マツダ フレアワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,820
0

車に詳しい方に質問です。
ママになるかもしれない私にオススメの軽自動車を教えて下さい。

タント、フレアワゴン、スペーシア、オッティーで悩んでいます。
車に疎い私にはどれも同じに見

えてしまうのですがここは高い買い物、詳しい方にアドバイス頂きたいと思います。

フレアやスペーシアのツートンカラーが可愛くていいなーと思いますし、タントのピラーレス?も便利そうです。
でもそんなにおっぴろげることあるのか?とも思ったり。
横からぶつけられたら赤ちゃんやばそうですし、軽自動車はどれもぶつけられたらやばいものという気もしますが(;´ェ`)
オッティーは日産というだけで間違いはなさそうですが今時キーレスじゃないというのは少々マイナスポイント・・・
というどれもぼんやりして決定打にかけます。

重要視しているのは安全性、利便性、運転のしやすさです。
車に詳しい皆さんならメーカーごとの特徴やクセなどご存知かと思い質問しました。

それか軽自動車で150万も出すならこの普通車の方が絶対オススメ!というものがありましたら教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋の従業員です。
ママさんなら間違いなくタントかスペーシアですね。
フレアはOEM車で買った後の価値が下がりやすいので微妙です。
オッティは完全に三菱製なので日産だから・・・の理由なら排除です。
個人的にはイイ作りはしていると思うんですけどね、三菱も。

タントとスペーシアは乗ってみればその良さが分かります。
小物の収納スペース、視野の広さ、車内空間の広さ。
あとはタントはピラーレスである事(予想以上に使いやすいです)、
スペーシアは箱ティッシュ専用スペースが最初からある事、
大きな違いはそんなもんです。どちらかというとタントの方が内装の
質感はイイと思います。

今後の動きとしては・・・スペーシアは6月12日にカスタムバージョンが
発売される予定です。新車で乗り出し150万円は無理ですが。
タントは年内にモデルチェンジする意向なので新車の値引き幅が
これから大きくなる可能性があります。乗り出し価格を抑えて
上級グレードを買いたいのであれば新古車(未使用車)という
選択肢もスペーシアと違ってありますしね。

質問者からのお礼コメント

2013.5.29 01:30

納得しました。ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 安全性の観点からすると、普通車も含めてピラーレスは外すべきだと思います。

    どういう計画か分かりませんが、初めに軽を買って、いずれ普通車に買い換えるつもりなら、初めから普通車を買う方が得策です。

    一般的には、大きい車程安全性が高いので、予算や運転のしやすさを含めると、コンパクトカーでホンダのフィット、スバルのトレジア(トヨタのラクティス)、スライドドアならシエンタやホンダのフリードがおススメです。

  • 安全性を考えるなら、なるべく大きな車

    利便性を考えるなら、スライドドアの軽

    運転のしやすさは慣れればどれも変わらん

    もちろん予算も考えなきゃいけねえよな

    何をどの程度重視するかが問題だな

    数年後に買い換えるなら、NBOXやスペーシアみたいなスライドドアの軽か

    俺もセンターピラーが無いというのはどうもな

    買い換えないなら、シエンタやフリードくらいの大きさでも良いかもしれん

  • 同じに見えてしまうのは…… フレアワゴンとスペーシアは同じ車だからですね。どちらもスズキが製造している車で、中身は同じ車です。
    オッティについては来月廃止されてデイズっていう車になります。ただ、この車は日産と三菱の合弁会社が作る車で、三菱ではekワゴンとして登場するそうです。ですので、もし購入するならデイズの登場を待って日産か三菱に出向くのが良いでしょう。ちなみにオッティについては完全に三菱製です。

    タントは…… 登場してからしばらく経つので、選ばない方がいいかもしれません。ピラーレスについてですが…… あまり意味はないと思います。

    う~ん、まあ、ママになるならスライドドアの方が何かと便利だとは思いますので、選ぶとしたらスペーシアかフレアワゴンがいいんじゃないですかね? どちらでも同じですから、なんとなく好きな方でどうぞ…… って感じですかねぇ……

    利便性はスライドドアのスペーシア、フレアワゴン、タント…… 安全性なら若干デイズの方が高そうな気はしますけど…… 運転のしやすさはハイト系でも車高が低い部類のデイズの方がいいかもしれませんね。でも、最近の軽自動車って結構良くできていますので、どれを選んでもそれほど差はでないとは思います。

    ただ、安全性を重視するならこれらの車は選びたくないです。安全性だけを重視するなら、ボルボのS60やV60、V40、ホンダのアコードだとかスズキのキザシなんかを選びたいです。デザイン安全性、お値段、装備、運転のしやすさなどを考えたらV40がいいですかねぇ…… 自動ブレーキが付いてきますし、さらに安全で便利になるセーフティパッケージ(20万円相当)も無料で付いてきます。
    これに更に利便性を加味するなら…… VWのシャランあたりになってくるんでしょうけど、この車になると、軽自動車が2台買えちゃうくらいのお値段がします。

    まあ、とりあえず普通車でって考えるなら、トヨタのポルテなんかが一般的にはお奨めになると思いますよ。助手席側はスライドドアだし、軽自動車よりも荷物が多く積めます。ベビーカーを積んでさらに、いろいろな荷物も積みたいって考えるなら軽自動車よりもお奨めです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ フレアワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離