マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 「MAZDA3 納車約10日 First Impression」のユーザーレビュー

オッチーsr1 オッチーsr1さん

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド

グレード:X バーガンディーセレクション(MT_2.0) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
4

MAZDA3 納車約10日 First Impression

2022.4.15

総評
エモーショナル!すごく速いとかすごく低燃費とかすごく乗り心地がいいとかじゃないけと、走らせてるとなんだか気持ちがいい。そんな車。刺さる人には刺さります。
このレビューは、新車納車して走行距離100kmぐらい、都市部→郊外国道→都市高速と走った感想です。主観をたっぷり含みます。レビューだから当然ですね。ちなみにメガーヌGT220からの乗り換えです。
満足している点
エクステリアよし、インテリアよし、SKYACTIVE-X おもしろし
不満な点
ロードノイズ。遮音性がわりと高いのでよけいに気になる。
デザイン

5

エクステリア:1000万円以下なら世界一美しい車です。特にサイドパネルからリアフェンダーにかけての曲面。カラーはポリメタルグレーにしましたが、表情豊かでよい色です。実車を見ると印象が変わる色です。
インテリア:きれいにまとまってます。質感高いです。メガーヌに比べてインテリアの存在感が強いので、真っ黒を避けるためにBurgundy にしましたが、落ち着きと華やかさをあわせもっていい感じです。ポリメタルグレーとの組合せもgood。乗り込むときに目に映るポリメタルグレー✕Burgundy✕ブラックの組合せはテンションあがります。シートはいいですが、180cmの自分には小さく感じます。メガーヌが大きかっただけに特に。ランバーサポートがもう少し高い位置にできればかなり改善されるのですが。
走行性能

4

ハンドリング:めっちゃよく曲がるってわけではないですが、5,60km/hぐらいでカーブを曲がるときに、ハンドルがピタッときまります。また、旋回Gも自然な感じでストレスなく曲がります。メガーヌはよく曲がりましたが、ここまで自然な感じにはできませんでした。これがGVC+の威力かと、カーブを曲がるたび一人でニヤついてます。
エンジン:SKYACTIVE-X面白いエンジンです。背中を蹴飛ばすような加速とはいきませんが、かなり低い回転数(1000rpm以下?)から実用的なトルクが出ます。6速50km/h1200rpmで街中ならストレスなく巡航できます。それでいてレッドゾーンは6000rpm以上。アクセル操作に対するレスポンスもなかなかいいように思います。まだ慣らしなのでそこまで回してませんが、今後ちょっと楽しみです。
乗り心地

4

前車が前車なのでこの項目はご参考程度に。
段差のショックはありますが割と柔らかくいなしてる印象。スピード上げたらどうなるかな?
遮音性はこのクラスとしては高いです。それだけにロードノイズが気になる。純正でトランザを履いてますが、レグノとかのもっと静粛性重視のものに変えたほうが合うかもしれません。
メガーヌは車の方からもっととばせと言ってくる感じでしたが、MAZDA3はもう少しジェントルに走りたくなります。
あと細かいところですが、前席のルームランプがまぶしく感じにくいように配慮されていてよいです。
積載性

3

まだたいして積んでませんが、荷室は狭め。奥行はまあまあ。
2人で旅行する程度ならじゅうぶんかな?
燃費

4

街乗りでストップアンドゴー繰り返してリッター12,3kmぐらい。
ただし低回転で巡航できるので、そのときはリッター30kmオーバーも。
運転の仕方で大きく変わる車です。
まあでも燃費を求めるなら別の車がいいでしょう。
価格

4

Xグレードは正直なところコスパは良くないですね。SKYACTIVE-Xにどれだけの価値を見い出だせるかでしょう。というか他のグレードがいいんですけどね。特に15S。
SKYACTIVE-X含めて、良いところは数字に表れないところにつまっている車です。個人的にはとても満足しています。
故障経験
まだないです。これからもないといいですが。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離