マツダ デミオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
127
0

全財産が5000円しかありません。

片道107キロの距離を運転したいと思っています。下道で行くので高速料金はかかりません。実際はもう少し距離が長くなると思うので、片道約110キロだとして

往復220キロ+現地で1000円ほど使用するとガソリン代込でいくらくらいかかりますか?

乗っている車はマツダのデミオです。中古なので2015年式?のものだと思います。車に詳しくないのでよくわからないんですが...

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

e燃費の数値からだと1Lで14㎞くらいは走りそうだから、16Lもあれば往復はできると思います。

220÷14=15.7L
15.7*180=2826円

3000円あればガソリン代は何とかなると思います。

あとはエコランを心がけるだけ。
車間距離を十分にとる
急ブレーキ、急加速を避け、アクセルは一定にたもつ
停車するときはブレーキをかける前に、アクセルを離しエンジンブレーキを使う。

エコランは慣れていないと事故のもとになるので、注意してください。

その他の回答 (2件)

  • 結局¥4000で行って帰ってこれるかという事ですかね?15年式だと現行型かと思いますがその前のDE型1.5Lスポルト乗ってました。
    実燃費は16km/L位でしたかね、質問者様の車両がガソリンかディーゼルかまた燃費が分かりませんからシビアに計算する目的で上記の条件で計算すると
    220÷16=13.75L燃料使います、190円/Lとして約2600円とはなります。
    ただ実際は何かアクシデントが有ればお金がかかるのでどうでしょう・・
    パンク修理でさえ2000~3000円取られますからそしたらOUTですよ。

  • ガスに使えるのは4,000円

    下道と言っても多岐にわたるので一概には言えませんが、リッター10kmくらいは走るんじゃないですか?

    リッター10km出せるなら、往復で22L。ガスが仮に170円/Lだとしても4,000円あれば22Lは給油できます。

    まぁ、信号によるストップ&ゴーの頻度、運転の仕方やエアコンのオンオフにもよりますけど…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離