスタイルから弄る気も無くなる程に美しいそのスタイル!(個人的にはホイールも好みなので替える理由がありません)

閉めてる時のクーペスタイルが美しすぎる!

オープンにしてもソフトトップの時は気になったリヤからの風の巻き込みが無くこれに関してはRFの方がオープン時は快適です。

排気量アップしてるにもかかわらず、燃費は全然変わってません。
不満な点
クルコンが無い。

これにつきます、海外モデルには設定があるのになんで国内にはOPですら設定が無いのか・・・

車内の小物入れが地味に小さくなってるので・・・さらに物が載らなくなってます(汗)

ぶっちゃけ、車検証を置くスペースが・・・
デザイン

-

走行性能

-

2000ccと言うだけあって低速トルクはソフトトップよりも良いです。

あまり回さない自分にはこっちのほうが合ってるかもね。
乗り心地

-

硬すぎず、丁度良い感じです。

自分は社外サス等は入れる気は無いのですが、必要を感じません。

きっとずっとこのままです。
積載性

-

期待してはいけません。

一人で乗って自分の分の荷物をトランクに載せれる程度ですね。

車内は・・・絶望です。

何かバック等を持って荷物を助手席に置けば日常は問題ないですね。
燃費

-

通勤のスーパーチョイ乗りにも関わらず「リッター12」

ちょっと距離走るとメーター表示で「リッター16」にまで回復しますね。
価格

-

故障経験
まったくありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離