マツダ CX-30 ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
1,809
0

CX-30のディーゼルエンジンのススについて

発売から数年経過して、ススだまりの状況どうでしょうか?ディーゼルエンジンの世代も変わって、前ほどトラブルはないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代CX-3の1.5Lディーゼルから1年半前にCX-30の1.8Lディーゼルに乗り換えました。
CX-3に7年乗りましたが、深刻なトラブルは有りませんでした。
しかし5年程過ぎた頃から、煤の体積が原因と思われる燃費の落ち込みは有りました。
CX-30に乗りかえてからまだ1年半で、走行距離も2万キロ行っていないので、判断が難しい所ですが、初期型にはなかった自動で煤燃焼を行う機能が追加されていたりしているので、状況は改善していると思います。

ただし、マツダ車に限らずBMWやVW等の欧州のディーゼル車でもある程度走行距離が伸びてくるとエンジン内での煤の体積は進むものです。
そのため、下記のようなメンテナンス対応を行っているマツダのディーラーも有るようです。

【ディーゼル・カーボン・クリーニング(1.5L/1.8L/2.2Lディーゼル車 吸気系洗浄)】https://www.kansai-mazda.co.jp/service/selections/dcc.php

初期型CX-5やCX-3で問題に成ったような煤体積のトラブルは減っているようですが、ディーゼル車に乗る場合は定期的に1時間弱程のロングドライブを行う方が良いと思います。
買い物車としてほとんど短距離走行しかしない場合は、ディーゼル車は避けた方が良いかもしれません。

その他の回答 (10件)

  • 何も改善してないですよ。というより解決策がないのです。低圧縮ディーゼルの持病です。
    ミナト自動車、マツダディーゼルでググって下さいますエグい画像が見れますよ。

  • 世代が変わろうとディーゼルは頻繁に乗らないと煤は貯まりますね。行く行くはDPFを洗浄する事になるかと思います。

  • 徐々に徐々に煤が溜まって、パワーが落ちてくるから乗っている人は気付かないんですよ。故障まで行ったらすぐ気付けるけど。
    地元広島には煤を取るサービスやってる会社があって、7~8年経った車を煤取りに出すと、メチャメチャパワーアップして戻ってくるそうですよ。
    ずっと乗ってたら壊れるまで気付かないです。

  • ディーゼルエンジンの煤自体は排出を無くせないのでDPF装置で煤を出さない様にしてある装置が有り又尿素を使って 熱処理しているので装置の故障する事は有ります その為装置が故障すると高額な金額になります。

  • 11年落ちのアテンザに乗ってますが煤なんか溜まってませんよ。

  • 初代のCX5に8年 12万キロ使ったが 全くトラブルは発生などしていない。
    煤なんてたまらないよ・・・・・

  • 初期のcx-5よりは問題ないかと思いますよ。

  • いいえ、昔から変わってませんよ。

  • 発売から数年経過して、ススだまりの状況どうでしょうか?
    チョイ乗りが多い・
    EGR
    触媒
    DPF
    煤トラブル

    1年間・12000km走行
    問題は少ない

  • 根本的な構造が同じなので変わってません
    トラブルはあります
    メーカーに聞くと大丈夫との回答が返ってきます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-30 ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-30 ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離