マツダ MAZDA3 ファストバック ユーザーレビュー・評価一覧 (19ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル
428

平均総合評価

4.7

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
4.1

総合評価分布

星5

309

星4

95

星3

20

星2

2

星1

2

428 件中 361 ~ 380 件を表示

  • Masaki-san Masaki-sanさん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    今までで最高クラスの車

    2020.11.1

    総評
    6台の様々な車を乗り継いできたけど、現段階では1,2位を争う車です。
    満足している点
    とにかくスタイル最高。何度見ても満足。走行性能にも問題なし。
    不満な点
    あえて言うなら視界かな。
    乗り心地
    安定したコーナリングを支える硬めのサスは、決して乗り心地を犠牲にしてない。とにかく静かです。

    続きを見る

  • NAGARElove NAGAREloveさん

    グレード:15S 100周年特別記念車(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    オススメの一台

    2020.10.29

    総評
    まだまだ乗り出しですが購入してよかった。
    満足している点
    とにかくカッコいい‼︎ 安全装備が標準装備で揃っている。 内装の高級感が高い。
    不満な点
    運転席からの後方視界が兎に角悪い。 車線変更などは兎に角センサー頼り。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆうゆー@ ゆうゆー@さん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    お洒落な車がお手頃価格でも乗り心地は悪い

    2020.10.20

    総評
    スポーツカーのようなシャキシャキというよりは、ラグジュアリーにまったり走行の方がキャラクターにあってる印象です。16インチでの購入がお勧めです。 アフターパーツも多いのでカスタム楽しんだりする人にはお勧...
    満足している点
    内外装の高級感があり、うっとりします◎ 静粛性は高いと思います。 特に町乗りの低速域はGベクタリングコントロール+のお陰で真っ直ぐ走ってる時はバランスが良い車のように感じます。
    不満な点
    突上げがキツく、乗り心地があまり良くない。 どう考えても純正の18インチホイールは重すぎで、乗り心地も悪いし、もっさりしてるので合ってない。 足回りが柔らかいためか高速走行時に特に不満が多く、振動や突...
    乗り心地
    新車の乗り初めは踏み込んだ時のブレーキ音と急にガッと効く感じが気になりましたが、100kmほど走ると滑らかになりました! ごつごつした硬さと突き上げが優しくないので個人的には50〜60扁平のタイヤへイン...

    続きを見る

  • .まるを. .まるを.さん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗りやすいと思います

    2020.10.19

    総評
    20年近く前からの車の乗り換えだったので最近の車はすごいなあ・・・という感想です。 同価格帯、デザインだとカローラスポーツやインプレッサスポーツが上がるとおもいますが、 単純な車のスペックで車を選ぶ人...
    満足している点
    外装、内装共に国産車ではトップレベルの完成度だと思います。 真っ赤な内装も派手かな・・と思いましたが落ち着いたワインレッドにステッチが施されて大人っぽさが漂います。 コンソールの各種ボタンも内装に...
    不満な点
    マツダ車あるあるですがCピラーが非常に太く後方視認性は非常に悪いです。 オプションですが360度パッケージは装備することを強く推奨します。 デザインの関係上、後部座席が狭く天上が低いです。平均身長...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヤンガス ヤンガスさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いろいろ装備が有りすぎて

    2020.10.12

    総評
    二日間の代車生活では 乗りこなせそうにありません。(^_^;)
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • らくだ3 らくだ3さん

    グレード:XD バーガンディーセレクション(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    カッコよく乗りたい人に

    2020.10.4

    総評
    見た目、内装が好きなら乗ればいいと思います。 機能より所有欲を重視する人におすすめします。 当方、走り好きではありません。 むしろ普通に乗れればどうでもいい。 見た目と燃費重視です。 前車が...
    満足している点
    見た目と内装
    不満な点
    乗り心地、狭い、クルーズコントロールがしょぼい
    乗り心地
    硬い 段差を結構拾う 助手席の人酔いやすい 乗り心地は良くないかなぁ でも外の音はあまり聞こえない

