マツダ CX-5 「いいSUVに乗ろう!」のユーザーレビュー

cv12 cv12さん

マツダ CX-5

グレード:XD Lパッケージ(AT_2.2) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いいSUVに乗ろう!

2018.3.12

総評
贔屓目に見るとベストバイな1台。客観的に見ても、国産SUVの同価格帯では群を抜いた出来栄えの車です。デザインが美しく、乗り心地、ハンドリングが良く、ストレスフリーなパワーと燃費。ロールも少なく家族も笑顔な乗り心地。この車を基準(BM)にしたら、他メーカーのSUV開発はハードルが上がるでしょうから、他メーカ・ユーザーにも有益な車です。
年次改良で190馬力450Nになりその他装備も追加されたという事で、少しジェラシーがありますが、不満はありません。申し分ないパワーと乗り心地に満足してるからです。
満足している点
お値段以上の価値ある車な点。静粛性が素晴らしい。巡行中はディーゼル音が聞こえない。パワーは420Nの大トルクにニヤけてしまう。ハンドリングも素直でモッサリしていないし俊敏。直進性も秀逸。内装が上質。Lパケで最新のハイテク装備全部付で満足。スポーティな外観も素晴らしい。横からのシルエットが美しい。こんないい車はそうないですよ。
不満な点
電動テールゲートのピー音が大きい気がするのと、メカの音がちょっとスマートでない。Lパッケージはアルミペダル標準、室内灯、ナンバー灯をLED標準、フロントソナーも標準にすべきですね。最上グレードですから。
デザイン

-

走行性能

-

誰が乗ってもクラス最強。(圧倒的なトルク・燃費・ハンドリング・安全装備・上質な乗り心地・静粛性などのバランスが絶妙)
CX-5に勝てるのは走行・ハンドリングでBMWX3、乗り心地コンフォート性でボルボXC60やベンツGLCなどガチなプレミアムSUV。それらプレミアムSUVの領域に到達してるのに、お値段は半分ですからコスパ半端ないッス。
アクセル・レスポンスがガソリン車と変わらないし、ターボ・ラグもほとんどわからない。ディーゼルなのに滑らか。昔ながらのディーゼルの良さは無いですが、ディーゼルなのにガソリン車のような滑らかなフィーリングは別格だと思います。
乗り心地

-

19インチタイヤなので、スポーティな方向です。多少の突き上げがごくたまにあります。そこが600万の海外プレミアムに及ばないところですが、CX-8は互角だそうです。しかし値段を考えれば、下手な国産車よりは乗り心地は高級車然としているので大変満足です。ドイツ車風の地に着いたカッチリ安定した上での、上質な走りなので、大柄でトップヘビーなSUVにしてはハンドル切るのが怖くないです。エンジンなどの振動も無いし、静粛性は高いし、電動シートのミリ単位の調節も素晴らしいし、座面のホールドが良くてお尻が動かないです。フットレストに左足を投げ出すと、膝がニーパッドに当たるのでリラックスした姿勢のまま、ベストなドラポジが決まります。運転しやすくてこれも気に入っています。
積載性

-

十分広いラゲッジルームです。
燃費

-

1.7トン近い車重の車が、軽油でリッター14ですから、どえらく経済的です。毎月600キロ走行ですが、給油1回で43Lくらい、110円だと4700円くらいですね。
燃料費のかからない、幸せな車です。
価格

-

故障経験
無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離