マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,860
0

ランドクルーザープラドのディーゼル車

先日、知人のプラドで外出をしましたが、その知人いわくプラドのディーゼル車は月に1回程度は高速走行をさせないとエンジンのパワーが出なくなるような事を言ってましたが、まだ2年程度の新しい車でしかも500万もするのにそんな事あるのですか?
最近のディーゼル車は全てと言ってましたが、マツダなんかはデミオクラスでもディーゼル車があり、普通に主婦が買い物だけの使われ方をされているものもあると思いますが大丈夫なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先輩の言う事は半分合ってます。
正しく直すと「毎日ちょい乗り(10分以下)する人は、1〜2週に1回30分以上走行した方が良い」です。


最近のディーゼルエンジンはマフラーに「DPF」と言うフィルターが付いていて、ここに煤が溜まると、自動でススを焼き払って洗浄します。
クルマや乗り方にもよりますが、100km〜300kmですすが溜まり、1回の焼き払いを開始すると30分位かかります。

この時、焼き払うからと言ってアクセル全開はNGです。
理想は低負荷(アクセルは優しく踏む)で2000rpm位で運転が良いですね。

プラドのディーゼルは比較的新しいので情報が少ないですが、マツダの例を見ると、新車のうちからDPFに優しい運転を心掛けたほうがいいのは確かです。

質問者からのお礼コメント

2021.3.30 15:22

エンジンではなく確かに排ガスのシステムと言ってました。
そんな訳ないと思っていましたが、あながち間違いでは無かったのですね。
プラドはあおの巨体の割に力があってディーゼルは凄いと思っていましたが、調子よく保つにはそれなりの事が必要なんですね。
大変勉強になりました。
どうも有難うございました。

その他の回答 (3件)

  • SKYACTIV D がチョイ乗りに向かないとディーラーで言い出したのはつい最近だぞ(笑)
    それまではマツダのHPに但し書き程度に書いていただけ株主総会でも煤問題で何も回答できなかったではないか(笑)

    ミナト自動車も低圧縮比で排気再循環したら吸気側に煤が溜まるのは当然と言っている
    トヨタは高圧縮比で燃焼させ煤の発生を抑えている
    トヨタのディーゼルも排気再循環しているがマツダほど吸気側に煤が溜まる事は無い(笑)
    ガソリンエンジンも排気再循環で吸気ポートや燃焼室にカーボン・デポジットの汚れが多い傾向にある
    排気再循環のエンジンは月に1回程度はカーボン・デポジットを吹き飛ばす為に高速走行をさせた方が良いと言う理由

    回答の画像
  • デミオと言うかマツダのディーゼルで不具合を出すのはチョイ乗りしかしない人が大半です
    減税や燃料代が安いからと選んだ時に営業マンはお客様の乗り方はディーゼルに合いませんと注告したにもかかわらず買って案の定不具合を発生させる、自分の乗り方が適していないのにメーカーや車のせいにしてネット上に書き込む、それを見た人はディーゼルはダメだと思い込む

    ガソリンでは無く軽油で走る車と言う認識が必要

  • 昭和のディーゼルエンジンは、たまに回転を上げて、排気経路に蓄積した煤を吐きださないと調子が悪くなるとか言ってました。
    今のディーゼルエンジンは、そんな事しなくても、大丈夫だと思います。
    そのプラドのオーナーは、昭和生まれの親か、知り合いに吹き込ままれたんだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離