    続きを見る

  • ガッツ3 ガッツ3さん

    グレード:XD バーガンディーセレクション_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい車です

    2020.9.26

    総評
    乗っていって楽しい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kouchangogo197099 kouchangogo197099さん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザイン秀逸でもパワー不足

    2020.8.11

    総評
    今どきMTが選べるのは貴重。 都心部だとサイズもちょうど良いので、一度は所有してみるのも良い車です。 エンジンは上級グレードにするとコストパフォーマンス感じ無いかな。 マニュアル遊びを楽しむ都心住ま...
    満足している点
    デザインは秀逸。エンジン以外の装備はグレードで殆ど差が無いのでコストパフォーマンスは高い。
    不満な点
    流石にパワー不足は否めない。 特に走り出しのトルク。分かってはいたがデザインをあれだけ頑張れたならもう一工夫欲しかった。欲張りなのかも知れませんが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kouchangogo197099 kouchangogo197099さん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザイン秀逸でもパワー不足

    2020.8.11

    総評
    今どきMTが選べるのは貴重。 都心部だとサイズもちょうど良いので、一度は所有してみるのも良い車です。 エンジンは上級グレードにするとコストパフォーマンス感じ無いかな。 マニュアル遊びを楽しむ都心住ま...
    満足している点
    デザインは秀逸。エンジン以外の装備はグレードで殆ど差が無いのでコストパフォーマンスは高い。
    不満な点
    流石にパワー不足は否めない。 特に走り出しのトルク。分かってはいたがデザインをあれだけ頑張れたならもう一工夫欲しかった。欲張りなのかも知れませんが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • れが父 れが父さん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安全装備とインテリアがよいです

    2020.8.8

    総評
    前車(2L水平対向ターボ)に比べて非力なところと後方視界が悪いところを除けば、満足できる車です。
    満足している点
    ・安全装備が充実 ・インテリアの完成度が高い ・運転操作がしやすい ・グレードが15S Tなので、必要のないステアリングヒーターやシートヒーターが付いていない
    不満な点
    ・後方視界が悪い ・1.5Lで仕方ないが、上り坂で非力
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • タロー@MAZDA3 タロー@MAZDA3さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのMT車

    2020.8.3

    総評
    最高の車です!!
    満足している点
    オープンカーで開放感抜群!
    不満な点
    サイドウィンドウ?操作時にキューキュー言うところ。でも可愛いから許してます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • lambretta lambrettaさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザイン最高

    2020.8.3

    総評
    デザイン優先での購入だからいいけどちょっと周りが見にくいかな
    満足している点
    デザイン最高
    不満な点
    15Sはちょっと非力
    乗り心地
    ふわふわしたのは苦手なので丁度いい

    続きを見る

  • 濃青アテ 濃青アテさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好みが分かれる・・・

    2020.7.23

    総評
    Cセグメントでは外国車を含めても、トップクラスだと思います。
    満足している点
    好みが分かれるデザインですが、気に入ってます。
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たくと7910 たくと7910さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    コスパ抜群

    2020.7.23

    総評
    総合的にはコストパフォーマンスが非常に高い車です。ベース金額が高いと感じるかもしれませんが、他メーカー車でのオプション装備がこの車は標準になっており、装備含めた比較で見るとこちらのほうが安かったりします。...
    満足している点
    個性的なスタイリング、クオリティの高い内装 遮音性が高く高級感がある。剛性が高い
    不満な点
    エンジンの1500回転あたりから伸びにもたつきがある。 オートマのシフトスケジュールがギアを上げる傾向にあり、ストップ&ゴーの市街地はストレスを感じる。 追従クルーズコントロールがぎくしゃくするこ...
    乗り心地
    サスペンションは固め、シートは購入当初柔らかすぎだったが、ヘタってきて今はちょうど良い硬さになっています。

    続きを見る

  • tamanom3 tamanom3さん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAエンジン

    2020.7.21

    総評
    満足!!!
    満足している点
    NAエンジン
    不満な点
    NAエンジン
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yakalega yakalegaさん

    グレード:20S Lパッケージ(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今日から!

