マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
156
0

いま自分はマツダデミオスカイアクティブ水色に乗ってるんですが、走行可能距離表示が0になったら止まってしまうのでしょうか?わかる方教えて下さいお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

走行可能距離表示は燃料の残量を平均燃費から割り出して計算されているもので燃料ゲージと連動しています。

走行可能距離が0になると言うことは燃料が無くなったということですからガス欠でエンジンは止まります。
しかし、誤差がありますから必ずしも0まで走れるとも限りません。

質問者からのお礼コメント

2023.4.11 13:54

ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (1件)

  • 走行可能距離の表示はあくまでも目安で、実際にはゼロになってからさらに走行できる(つまり、ゼロになってもタンクに燃料が残っている)という車が多いようです。

    一般的には、普通車ならさらに50kmくらいは走行可能と言われています。もちろんこれは車によって変わりますし、渋滞とか峠道だとそんなに走れない可能性もあります。

    あ、ディーゼル車の場合本当に燃料がゼロになってしまうとディーゼルエンジンに結構ヤバいダメージがかかってしまうので、本当に燃料がゼロになる前に強制的にとまるそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離