マツダ CX-30 ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
3,698
0

マツダのCX-30の燃費が悪いです。2Lガソリンエンジンの2WDでエアコンを付けると7〜8km/Lくらいです。自分の運転が悪いのかと思い燃費運転を心がけてもあまり変わりませんでした。

このくらいの燃費は普通なんでしょうか?

補足

エアコンをつけない時期は10km/Lくらいです。走る場所はほとんど街中で信号で止まったりすることも多いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CX-5の20Sに乗っています。重いからCX-30より条件的には悪いですよね。あと、常にi-stopをOFFにして走っています。

そうですねえ、街中でエアコン全開でスーパーをはしごするような運転だと10km/lぐらいに簡単に落ち込みますのでそんなものなのかもしれませんよ。

私は高速道路を使って通勤していますが、その際の燃費は16km~18kmぐらい行きます。でも週末の買い物では10㎞、悪ければ一桁もあります。

助手席側の外側の吹き出し口と、後部座席側の吹き出し口を全閉にして、残りの吹き出し口を運転手側に向けて、26度設定で風を強めに顔に当てて、という感じでエアコンロスを少なめにするようにすると多少は燃費はあがると思います。

その他の回答 (10件)

  • そんなに悪いんですね。
    迷ってたけど買うの辞めます。

  • 私も街乗りでCX-30は7〜15km/Lの間くらいですね。車重もかなりありますし、CVTではなく6ATのNA 2Lならそんかもんじゃないですかね。

  • 7~8km/Lはかなり悪いですね。

    車に何かしらの欠陥があるか、運転の仕方が車とマッチしていないか、お住まいの地域の勾配や信号が原因か、、、

    私はCX-30のXDを所有しておりますが
    代車でGを運転したとき、12km/Lほどでしたので
    昨今のコンパクトSUVのガソリンモデルの中では悪い方ではないでしょうか?

    ただ、CX-30自体は低燃費や環境性能を取り入れたコンセプトではないので燃費が悪いのは仕方ありません。

    私が所有しているXDも高速では28km/Lを出しますが
    平均的に17.2km/Lなので金額差を考えれば、そこまでコスパが良いとは言えません。

    また、CX-30は競合他社と比べて重い部類に入ります。
    ストップアンドゴーが多いとどうしても車重が大きいと燃費に不利になります。
    信号が多い地域ですとモーターのアシストのあるハイブリッドが燃費はいいでしょう

  • うちの30は16.2km/L走ります。
    ディーゼルですが、ガソリンでもあまり燃費は変わらないとディーラーに聞いていましたが…。
    一度、購入店舗へ相談してみるのもいいかもしれません。

  • アクセラBMでエアコンつけても17km/Lくらいですね。CX-30は台車で乗りましたが重い感じですね。

  • アイドリングストップオフにしてません?

  • 悪い個体かもしれませんねぇ!?

  • CX-30の車両重量は、グレードにより 1,380 ~ 1,560 kg あり、ミニバンと同等の重量です。
    軽い車種ではありませんので、燃費は犠牲になります。

    特に、走る場所のほとんどが市街地で信号が多いことが、燃費を悪化させる一番の原因です。
    車両重量が重い車種ほど、走る止まるの繰り返しは燃費に悪影響です。

    例えば、信号が 10 km で1箇所の道を、時速 50 ~ 60 km で走り続けると、20 km/Lぐらいになると思います。
    信号が 10 km で 30 箇所の道を走れば、燃費は半分、または半分以下になります。
    道が混んでいると、なおさらです。

    CX-30は、出力が小さいモーター駆動も備えていますが、簡易的なものになりますので、本格的なハイブリッドのような燃費改善効果は期待できません。

    【 参考 】

    燃費が良くなる方法を書いておきますので、可能な限り実行してください。
    上位ほど燃費改善効果が大きいです。

    ◆1、カーブや交差点を最小限の減速で曲がる
    減速するほど次の再加速に多くの燃料が必要になり、燃費が悪くなる原因です。
    少ない減速でカーブや交差点を曲がれば、再加速に必要な燃料は少なくなります。
    可能な限り巡航速度に近い速度を保ちながら、カーブや交差点を曲がることが燃費向上になります。