    2020.7.19

    総評
    まだわかりません!w
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nonine nonineさん

    グレード:15S(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    NDから乗り換えて。

    2020.7.1

    総評
    旅行が楽・長距離が楽。特に高速道路で疲れない。騒音・振動の軽減効果なのだろう。 NDを運転している時の緊張感への未練を残しつつ、悪くはないなと受け入れているこの乗換え。
    満足している点
    内装デザイン。ディスプレイが目障りじゃない所が特にお気に入り。他車のディスプレイはでしゃばりすぎ。 外観デザイン。NDロードスター以降で唯一買っても良いと思えた車。 静か、ソフトな乗り心地、予想以上に...
    不満な点
    重い。NDのヒラヒラ感は無いな(判ってはいたけど)。 フューエルリッドの閉まりが悪い。1回で閉まった事が無い。タッチに拘るならここも手を抜いちゃだめだろう。最近試乗したMX30では改善されていたので、ち...
    乗り心地
    十分に良い。 車重も1300Kg以上あり、タイヤの扁平率も60だし、ちょっとポヨンポヨンと減衰力不足を感じる事はあるが通常の路面では問題ない。 柔らかめとは言える。 室内は静粛で微振動無し。 但し...

    続きを見る

  • ☆ま~ちゃん☆ ☆ま~ちゃん☆さん

    グレード:15S ツーリング_4WD(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買うことはないかな、、、

    2020.6.30

    総評
    修理中の代車ので借りたが、音と足回りが非常に気になった。 違うエンジンならまた違うのかもしれないが、、、 CX-8とは価格が違うので比較するのはおかしいが、ちょっとがっかり。。
    満足している点
    マツダっぽいレイアウトで運転自体はしやすい。 普段乗っているのがCX-8だからか、久々にアイポイントが低い車でやる気になった。 1.5なので加速感はまぁこんなもんか、という感じ。 パワーは無く物...
    不満な点
    エンジン音がまず非常に不快。 スピーカーから出しているのか、サウンドチューニングであの音なのかわからないが、無駄にうるさいわりにいい音ではない。。 聴かせる音であればもっと大きい音でもいいが、耳につい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かいとのぱぱ かいとのぱぱさん

    グレード:XD プロアクティブ ツーリングセレクション_4WD(AT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国産の進化がすごかった

    2020.6.24

    総評
    そろそろ1年経つが、飽きが来ないし燃費もいいし 今のところ文句はないかな。ただ初期トラブルがちょこちょこ出てるみたいなので、早く落ち着いてほしい。
    満足している点
    エクステリアデザインと内装 ほど良い味付けのエンジン
    不満な点
    特にないが、とんがったグレードも欲しい 電動トランクオープナーが欲しかった
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 松さん(20s)と共に行く 松さん(20s)と共に行くさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年点検の時期がやってまいりました

    2020.6.14

    総評
    不満な点に細かいこと多く書いて満足な点は少ないけど、不満な点以外は気にならないということ 買ってよかったと思ってる できるだけ長く乗り続けたい 3月から遠乗りしてないのが辛い 早く世の中が平和...
    満足している点
    なんといってもスタイル いやもうかっこいいわ 走り全般も自分的に満足 5ナンバーから3ナンバーの乗り換えでドキドキしてたけど慣れればどうということなかった 狭い田舎道もセンサーが注意してくれるので...
    不満な点
    安全装備のアラート音や自動ブレーキの設定を解除させる機能が欲しかった 障害物にぎりぎり寄せたい時にイラつくことが多い 渋滞時のハンドル操作も行うCTSは出だし遅いし ハンドル操作もいまいち ...
    乗り心地
    いいんじゃないですかね まあ前車にも不満無かったのでこのへん鈍感かも

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離