マツダ ロードスター 「気軽なスポーツカーと言ったイメージ 元々バイク乗りであった為、バイクのようにキビキビ走る。かつきちんと曲がる。車を探していました。 候補に挙がったのは」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ ロードスター

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

気軽なスポーツカーと言ったイメージ 元々バイク乗りであった為、バイクのようにキビキビ走る。かつきちんと曲がる。車を探していました。 候補に挙がったのは

2008.10.4

総評
気軽なスポーツカーと言ったイメージ
元々バイク乗りであった為、バイクのようにキビキビ走る。かつきちんと曲がる。車を探していました。
候補に挙がったのは、スバル インプレッサ、ホンダ S2000、マツダ ロードスターでした。インプレッサはモデルチェンジする前は良かったのですが、現行のトヨタ カローラー、プリウスに似たデザインはどうしても好みではないため、却下。
S2000はマニュアルしかないので、車を通勤以外に仕事でも使う私にとってマニュアルしかないのは少々抵抗があり、却下。よって残ったのはロードスターです。
マツダレンタカーに予約をして1日目一杯試乗させて頂きました。まず乗ってみて感じた事は出足がいい事でした。軽く踏み込むだけでスッ進みますね。当時、所有していたアコードワゴン SIR T-4(4WDのV-tec付)に比べてもスマートに加速をしたのは衝撃的でした。カーブは良く曲がり、ブレーキも良く効く。6ATであるため、シフトチェンジ時のショックもほとんど感じません。アコードは4ATであったため2→3にシフトをした際のショックが結構大きかったという事もあったかもしれませんが…。走りに関してはさほど文句はないように思えます。
しかし…問題は乗り心地です。私は若干腰に持病をかかえています。シートが薄いため、ロングドライブには適しません。30分以上乗って休憩を取りたくなりました。ただ、シートを替えればその問題は解消されるため、購入をしました。
余談ですが、フェイスがウーパールーパーみたいな可愛らしいのが気に入らなかったため、AutoExeのヘッドライトガーニッシュだけを取り付けました所、全く違う印象になりました。フロントノーズを交換しようと考えてはいましたが、私の場合は仕事でも使用するため、車高が低すぎると、100円パーキングで擦る事が多いのを避けたいので、断念しました。
満足している点
①キビキビ走る
②電動ハードトップの開閉は早い(信号待ちの時間で対応出来る)
③車重が軽いから、燃費が意外といい。リッター10.5km位
④オープンにしてもハードトップがトランクを干渉しないので荷物が結構入る
⑤ブレーキの効きがいい
⑥オープンにしても思ったより風の巻き込みが少ない
⑦仕事で使うような人がいないので、お客さんの受けがいい
⑧スポーツカーなのに結構上品なイメージ
⑨目立つ!!
⑩エンジン音が思ったより静か
不満な点
①ストーミーブルーマイカは汚れが目立つ
②FRであるたえ、雨に弱い
③直進走行性が悪い
④内装のピアノブラックは傷がつきやすい
⑤RHTだとシート裏の収納入れがなくなる
⑥クローズ時の後方視界が狭い
⑦BOSEのオーディオレスを購入したが、純正ナビでしか対応が出来ないと言われ、社外品でも付くキットを購入してからいいのだが、何でも対応出来るようにした方が親切
⑧シートが薄い(レカロ LX-VF ELLISEⅡは収まる。現在使用中)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離