マツダ CX-5 「10数年前の独メーカー車からの乗り換えです。3000kmを超えたのでこれまでの評価を書き込みます。 足回りはだめですね。せっかくいいエンジン積んでる」のユーザーレビュー

onabe48 onabe48さん

マツダ CX-5

グレード:XD(AT_2.2) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

10数年前の独メーカー車からの乗り換えです。3000kmを超えたのでこれまでの評価を書き込みます。 足回りはだめですね。せっかくいいエンジン積んでる

2012.8.25

総評
10数年前の独メーカー車からの乗り換えです。3000kmを超えたのでこれまでの評価を書き込みます。
足回りはだめですね。せっかくいいエンジン積んでるのにもったいない。社外品でいいのが出ればソッコーで変えます。あとタイヤも。
ステアリングとかエンブレは運転方法や慣れでなんとかなるかなと思ってますが足回りだけはもう少しがんばってほしかった。
内装がしょぼいとかいわれてますがわりと気に入ってます。リアの視認も慣れれば問題ないかと。
満足している点
特筆すべきはやはり燃費。高速や郊外なら20km/L超え、無給油で1000kmを軽く走れます。
それからトルクはさすが。特に中速からの加速はすばらしいものがあります。
内装もシンプルで好印象。
不満な点
ロールが大きい。
足回りは硬いといわれていますが柔らかいほうです。特にコーナーはだめですね。ワインディングを少し早めに走るとコーナーを2つほど曲がった時点で車体がブレてコントロール不能になる。ちなみにホイールは19インチはいてます。
常にハイドロプレーニング状態かと思うほどグリップ感がない。ステアリングも軽すぎるので運転していてちょっと怖い。高速では100km/hrの速度でもステアリングは常に両手持ち、車からの安心感が感じられません。車が路面から浮いているような感じが・・・。
ステアリングもおもちゃみたいに軽くて好きになれませんね。
フロントが重すぎでコーナーでフロントタイヤがヨレぎみ。トーヨータイヤではこんなものか?車重は1500kg強しかないのに・・・。タイヤの剛性不足かな?リアとのバランスも問題かも。
車体は重くないはずなのに全体的にもっさり感があって軽快さはないですね。
エンブレが効きすぎる。アクセルを緩めると勝手にシフトダウンして必要以上に減速、またシフトダウンのショックも大きくて不快。シフトチェンジの度にカクンカクンとなります。
スポーティさは全くないですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離