マツダ ユーノスコスモ のみんなの質問
1150218823さん
2021.9.20 08:24
補足
誤字脱字多すぎましたすみません レクサスほどの 車が出来る
kin********さん
2021.9.20 17:59
500~600万円クラスの車ならば、他には無い個性を持つ車を出せる可能性はある、と思います。
が、1000万円クラスの車となった場合は、それは無理だと思います。
あのトヨタでさえ、約30年掛けてレクサスLS、LC、LXでようやく1000万円クラスに辿り着けた程の市場です。
かつてマツダは、トヨタがレクサスを立ち上げたバブル時代の同時期に、3ローター&シーケンシャルツインターボユニットと個性ある内装を引っ提げた、ユーノスコスモでラグジュアリークーペ市場に参入し、さらに北米では、V12 4000ccエンジンを搭載するAmati1000をフラッグシップに、プレミアムブランドのAmatiを立ち上げて、市場参入しようとしました。
しかしコスモは販売不振の為、モデル廃止となり、Amati1000は絵に描いた餅に終わり、Amatiチャンネルもマツダ自身の経営不振により実現しないまま、企画倒れで終わりました。
結局その当時のマツダは、プレミアムブランド市場に参入出来るだけの企業としての体力がありませんでした。
そして、倒産危機に陥ったマツダはフォード傘下に入り、フォードグループの小型車の開発、生産の役割を担い、小型車を中心とした大衆車メーカーとして歩んで来ました。
そして、その後のマツダは大衆車メーカーとして地道に歩み、ようやくフォード傘下から抜け出し、「良質な大衆車」を出す事の出来るメーカーとして評価されるようになりましたが、あくまでも「良質な大衆車」としての評価に過ぎません。
プレミアムブランド市場は、顧客層が求めるブランド力が異なります。
それは品質や信頼性ではなく、オーナーの所有欲を満たせる事が重要視されます。
ましてや、あなたの言うコストパフォーマンスは、さほど重要ではありません。
そして、そのブランド力を顧客層から認知して貰うのは、一朝一夕では不可能であり、長い年月を掛けて信頼を得ながら、ようやく得られるものです。
トヨタは30年掛けて、レクサスのブランド力を得ていますが、マツダはスタートラインにも立てていません。
今、マツダがいきなり高級車を出したとしても、既存の顧客層からは見向きもされないでしょう。
大衆車+αの500万円クラスならば、ひょっとしたらの可能性も無くはありませんが、それとて既存ブランドには無い価値観を提供し、顧客層から認められる事が出来て初めて可能性が生まれるものだと思います。
トヨタは、初代レクサスLS400でその評価を得られたからこそ、今のレクサスがある、と思います。
質問者からのお礼コメント
2021.9.20 20:49
とても丁寧に説明ありがとうございます
なんか感動しました
狂乱の紫水晶さん
2021.9.20 15:22
現在無い物は、造れない。
と云う事です。
出来るのならやってます。
それは逆に無能とディスっているのと同じです。
横置き4気筒しか無いのでコスト重視の安物しか出来ませんね。
ss_********さん
2021.9.20 11:29
マツダがお金をかけたとしても、トヨタの「レクサス品質」と同等の技術を持ち合わせるとは限りませんので、恐らくトヨタには及ばないと思います。
特に「製品耐久性」と「適合性(世界各国)」
トヨタは技術開発費だけでマツダと「一桁」違います。トヨタに次ぐのはホンダ、日産ですが、あとのメーカーとは研究開発にかける金の「桁」が違います。
kan********さん
2021.9.20 10:14
お金をかけるのだけは簡単です。
なのでマツダにもレクサス並みにお金をかけた車を作ることは可能。
ですがそれでレクサスと同等の車が作れるかは別問題。
トヨタには力があります。
各部品を作る下請けメーカーへレクサス専用の品質管理を依頼したりレクサス専用部品の製造を依頼したりなど、影響力があるからできることがあります。
これはトヨタが巨大なグループ会社として成り立っているという理由もあります。
簡単に言えば大部分を身内で完結できるからってことです。
その点マツダには身内が少ないためトヨタほど自社完結出来ません。
結果、やりたいことが出来ない。
やろうとするとトヨタ以上にお金がかかる。
なので同じお金をかけてもレクサス以下にしかなりません。
現に今のマツダ車は品質は高いですけど他社よりも少し値段が高いです。
コスパが良いのかは微妙ですね。
