マツダ CX-30 ハイブリッド 「納車されました」のユーザーレビュー

itasuke121 itasuke121さん

マツダ CX-30 ハイブリッド

グレード:20S ブラックトーンエディション_4WD(AT_2.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
3
価格
4

納車されました

2023.1.26

総評
コンパクトSUVを検討していました。
カローラクロスやヴェゼルが長納期ということもあり、HEVラインナップが無いけれど他社よりは納期が短いマツダを選択(ちょうどマイルドHEVにモデルチェンジしたところでしたが)。
CX-3は後部座席が非常に狭く、またタイ生産に移行して納期も更に長期化したので候補から外しました。モデルも古いし。
CX-5は妻が運転するにはサイズが大きすぎるため、中間のCX-30を選びました。

運転していて非常に走りやすく、ドライブが楽しみになる車です。
ナビも慣れればそれほど問題ありません。アクティブディスプレイも便利です。

燃費については、4WD(6EC-AT)WLTCモード燃費15.5km/Lと記載されてますけど、いまのところ街中~郊外でリッター10km、高速でも12kmくらい。
エアコンoffにしてもほとんど変化なし(割とエコ運転する方なのですが)。
ガソリン・4WDなので、ある程度は覚悟していましたが、さすがにサイズの大きいCX-5よりも燃費が悪いというのは許容できない。
まだ1000キロくらいしか走っていないので、これからもう少し改善するのでしょうか。

何等かの理由でCX-5ではなくCX-30を必要としている層に向けた車種だと思います。
とくに理由がなければ、おとなしくCX-5を選んだ方が良いかもしれません。

我が家は【運転がそれほど得意ではない妻が使用する】【後部座席に子供が載る】【ベビーカーを使用中】【最近のHONDAのデザインが好きになれない】【レクサスのオラついたデザインが苦手】【最近の日産は割高すぎると感じている】等々の理由でCX-30を選定しました。
色々と勝手なことを言わせてもらいましたが、私も妻もCX-30をたいへん気に入っております。

最近のマツダのラージ商品群推しの陰に隠れてしまっていますが、スモール商品群も良い車だと思います。
できればマイルドHVなどという中途半端なモデルではなく、HEVやPHEVでリリースしてほしかったと思います。マツダとしてはディーゼルで対抗しているのかもしれませんが。。
また気が付いた点があればアップデートさせて頂きます。
満足している点
インテリア・エクステリアともに、シンプルかつ落ち着いたデザイン。
安全機能が充実しており視界も悪くない。
小回りが利くので、運転が得意ではない妻も問題なく運転できている。
オーディオはBOSE(オプション)ではなくノーマルを選択したが、満足している。
非常に静音性に優れており、子供もすぐに寝てしまいます(仕事でカローラフィールダーのガソリン車に乗りましたが、エンジンがガラガラと音を立てており、CX-30とは静音性が全然違いました)。
トランクのドアがボタン一つで開閉できるので、ベビーカーの積み下ろしが楽です。
走行性能も悪くなく、高速道路でも落ち着いて運転できます。
座席のすわり心地も満足。オプションでつけたシートヒーターは使用していませんが、シートメモリー機能があるので、私と妻と運転交代してもボタン一つで座席位置を変更できるのが助かっています。
不満な点
まだ1000kmくらいの走行だが、燃費が想像以上に悪い。
郊外の空いている道路をエアコンOffで走ってもリッター10~10.5kmくらい。
ディーゼルを選ぶべきだったかと後悔している。
後部座席はCX-3よりは広いものの、そこまで広いほどではない(これは承知の上で選択)。
ドリンクホルダー周辺が暗いので、一工夫ほしかった。
デザイン

5

落ち着きのある大人のデザイン
走行性能

4

坂道や高速道路でも、とくに問題無し
乗り心地

4

エンジンの静粛性は◎。
ハンドルは若干堅め。
運転席はそこまで振動しない。後部座席は不明。
積載性

3

シートを倒さないとゴルフクラブが載せられないけど、コンパクトSUVなので、まあ想定通り。
燃費

2

ガソリン/4WDとはいえ、もっと頑張ってほしい。
今の時代では生き残れないと思う。
価格

4

安全装備の充実やディーラー値引きなど、諸々を考慮した価格としては、かなりコスパが良い。
ただし、もう少し費用を上乗せすればCX-5が買えるという点が、販売が伸びない最大の要因だと思われる。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-30 ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離