マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
196
0

オイル交換、そんなに頻繁行ってますか?

前車2006年1月式 マツダデミオ

オイル交換は

購入後 6ケ月 オイルのみ
3年目の車検 以下はオイル+エレメント
5年目の車検

7年目の車検
9年目の車検

それ以後は1年毎(2回に1回はエレメントも)

2023年11月に廃車にしましたがエンジンは快調でした。
(17年92500KM)

オイル交換って本当に半年で皆さん行ってます?

長く交換足でトラブルおこした人、どれくらいの頻度で交換しどういったトラブルでしたか?

補足

因みにDY-3Wデミオの純正は0W-20でしたが、6ケ月から勝手に9年まで車検してたディ―ラーもその後の整備工場も5W-20を入れてました。 エンジンには粘度が高い方がいいとのことで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年数では見てないです。

その前に…

>購入後 6ケ月 オイルのみ

これ、危険だと想います。
今時の製造クオリティーがそれほど上がってるのか?と、ちょっと不思議なのですが、新車の納車後に、早い段階で、オイル交換する意味とは、いわゆる金属の、バリが取れることへの対策です。
一昔前までは、納車後、1000キロくらいで、オイル交換を、フィルターも同時交換って言われてました。
金属製品の製造時に出るバリが、微細なレベルで残ってるので、1000キロ程度で、それらの微細な鉄粉が摩擦で研磨されてオイルに交ざり、フィルターにも、付着してるので、エンジン内を傷つけない為に、最初のオイル交換は、早めにします。

近年の製造技術は、そこまで、上がってるってことなのですかねぇ。

それはそれとして…。

俺の場合で言うと、基本は、車の取説に書いてる、純正指定の交換目安を基本として、日々の走りでの、音の変化(少し煩くなってきたなぁなど)、加速力が鈍った気がするなどの変化など、様々な車からの挙動の情報を元に、目安よりも、前に交換することもあるので、年数では、見てないです。

俺の車の純正指定が、1万キロなので、その前後になるので、今は、年数で言うと、1年に1回のペースですね。
これは、相性の良いオイルと出会えたので、目安の1万キロ経過でのオイル交換でも、リフレッシュ感を、ほとんど感じない状態なので、1万キロでの交換に落ち着いてますが、最初に使用してたオイルでは、6000キロくらいで交換してましたし、途中、修理の理由で、全く初めての高級オイルを入れた時は、4000キロくらいで、エンジン音が煩くなる(これは、相性の良いオイルと比較した煩さで、多分、正常)などの挙動の変化を感じて、相性の良いオイルに戻しました。

2007年式の車ですが、純正指定は、0W-20 で、その愛用してるオイルも、0W-20 を使用してて、音が静かです。
あくまでも、純正オイルも含めた、他のオイル使用時と比較して、静かってことで、自然吸気エンジンなので、それなりに鳴りますけどね。
オイル交換して貰ってる整備士も、
「このオイルでの静かさが、逆に、異常って見方もあり、通常のオイル使用時の、ちょっと煩いくらいが、このエンジンの特徴とも言えますけどね。人それぞれの好みなので。」
と説明してくれたくらい、静かになります。

燃費も、悪化は無くなり、安定してるので、このオイルと、交換頻度が、良いメンテナンスだと感じてます。

俺の考えとして、オイル交換した時の、車の挙動などに、リフレッシュ感を感じたとしたら、交換タイミングは、遅かったと言う証拠だと想います。
なので、ベストなタイミングは、リフレッシュ感を感じないタイミングから、リフレッシュ感を感じる境目が、ベストなタイミングだと想います。
それは、車とオイルの相性、走行頻度や加減速の頻度などの運転の仕方でのエンジンへの負荷などの、個人差(個体差)があって当然なので、他の人のメンテナンスは、目安の1つには成っても、自分の車にも、それが当てはまる訳では無いので、基本は、取説の交換目安を基準なのは、確かだと考えます。

その他の回答 (4件)

  • DYは特別なような気がする。
    あまりオイルに神経質にならずとも走っちゃう感じ。
    実家に持っていったやつは4年くらい変えてなかったけど快調だったなあ。

  • 皆さんが それなりのサイクルでエンジンオイル交換をしているのは、車を大事にしているから、もしくは 不具合が出て 余計な出費が掛かるのを防ぐ為。等 人それぞれだと思います。
    あなたがそんなに頻繁にエンジンオイルの交換が必要ではないと感じるのならそれで良いと思います。あなたの車なのですから、それによって車にどのようなトラブルが起きても 他の方には関係のない事です。
    エンジンオイルの粘度に関しては 車屋さんの言っている事が概ね正しいと思います。
    0Wの粘度は カーメーカーが書類上の燃費を稼ぐために使用しているにすぎません。エンジンには決して宜しくないと思いますよ。
    私は社用車で使用しているセレナ 0W-20 指定でしたが、50000Kmを過ぎたあたりから、3000Km走行でエンジンオイルが約1L減りました。
    オイル交換時 約3.8L入れるのですが、3000Km走行後のオイル交換時には 2.5~2.8Lしか抜けません。
    0Wのエンジンオイルは粘度が柔らかすぎて、金属面の保護がきちんとできないらしく、ピストンリングの摩耗によるオイル上りでオイルを消費していたようです。
    それからは 0W-20の指定でも 5W-30を入れるようにしています。とうぜん燃費は 10%位でしょうか ダウンします。が その車を長く乗るつもりならその方が費用は掛かりません。

  • 半年または5000km早く到達した方で変えてます。
    エレメントは毎回交換しています。

    新車時に吸排気は大体変えて7万キロ時にECU書き換えして晴が続く秋の良い日に馬力測定(ローラー)で430ps55k。
    その後13万キロ時にリセッティング(辛口と評判のダイナパック)で再測定し雨の続く梅雨の悪条件で415ps56kで湿度や気温、計測機器を考慮するとほとんど馬力低下無しと診断されました。(むしろトルク面積は広くなりました)

    エンジン壊す人は20000km位無交換ですね。
    距離走らずに1年過ぎる人はエンジンの揺れは多いですが異音は出ないっぽいです。ただしオイルの蓋の裏には謎の固形物が付いているのでわかりやすいです。

  • ずっとトヨタ乗ってますけど、ボンネットの中に1年または10000km毎ってどこかにシールが貼ってあったような気がします。

    ただ、2台所有のため、各車両は、年により5000kmの年もあれば、10000kmを超える年もあるので、私は4000km毎にオイル交換(2回に1回フィルターも)しています。(これだと期間は早いと5ヶ月くらい、空いても8〜9ヶ月くらい)

    ディーラーのメカニック曰く、毎日短距離の高頻度での使用なら3000km毎、土日祝利用メインで長距離含むなら5000km毎で良好な状態が保てると。

    最近の車は性能がいいので、2年毎の車検でのオイル交換でもエンジンは壊れないかもしれませんが、10万kmとか20万km超えたあたりの調子に差が出るようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離