マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
318
0

MAZDA3のリヤがトーションビームと冷やかされますが…

Cセグメントと呼ばれるワーゲンゴルフは当初からトレーリングアームです。よくできた現在のメガーヌもそう。国産のへたなマルチリンクよりも、接地性もよくポンポン跳ねることなく乗り心地も良いです。

サスペンションは形式だけで語るものではありません。取り付け位置やら含めた設計と、人が走り込んで調整対策のセッティングが重要です。

国産の安グルマは部品増しや工程増しはもちろんのこと、時間をも割りきることが見受けられますが、買う側は実際に試乗して選ぶことが大切。

下手なマルチリンクよりMAZDA3のトーションビームは良くできてますよね?

補足

トヨタやホンダのリヤサスペンションは、 マルチリンクとかでも、VWやベンツAシリーズのトーションビームに及ばないことにSUZUKIやMazdaは気付いたんですね? トヨタも近々ヴィッツからトーションビーム化しますし、日産も後追い直前です。 これからはトーションビームの時代っしょ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その通りですね。(笑)
ルノーメガーヌも、メルセデスAシリーズも、技術デザインのマツダからのヘッドハンティングで、FF化に新機軸をもたらしました。
もはや、独立メーカーを除いて、トーションビームが主流に成りつつあります。
知恵袋もこの現状を認めるべきですね。
へんな宗教でも蔓延っているんじゃないですか?

質問者からのお礼コメント

2019.9.21 20:26

お前が1番頭おかしいからな(笑)
頑張ってシェア5%のマツダを応援してろ!童貞ニート君(^ω^)

その他の回答 (4件)

  • よくできてるのかどうか知りませんが、購買層のほとんどはサス形式を実感できるほど敏感かー?
    タイヤの性能差よりもわからないでしょうに。

  • トーションビームで充分
    マルチリンクなんて上等な足は勿体ない。

  • その下手なトーションビームだからですよ。マツダのトーションビームは

  • ゴルフのハイラインはマルチリンクだよ。安いのがトレーリングアーム。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離