マツダ MX-30 EVモデル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
238
0

MAZDA MX-30 Rotary-EVってガソリンも充電もどっちも必要なんですか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • まず買うのにガソリン車以上の金が必要で、
    エコカーとしてお得に使う為に充電が必要。
    安心して往復70km以上走りきりたい場合なんかにはガソリンまでもが必要です。
    エンジンの発電電力だけでも走れるけど、
    自宅で充電した電気で走らないと割高に。

    さらに、独特な構造の観音開きの後部座席を有効活用していくには忍耐も必要とされる。

  • レンジ・エクステンダー ハイブリッド
    基本電気自動車 しかし ロータリーエンジンで発電もするので
    ガソリンを入れておけば 急速充電しなくても 長距離運転する事が出来ます。
    電気自動車のネックは走行距離です。電気が無くなれば急速充電でも
    30分以上時間が掛かり 100kmも走ることが出来ません。
    しかし レンジエクステンダーは 電気が無くなっても エンジンで発電しますので ガソリンさえれれば 何処までも走ることが出来ます。
    ガソリンの補給は ガソリンスタンドも日本中にあり 5分も有れば終わりますから。

  • PHEVなので充電したければしたら良い
    バッテリーが無くなればシリーズハイブリッドなのでロータリーエンジンを回すガソリンが必要。
    燃費悪いからガソリンタンク50Lですって。

  • ガソリンだけでも走れますし、電気だけでも走れます。

  • 必要かというと、必要ですね。
    充電だけでも、走ることが出来ますし、走行はモーターなので、ロータリーエンジンはただ発電に専念します。

    と言うふうに私は解釈しています。
    間違ってたらゴメンなさい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MX-30 EVモデル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MX-30 EVモデルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離