マツダ MAZDA3 ファストバック ユーザーレビュー・評価一覧 (16ページ)

マイカー登録
マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル
428

平均総合評価

4.7

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.8
デザイン
4.9
積載性
3.3
価格
4.1

総合評価分布

星5

309

星4

95

星3

20

星2

2

星1

2

428 件中 301 ~ 320 件を表示

  • AKKUNN AKKUNNさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    日々満足感に浸っています😄

    2021.3.16

    総評
    このクルマは第一印象で「カッコいい❗️」と感じて購入する方は必ず満足出来るはずです。 最近ソフトのバージョンアップも無償で行ってくれてユーザーを大切にしているメーカーの姿勢も素晴らしいです。
    満足している点
    インテリアとエクステリア。 クルマに乗り込む前にそのスタイルと観る角度によって印象が変わり飽きません。 乗り込むと落ち着きが有り質感があるインテリアが満足度を高めてくれます😊
    不満な点
    リアサスの突き上げ感(低中速)が若干感じられますが最近は慣れてきました😅
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • alsus320i alsus320iさん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    マツダならではの尖ったプロダクト

    2021.3.16

    総評
    私の人生のステージを一段あげてくれたクルマ。この時代に日本からこんな素敵なクルマが出てきたことを嬉しく思います。
    満足している点
    タイムレスな美しいデザインと、気持ちの良い走りのバランス感
    不満な点
    なし。 (強いて言うなら、グレードのラインナップをちょこまか後出しで追加してくるメーカーの姿勢)
    乗り心地
    ・これ以上ないくらいハマるドラポジ。大阪⇔東京を何往復もしていますが、2時間休憩しなくても何ともないです。これは驚き。 ・脚は硬めですが、ダンピングが効いていて不快な印象はありません。骨盤を支えるシ...

    続きを見る

  • しまのとらじろう しまのとらじろうさん

    グレード:20S Lパッケージ(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    ホンダさんじゃないけど最高にちょうどいい

    2021.3.15

    総評
    大きすぎる重すぎるクルマは要らない、2シーターは諦めないといけない、都内在住週末の街乗り中心、高速も使う、そんな私に2LのMTはちょうど良かったと思います。 本音を言うとSKY-Xの性能は気になるの...
    満足している点
    デザインのカッコ良さと運転の楽しさと家族の満足。実は私にとってはそのどれも捨てなくても良いちょうど良さがありました。 MAZDA3というとデザインがとんがってるとされがちなのかもしれませんが、クルマ...
    不満な点
    状況によってダッシュボード付近からプラのビビり音が(コード類の結束が甘いのか?)。様子見します。
    乗り心地
    年改後モデルゆえかネガは感じません。 助手席・後部座席に同乗の妻も子供もすぐに寝落ちしてくれます。 運転を楽しむためあまり乗り心地的なことを気にしない人間が座る運転席は、シートの出来が素晴らしくて感動...

    続きを見る

  • ルリヲ3 ルリヲ3さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    惚れるのに理由はいらない

    2021.3.14

    総評
    欠点いっぱいあるけど、そんなもの消し飛ぶ満足があります。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • DAIS0920 DAIS0920さん

    グレード:15S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    人生初の同一車種への乗換えです

    2021.3.10

    総評
    金利低下、限定車、従来装備できないものが装備されている、以上の点から買い換えました。「吉」と出ることを願っています。
    満足している点
    ・デイライト ・リア四灯 ・CTS(レーンキープアシスト)
    不満な点
    ・気のせいか大人しくなった印象。。 ・気のせいかステアリングが細く軽くなった印象
    乗り心地
    硬い・柔らかいというより滑らかになった印象

    続きを見る

  • miya_san miya_sanさん

    グレード:15S 100周年特別記念車 2020WCDOTY受賞記念モデル(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    内外装の圧倒的な美しさ

    2021.3.8

    総評
    どの時間帯や景色でもMAZDA3は物凄く美しく、毎日惚れ惚れしてしまいます。 内装の質感も非常に高く、圧迫感を質感で帳消し出来る位だと思います。 ガソリン車を選択しましたが、ドライブフィールが気持ち良...
    満足している点
    ・エクステリア、インテリアのデザイン及び質感 ・HUDをはじめとする標準装備の多さ ・静粛性の高さ、気持ちの良いドライブフィール
    不満な点
    ・Cピラーが太く、車線変更時により注意する必要がある ・MRCCで高速巡航するとハンドル制御に違和感を感じる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • lires liresさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    一目ぼれ

    2021.3.7

    総評
    15Sだと高速などでパワー不足を感じることがたまにありますが不満に感じるというほどでもないです。街乗りメインでしたら必要十分ですね。
    満足している点
    一番はデザインなのですが乗り味や装備もこの値段帯ではかなり良いもの持っていますね。
    不満な点
    初期生産の車なので不具合が少し多いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とぴきんぐ とぴきんぐさん

    グレード:15S ツーリング(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    コレがいい

    2021.3.7

    総評
    大変オススメ!いじるとさらに良くなる!
    満足している点
    日本で扱い回せる1.5のNA不足がある方がカチ回せて楽しいですね😆
    不満な点
    ドアの不具合がある、治しても何度もなる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まあくん0124 まあくん0124さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    一目惚れで買いました。

