マツダ デミオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
157
0

50歳男、当方車には詳しくないです。
北上市から盛岡市までの通勤目的の車の買い替えを考えており、12年前に新車購入したフィットから乗り換えたいと思っています。

今候補にあるのが

・トヨタ アクア
・マツダ 2 ディーゼル
・スズキ ワゴンR ターボ
です。

ヤリスも最初は候補にありましたが、内装が好みではありませんでした。
スズキは軽でもハイブリッドあるので、競合の中ではワゴンRが燃費としてはクラストップなのかと思ってます。

アクアとワゴンRは試乗でき、加速面ではアクアでも軽のターボでもそこまで大きなパワーの差はないのではないかと感じました。マツダは試乗してないですが、多分アクアと競合車ですしどんぐりの背比べじゃないかなと思ってます。

アクアやマツダ2は新車で買うと、免税になるらしいです。
一方ワゴンRは減税対象外だが、軽なので維持費は安くなります。それと本体価格も一番安いです。

トータルコストとか考えるとどれがお得でおすすめですかね。
ディーゼルってやや長い通勤距離なら適してますか。
凡そ往復100㎞弱くらいで高速多めです。





#ワゴンR
#ワゴンRハイブリッド
#アクア
#デミオ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • コスト面を考えると軽自動車は高速料金が普通自動車の×0.8計算なので高速代が1000円であれば1通勤で200円の差が出てきます。

    これを1月20日間で4000円、1年で52000円の差が出ます。
    ただ、高速の乗り方にもよりますが右車線を飛ばすタイプであれば軽のターボは燃費が悪いです。また、HEVでも飛ばす方だと高速はほぼエンジン駆動になります。また、この場合ガソリン車の方が燃費が良いです。

    私はこの間、現行1つ前のガソリンフィット→現行1つ前のHEVフィットと乗り継いで燃費が1kmしか変わらずでHEVの恩恵を感じれませんでした。(毎日通勤で高速を利用してガンガン飛ばすタイプです)
    年間2万キロ走りますが免税・燃料代差額でHEV代の30万をペイすることは無理と判断しました。

    そして今月、現行のガソリンフィット(HOME)を注文しました。
    衝突軽減や歩行者検知、オートクルーズ、前車追従などの機能がついて200万円程度で、かなり運転が楽になりそうです。

    以上、フィット信者でした。

  • マツダ以外ならどちらでもいいと思います。
    ワゴンRがいいならタントもいいと思いますよ。

  • 50台男。
    車には詳しいほうです。若い頃はサーキットでレース等もしていました。
    通勤も往復50km、高速道路メインです。

    その3択ならマツダ2ディーゼルですね。

    高速道路は軽自動車は不向きです。
    エンジンを高回転で使うようになるので燃費も小型車とあまりかわりません。
    長年のるつもりならアクアよりはディーゼルのほうがトータルコストは安上がりになるでしょう。

  • ガソリン、ハイブリッドどちらかわかりませんが、多分年式的にフィット2だと思います。

    100キロ弱の通勤がいつからかわかりませんが、新車からなら少なく見ても25~30万キロになっていると思います。


    アクア

    新型はバッテリーが新しくなったようなので、値段いくらなのか距離を走るなら交換する可能性もあり得ますので気になるところです。
    前のアクアのバッテリーより寿命も延びている可能性があるので、何とも言えません。


    マツダ2ディーゼル

    まず購入ディーラーにエンジンオイルの金額を確認してください。
    場所によってはガソリン車の1.5~2倍のところがあります。
    5000キロとサイクルも短いので。
    面倒、高いからと10000キロ位伸ばしたりすると、不具合の原因になったりします。
    排ガス関係と燃料噴射系が故障すると目も当てられない金額になる場合があります。
    他の方と同じ意見ですが、クリーンディーゼルは長く乗るものではないと個人的にはおもっています。
    クリーンディーゼルはメーカー保証が切れるまで位か+α位で乗り替えが一番いいのではないかと思います。

    ワゴンR

    ハイブリッドといっても、マイルドハイブリッドだったと思います。
    市街地の発進などは、アシストしますが、高速ではあまりしないのではないかと思います。

    あと軽ターボは意外と高いので、ガソリン車のフィットなどのコンパクトカーの方が安く上がる場合があります。
    パワーは同じくらいでも、疲労感が違います。


    候補の中なら、アクアにします。
    それ以外なら、コンパクトカーのガソリン車にします。

    ハイブリッドやクリーンディーゼルは環境対策で色々ついています。
    エコロジーですが、エコノミーとは言えない場合もあります。
    故障時などです。
    壊れるときは機械ですから、ガソリン車も壊れますけどね、確率は下がりますが。

    初期費用を押さえるか、燃料費で取り返すか、どちらを取るかですね。

  • 雪国ですが 四駆とか言わないところが慣れておられるか

    ・トヨタ アクア

    別に特に問題もないと思います
    コメントも特にありません

    ただ あえて言うならこれにGRアクアなどというのがありますが 根本のクルマはそんな変わってないので
    GRというのは詭弁ですね それは買ってはいけません
    トヨタが儲けるために作っただけです
    飛ばし屋をしたいのならスイフトスポーツにすべきです
    GRアクアはダマしです



    ・マツダ 2 ディーゼル

    ディーゼルは 長時間維持はするべきでないクルマです
    ある程度乗れば 売り払うのが前提であれば問題ないかと
    メンテナンスに金がかかるんですよね
    知らない人は軽油で燃費ガー とか言うんですが

    とにかくディーゼルなら新車で買うべし そしてある程度期間がすぎれば
    せいぜい6年以内で売り払ってしまうことです
    それ以上はメンテナンスで金は飛ぶは メンドクサイは です


    ・スズキ ワゴンR ターボ

    軽です 長距離や高速には向いてません
    横風が来たら煽られます
    高速乗るのがわかっているのなら 不安定なトールワゴンはお勧めできません

    雪国にお住まいでどうしてもワゴンRが好きなら まだハスラーか
    または同じクルマでマツダのOEM フレアクロスオーバーというのもありますけども 値段がちょい上がります

    理由はフレームはワゴンRそのものですが あちこち強化されてるんです
    特にこれらの四駆であれば雪国の人もおられます

    フレアクロスオーバーのほうが少し安いかも
    ハスラーのほうはブランド名が有名すぎるので スズキも強気で値段が高めですね
    どっちにせよ 軽ですからあまり長距離はそもそも向いてないし
    クルマの寿命も短くはなります


    どのくらい使って どこのあたりで売りはらうのか その予想だけでも話は変わってくると思いますがね


    アクアが一番 問題ないかなぁ

  • 通勤距離が長くて高速も使うなら、MAZDA2(ディーゼルターボ)をお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離