2024年7月
■2024年7月
マツダは、クロスオーバーSUV「CX-30」を一部改良して、2024年7月18日に発売した。
今回の一部改良では、グレード体系を刷新。充実した安全装備を標準化したベースグレード「20S Sパッケージ」、そこにシートヒーターなどの快適装備も搭載した上質グレード「20S ツーリング」、レトロモダンの世界観をテーマにスポーティさを融合したと謳う特別仕様車「20S レトロスポーツエディション」のラインアップとした。
また、コネクティッドサービスの機能も拡充され、エアコンやシートヒーター、ステアリングヒーターのコントロール、電話の受発信、ナビゲーション目的地設定を音声操作できる「Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)」を採用。さらに、ネットワークを通じて施設情報や周辺駐車場の空き状況などの最新情報を参照できる「マツダオンラインナビ」を設定している。
その他、後席の乗員取り残しや、荷物の置き忘れを防止するために、ドライバーへ注意喚起する「リアシートアラート」を装備した。また、「20S Sパッケージ」には、ホイールとドアミラーカバーを黒色に変更できる「ブラックアピアランスパッケージ」を設定している。
■2024年12月
マツダは、クロスオーバーSUV「CX-30」のハイブリッドモデルに 「ブラックセレクション」と「i セレクション」を追加設定して、2024年11月29日に発表、同年12月25日に発売する。
今回追加設定された「ブラックセレクション」は、エクステリアでは黒色のドアミラーカバーとホイール、インテリアには赤色のステッチを施したパーツを採用している。
もう一方の「i セレクション」には、運転席&助手席シートヒーターや運転席10Wayパワーシート&ドライビングポジションメモリー機能などを標準装備した。
なお、今回 「ブラックセレクション」と「i セレクションが追加されたことに伴い、 従来の「20S Sパッケージ 」は廃止となっている。