マツダ ユーノスコスモ のみんなの質問
アルファさん
2010.2.3 01:52
・・・(ここからは愚痴です。)友人からは「エンジンの構造上、仕方無いのだ~」と言われましたが、理解できるはずもなし。ガソリンメーターが見る見るうちに減っていくのは悲しすぎます。まるで戦車に乗ってるのかと・・・地球環境とお財布に優しくない車です。
niy********さん
2010.2.4 01:56
今リアルに20Bコスモに乗ってますよ。正直、セカンドカーにしておいて、街乗りは軽を買っておいた方が経済的。
燃費が悪いのはロータリーが低回転では極端に効率が落ちるからです。低回転では、エアをゆっくり吸うためにガソリンを噴射しても十分に気化してくれません。この為、事実上の燃料が足りなくなるので余計に噴射し倒します。そして気化しなかったガソリンは、アペックスシールという部分でかき集められてしまい、集められたガソリンは、排気行程に持ち込まれてエアポンプでフレッシュエアを送り込まれて再燃焼します。当然、この燃焼はエンジンパワーとは全く関係なく、単にマフラーと地球を温めています。
大体1500rpmからこの”燃料濃い濃い状態”は無くなりますので、高速道路をまったり走ると、普通のレシプロエンジンと遜色ない燃費をたたき出します。私の20Bコスモで東名を時速100~120キロで走行させると、リッター8.4位。昔、2000CCのツインターボのソアラと同じく2000CCのスーパーチャージャーのクラウンで同じような走り方をして、リッター9~10でしたから、それより大きなエンジンと車体でこの燃費は納得できます。
これを知ってから、私のコスモは街乗りでもリッター5は余裕で出せます。乗り方の工夫でどうにかなりますし、メンテナンスも超重要ですよ。
質問者からのお礼コメント
2010.2.4 23:35
正直。メインのアルファ155との両立はキツイかなぁ・・・と思っていましたが、がんばってみますぅ~。
pon********さん
2010.2.3 07:19
以前、新車でユーノスコスモ13Bでしたが乗っていましたが、この車が発売された頃は、日本がバブル時代と呼ばれて、景気が凄く良かったので、「燃費なんて関係無い!」時代でしたので、何でもアリの時代でしたからね…
ユーノスコスモは、バブル時代象徴の車と言われており、世界で初めてGPSを利用したナビを搭載した初めての車です…
ちなみに、ナビが付いているだけで『+50万』高い、今では考えれない車です。
ただ、当時国内の規定最高の280psが出せる高出力のロータリーエンジン×3個モデルですので、日本一燃費のエンジンを搭載している。と言っても過言ではありませんし、同じロータリー搭載のRX-7の重さに比べると、400kgも重いので当然燃費も更に悪化します…
重さだけを考えると、4人ギリギリしか乗れないのに、ミニバンの7人乗りの2代目MPVとほぼ同じ重さです。
早く言うと、贅沢の極めの車で、元々燃費の悪いロータリーエンジン(普通は2個搭載)を3個(世界で唯一の市販車)なので、更に燃費が悪い+ボディが同じ13Bと同じロータリー2個搭載エンジンされている、RX-7よりも更に重さが400kg重く、ミニバン並の重量の車ですから、燃費が良くなる理由なんてありません。
ただ、ロータリー3個だけが燃費が悪い理由だけではありませんよ。
13B新車で購入時でも、3.5~4.5km程でしたので、それよりも燃費の悪いロータリー3個搭載して、それから15年以上前の車なんですから、更に燃費が悪くても仕方が無いのでは?
元々燃費なんて関係無い!気にしない!を前提で作られた車なのですから、諦めて下さい。
ハマーに乗る人が燃費が…なんて言わないでしょう?
元々燃費を気にして乗る車ではありませんので、そんなに気にしていません。
日本版ハマーだと思って下さい。
lei********さん
2010.2.3 01:57
280馬力出ているのでそれほど悪いとは思いません。(いえ思うようにしています。(笑))
うちの子もリッター3キロ前後です。
No.455 マツダ ユーノス コスモ この車の評価、思い出があればお願いします。
2025.1.13
ベストアンサー:パット見た感じ、タイプEの純正フロントエアロが装着されてると思われます。20Bのエンブレムが助手席側に装着されてあるのが、運転席側にも装着されてますので、後からオーナーさんが装着されたと推測します。大変素晴らしい車で、維持費は高額になります。燃費は考えないで下さい。 シートも今は壊滅的な、本物のカンガルーの本革が使用されていて、内装も、プラスチック樹脂ではなく、天然木が使用されてます。 走る...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
親戚のオッサンから「ユーノスコスモ20B」をタダで貰いました。オッサンが「燃費ハンパねえぞ」と言う通りリッター2~4kは本当でした。渋滞だと1~2当たり前。何故ロータリーエンジンはあんなに燃費悪...
2010.2.3
エンジンレスポンスの良い車を教えて下さい。 軽い吹け上がり、回転の落ちる早さ、アクセルとの一体感。国産、輸入車、新旧 問いません。 約 20年前ホテルでアルバイトをしており多くの自動車を運転しま...
2013.8.18
負けてしまいましたR32GT-Rが 直線でユーノスコスモにちぎられてしまったよ、、、何キロ出てるんだよコスモは・・・・ 時代が違うだろ290キロ超えてるよロータリはあんなにはぇーんだ
2011.1.10
車業界はなぜ過去の人気車種のリメイクをしないんですか? ゲーム業界やマンガ業界やテレビ業界はは現在40代~50代の社会人として役職もつき稼いでる客層の青春時代に流行ったものにビジネスチャンスをみ...
2024.2.12
マツダ車を4台所有するとしたら、どんな4台にしますか? 自分なら、 ユーノスコスモ20B最終型 FD最終型 MPV現行 CX-7現行 にします。
2011.4.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!