マツダ MX-30 EVモデル のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
46
0

「今までのポリシーはいずこ……MX-30のエアコンがタッチパネルになったワケとは」何だと思いますか!?

https://news.yahoo.co.jp/articles/18605184033873c8b6793e81a8b17a45fad0f65b

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MX-30は100周年を記念する車種ですので
これまでの
MAZDA2
MAZDA3
MAZDA6
CX-3
CX-30
CX-5
CX-8
の流れとは全く違うコンセプト(別次元)で作られています。

観音開きや現行型とは違う鼓動デザインを採用したのもその1つだと思います。
内装材にコルクを使ったりセンターコンソールを共通のものにしなかったりと
色々お金がかかっています。
エアコンん関連を液晶にしたのも
通常の車種から差別化するためでしょう。
私はCX-30に乗っていますが
MX-30とてもいい車だと思います。
今までのMAZDAの車の流れを考えると違和感はありますが
深呼吸して頭を空っぽにして考えると
あれはあれでありです。

例えて言うなら通常車種はシティドライブ
MX-30は湖を眺めながらコーヒーを飲み 夕日とともに帰宅するようなスローライフ向きの車種に感じました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MX-30 EVモデル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MX-30 EVモデルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離