日産やホンダにもレクサス並みやそれ以上に高い車は存在します。
GTRとかNSXとか。
ですが車の質はレクサスの圧勝です。
GTRやNSXが高い理由は車の質ではなく走行性能に金をかけてるからですしね。
boz********さん
2021.9.20 10:01
高級ブランド『アマティ』を目論んで倒産しかけたマツダには、現在の経営基盤を死守する事で精一杯ですよ。
現在マツダは、省エネ性能に優れたヤリスハイブリッドをトヨタから仕入れて海外で拡販することで、淘汰される自動車業界で生き残れるかの瀬戸際です。
コストのかかる高級車は、今のマツダには無理です。
hks********さん
2021.9.20 09:34
レクサス車はトヨタ車と比べて生産過程が2000工程も多い
GMのエンジニア達が設計の分析のためにLS400を分解した結果、GMが有する生産技術では到底再現することが出来ないと匙を投げている
見た目だけは日産、ホンダでも作れても同品質のものが作れないマツダでは絶対出来ませんね
gri********さん
2021.9.20 08:37
どのメーカーだってレクサスみたいな車は作れます
現に北米で日産はインフィニティ、ホンダはアキュラを作っていて、成果はある
しかし残念ながらマツダが作っても、ブランドイメージや販売網が弱いから、ハードウェアは作れても、まったく売れず、マツダの経営はガタガタになるでしょうね
確かにマツダは生き残りのため、プレミアム路線に走ってはいて、ミニバンや軽自動車の開発はやめて、資源を集中してますが、いい車を作れば売れるというわけではないのが難しい
ユーノスコスモ20bについて質問です。生産台数及び現存台数ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください
2024.9.4
ベストアンサー:1990年から1996年【販売は1997年迄】販売されていました。当時約5000台位製造されたと聞きました。20Bのグレード、TypeEはかなり希少だと思います。約580万してました。ペルソナ180万~200万位、カペラ150万位、ルーチェ250万位、軽自動車70万位、で購入できていました。現存は1000台以下じゃないかと思われます。20Bのエンジンはロータリーエンジンのまん中が圧縮が抜けや...
mazdaのRX-7やRX-8などのロータリーエンジンを搭載してる車種は、プラグかぶりというものが起きやすいらしいのですが、実際どのような条件下で起きるんですか? また、日常使いが厳しいレベルで...
2024.3.31
ベストアンサー:かぶりの経験が一度だけあります 圧縮が下がってきたエンジンで起こりやすい現象で、エンジンカットした後に残留未燃ガスやオイルがプラグを濡らしてしまう事で始動しなくなる事があります その回避のために、ロータリー乗りの間ではエンジン切る前に軽く3000rpm程度までふかしてアクセルオフしてからエンジンカットすることで、惰性で空回しさせてエンジン内部を乾燥させるというテクが知られています ただし、注...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
親戚のオッサンから「ユーノスコスモ20B」をタダで貰いました。オッサンが「燃費ハンパねえぞ」と言う通りリッター2~4kは本当でした。渋滞だと1~2当たり前。何故ロータリーエンジンはあんなに燃費悪...
2010.2.3
エンジンレスポンスの良い車を教えて下さい。 軽い吹け上がり、回転の落ちる早さ、アクセルとの一体感。国産、輸入車、新旧 問いません。 約 20年前ホテルでアルバイトをしており多くの自動車を運転しま...
2013.8.18
負けてしまいましたR32GT-Rが 直線でユーノスコスモにちぎられてしまったよ、、、何キロ出てるんだよコスモは・・・・ 時代が違うだろ290キロ超えてるよロータリはあんなにはぇーんだ
2011.1.10
車業界はなぜ過去の人気車種のリメイクをしないんですか? ゲーム業界やマンガ業界やテレビ業界はは現在40代~50代の社会人として役職もつき稼いでる客層の青春時代に流行ったものにビジネスチャンスをみ...
2024.2.12
マツダ車を4台所有するとしたら、どんな4台にしますか? 自分なら、 ユーノスコスモ20B最終型 FD最終型 MPV現行 CX-7現行 にします。
2011.4.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!