    ◆2、遠方の信号に気を使う
    信号までの距離が長くても、信号が赤のとき、または黄色になったらアクセルから足を離して、ブレーキをかけないまま自然に減速する感じで信号手前まで進むと燃費が良くなります。
    アクセルから足を離すと自動燃料カットが働き、燃料を使わずに進める距離が増えて燃費が良くなります。
    ブレーキの使用も減らせるので、ブレーキパッドの寿命も長くなります。

    ◆3、エアコン(A/Cスイッチ)の使用を控える
    エアコン使用時にA/CスイッチがONになっていると、設定や気温により、燃費が1~3割悪化します。
    特に理由がなければ、A/CスイッチをOFFでエアコンを使えば、燃費を大幅に伸ばせます。
    ただしA/CスイッチをOFFにすると、冷たい風は出なくなり、生風、または温かい風になります。
    そのため暑くなければ、A/CスイッチをOFFでエアコンを使えば燃費が良くなります。
    暖房はA/CスイッチをOFFにして、送風ファンだけで使えます。

    ◆4、燃料効率の良い速度域を保つ
    一定の速度で走るときは、速すぎても遅すぎても燃費が悪くなります。
    車種によって燃費が良くなる速度が違いますが、時速 45 ~ 60 km あたりで走り続けると、燃費が良くなる車が多いです。
    7 ~ 10 速ATを採用した車は、時速 60 km あたりが良くなります。(トップギアに入っていること)
    車種によりますが、例えば時速 50 km と 100 km では、燃費が 1.8 倍ほど変わります。

    ◆5、タイヤの空気圧を適正に保つ
    タイヤの空気圧は燃費に影響します。
    車両重量が重い車は、なおさらです。
    適正の空気圧を下回らないように、定期的な確認を心がけてください。
    例えば、規定の空気圧が 250 kPa の場合は、250 ~ 275 kPa(最大で1割多め)の間に収めることをお勧めします。
    タイヤは走ると熱を持って空気圧が上がり正しく計れませんので、タイヤが冷えている時に計ってください。

    ◆6、不要な荷物を積まない
    重量が増えると燃費が悪くなります。

    ◆7、節電する
    車で使う電装品の電力は、すべて燃料から作り出していますので、節電すると燃費が良くなります。
    特に、シートヒーター、ヘッドライト、フォグライト、リアデフォッガーは多くの電力を使いますので、必要最小限の使用にすると燃費が良くなります。

    ◆8、車に推奨されたエンジンオイルを使う
    推奨以外のエンジンオイルを使うと燃費が悪くなります。
    例えば、推奨エンジンオイルが 0W-20 の車に、5W-30 を使うと燃費が悪くなります。
    推奨エンジンオイルが 5W-30 の車に 0W-20 を使うと、エンジンを痛める可能性があります。
    一部の自動車整備工場では、お客からエンジンオイルの種類の指定がない場合、どんな車にも 5W-30 のエンジンオイルを入れるところがありますのでご注意ください。

    【 その他 】

    急加速は燃費が悪くなると言われますが、極端や急加速をしなければ燃費は悪くなりません。
    ゆっくり加速は燃費が良いと言われることがありますが、ゆっくり過ぎると燃費が悪くなります。
    常識的な加速をするほうが燃費が良くなります。

  • 結局マツダはディーゼル重視でしょ。ガソリンはそんなもんじゃないですか。
    マツダは技術者の都合でユーザーを切り離すのはロータリーで実証済みですよ。

  • 燃費悪いですね。
    アクセラ1.5Lガソリン6MT乗ってますけど15キロは走りますよ。
    SKYACTIV-ATなら結構燃費いいはずですけどね。
    あとはタイヤの空気圧、低くないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-30 ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30 ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離