マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
629
0

なぜmazda3は知恵袋でよく叩かれてるのですか?

買えない人が多いからでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ここのカテで見境なく盲目的に持ち上げる信者がいるからだと思います。

むしろ心象を悪くしてるってことがわからないようです。北海道の片隅でおんぼろデミオディーゼルに乗ってるとのこと。


ちなみに、本日Mazda3 Sedan 20S L Package試乗してきました。

https://i.imgur.com/QyVC6v5.jpg

その他の回答 (17件)

  • 嫉妬と妬みです。

  • どんなに高級化?しても位置的にはファミリアですからね、しかも皆同じ顔、つまり新車を買っても中古車と思われます。

  • 期待されていた割に、エンジンが大したものではないからですね。前のアクセラでは2.2Lのディーゼルがあったのにそれがなくなり、スカイアクティブXは最初からこけそうな感じです。

  • 新車発売月に1500台しか売れない車なんて
    ゴミ扱いでしょ
    その一般常識を理解しないとダメですね

  • マツダ・Mazda3 公式HP

    思い通りに運転が楽しめる“究極の人馬一体”。
    無意識にクルマと一体になる、意のままの走りを追い求めました。

    https://www.mazda.co.jp/cars/mazda3/driving/

    という公式見解とムーステスト等で結果が異なる

    などが色々あるからだと思います。
    初めから何も言わなければ何も騒がれないと思います。
    例えばカローラはシビックよりムーステスト結果下ですが「まあカローラだし」で特に叩かれてないでしょう。

  • マツダ車だからで
    買えない人が多いのではなく
    あんなの買わない人が大半です

  • それはマツダだからです。
    今でこそ意識は変わってきましたが、昔はマツダの車を買うと、「なぜマツダを買ったのか?」と周りの人に聞かれました。
    昔はマツダ=高級車という感覚を持つ人はなかったのです。
    またマツダ地獄という言葉もあり、マツダの車はマツダのディーラーでしか高価で買い取ってくれませんでしたので、マツダからの乗り換えはマツダになりやすく、揶揄してマツダ地獄とかマツダスパイラルと言われていました。
    その名残だと思います。
    私もマツダの車を買って次もマツダになってしまった過去があります。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離