これから買うなら車両価格+100万円
中古で買ったので新車のレビューは出来ません。これから買う予定のある方へ参考程度に。
まず気になるのが燃費。1.6
2011.3.26
- 総評
- これから買うなら車両価格+100万円
中古で買ったので新車のレビューは出来ません。これから買う予定のある方へ参考程度に。
まず気になるのが燃費。1.6Lなので同年代のシビック程度(12~13Km/l)を想像していたのですが他の方のレビューでもある通り10Km/lを切ります。これはレギュラーガソリンで高回転(レブリミットは7200rpm)まで回すために恐ろしく燃調が濃い設定のためです。対策としてコンピュータの載せ替え、燃調コントローラーの追加、ROMの書き換えなどありますがROMの書き換えが一番安上がりなのでオススメです。燃調を薄くすることで燃費はよくなりますし(11~13Km/l)、4000回転から上もきれいに回ります。圧縮比が低いのでセッティング次第ではレギュラーガソリンのままでいけます。低速トルクも改善されノーマルでは15インチホイールをためらいたくなる非力さですが17インチが十分履けます。13インチならパワースライドも。
それからブレーキ。坂道だとサイドブレーキの効きが弱くギアを入れないと止まりません。歴代ロードスターの中で唯一NA6だけが13インチホイールが履ける小さいブレーキのせいです。軽いのはいいのですが弱すぎでNB6でも採用されなかったのは当然だと思います。社外パッドで多少改善されますがNA8以降のローター+キャリパーに交換がオススメです。ポン付だとブレーキバランスが狂う(NA6はものすごくフロント寄り)のでPバルブも合わせて交換。もしくはリアだけ交換もフロントダイブが苦手な人にはオススメ。
あと幌はNB用が交換したほうがいいです。アクリル製のスクリーンは傷つきやすく新車から無交換であればまず劣化で曇って見えません。NB用はガラス製なうえ骨組みが変更されているのでトータルではNA用より軽量です。
他にも電装系駆動系冷却系あらゆるところがくたびれているので直すついでに強化品もしくは対策品に交換した方がいいです。
NA型は底値が過ぎ上昇傾向なので色々と改善されたNB型のほうがお得かもしれませんが、長く乗るのであれば部品交換が必須になってくるので安いNA型にメンテナンス代を100万円位用意して自分好みの1台に仕上げのもアリかと。できればベースモデルがオススメ。パワーウインドーもパワステも故障間近と思われるますし、無いほうが重量が軽いのですし一番ロードスターの良さが味わえると思います。
- 満足している点
- 比較的売れ且つ趣味性の高い車種なので不満点を解消するためのノウハウが得やすい。
社外パーツが豊富。
純正パーツも改善されたNB用の部品を使えることが多い。
中古車両価格安い且つ手放すときも値段がつきやすい。
タイヤとホイールは売れ線のコンパクトカークラスのものが使えるので安上がり。
オープントップはヘルメットがいらない分、原付より快適でで気持ちがいい、そして長距離乗れる。
特別仕様車の赤い内装
- 不満な点
- ファーストカー的な使い方はできないので一人暮らしでない限り他の車が必要になってくるのでそのための駐車スペースも必要になる。
1.6Lなので税金が2Lクラスと一緒、且つ13年以上の低年式なので更に税金アップ。
真夏の日差しが想像以上にきつい。
毎年のように不具合が出てくるので修理は覚悟。
外見はデビュー当時からクラシカルなので気にならないが内装は平成元年なので中他半端に古めかしい。
シートポジションが低いので対向車のヘッドライトが眩しい。そして乗り降りに一苦労(腰痛持ちとスカート履きは注意)
助手席の足元にECUがあるのでその分狭く足が伸ばせない。
トランクのスペアタイアとバッテリーが邪魔(NB型は床下に変更)
バッテリーが特殊で高価(汎用品を使用するには一工夫必要)
ハードトップを付けるときしむ度ボディと擦れる音がするので気になる。
ハードトップとボディとの間の段差で高速走行時は風切り音が気になる。
ハードトップソフトトップともに雨音はうるさい。
エアロボードがないと寒いので付けたほうがいい。
オーディオスペースが2.5DINと特殊なので社外品に変えると隙間が空く。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験