    2021.3.7

    総評
    あの価格でこんな車に乗れる楽しさはウキウキします。
    満足している点
    見た目のみです。本当にカッコいいです。
    不満な点
    特にない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • silver1971 silver1971さん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    納車から1年乗っての感想

    2021.3.7

    総評
    運転しやすく良い車だと思います! 所有者からの不具合報告で、修正プログラムや対策品等により、これからもっと良い車になってほしいです!
    満足している点
    今のMazdaのデザインは、他メーカーより自分は好き。 あと、なによりコスパが良いと思います!
    不満な点
    ・なんとかが異常!販売店へと警告がちょいちょい出る。 ・粗目のアスファルト路面を走行中にダッシュボード周りからビビり音がする。 ※過去の車(CX-5)では同じ路面で走行中感じなかった。 ・雨の日が続...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マルクス・アウレリウス・アントニヌス マルクス・アウレリウス・アントニヌスさん

    グレード:20S プロアクティブ ツーリングセレクション(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    ワールドカーデザインオブザイヤー受賞車

    2021.3.6

    総評
    デザインが気に入れば買いかと思われます。 金額が高いと言われる方もいらっしゃいますが、後から色々オプションを付けるか MAZDA3のように標準装着かの違いかと思います。
    満足している点
    購入した1番の理由は見た目です。 あとはHUDとパドルシフトがどちらも付いている点でした。
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kabocha.k kabocha.kさん

    グレード:20S バーガンディーセレクション(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    とにかくエクステリア、インテリアが良い

    2021.3.6

    総評
    この価格帯でエクステリア、インテリアはダントツの好みでした。2LガソリンエンジンのMTが年次改良で追加されたのが決め手になりました。バーガンディーセレクションの内装がとてもカッコいいです。スピーカーもBO...
    満足している点
    見た目がとにかくカッコいい。他社の同クラスとも比較したが一番好み。 インテリアの質感は他車と比べるとかなり質感良く感じました。 静粛性がかなりいい。
    不満な点
    リアルーフスポイラー単体のオプション設定して欲しい。フロントは擦ると嫌なので付けたくない。 アイドリングストップかエンストか分からなくなるので、作動条件等変えて欲しい。 小物置きが少なく、スマホ置く場...
    乗り心地
    ファミリーカーの様な柔らかさはないですが、悪くない乗り心地と思います。

    続きを見る

  • TAKY3FB TAKY3FBさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    2021.3.2

    総評
    コスパといいデザインといい最高の1台かと思います。
    満足している点
    造形美に感激の一言です。
    不満な点
    もう少し車体を大きくして欲しいかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぐー3003 ぐー3003さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    コスパ抜群

    2021.3.2

    総評
    街乗りには十分です。
    満足している点
    車両価格の割に十分な装備、そして静粛性。
    不満な点
    1.5lならではのパワー不足
    乗り心地
    静粛性に優れている。

    続きを見る

  • peepanman peepanmanさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    芸術品

    2021.2.28

    総評
    プレマシーの車検中に一週間代車でお借りしました。いつかの東京モーターショーで見て以来憧れのスタイルを堪能しました。
    満足している点
    とにかくスタイル
    不満な点
    見つかりませんでした
    乗り心地
    固めですが悪くありません。段差を乗り越えるときだけ少し気になりました。

    続きを見る

  • carwash-man carwash-manさん

    グレード:20S Lパッケージ_4WD(AT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    非日常の造形

    2021.2.28

    総評
    見る度にドキッとする曲線美
    満足している点
    サイドビューのなまめかしさ
    不満な点
    6MT+4WDの設定がないこと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ガンサポ ガンサポさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    とにかくカッコいい

    2021.2.27

    総評
    全体的には満足。コスパもいい。ただ1.5はややパワー不足かな。
    満足している点
    ロングノーズ、ショートデッキのデザイン。 内装の質感
    不満な点
    発売前に予約(車検切れのため1番早く納車出来るグレードは1.5で選択肢無し)だったためよくわからなかったが、2.0とのテールランプの違いは不満。オプションも差がありすぎ
    乗り心地
    路面から伝わる振動等が心地よい感じ。硬過ぎ柔らか過ぎず。

    続きを見る

  • 土方副長 土方副長さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    最高です

    2021.2.27

    総評
    とにかく最高です
    満足している点
    なによりも見た目…
    不満な点
    よごれが目立つ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 黒‐猫 黒‐猫さん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    4

    ガソリン車の新車滅亡前に楽しむ。

    2021.2.25

    総評
    お値段以上の1.5ツーリングw
    満足している点
    シンプルな1500ccのNAエンジンwww
    不満な点
    外車買えない勢が仕方なくマツダ車買って外車と張り合おうとしてる所
    乗り心地
    18インチにしては乗り心地ヨシ!

    続きを見る

  • backlinebeast backlinebeastさん

    グレード:15S ツーリング(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    デザイン

    2021.2.25

    総評
    スタイルは抜群ただパワーを求めるなら排気量が上のグレードをオススメします。
    満足している点
    見た目に惚れたので、とにかくカッコイイ!
    不満な点
    パワー不足かな、坂道はアクセル結構踏まないと登っていかない
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離