マツダ カペラ のみんなの質問
nat********さん
2016.6.23 17:57
jmt********さん
2016.6.23 19:20
30ウン年前初めて乗った親父のカローラは10年選手だった。走行距離で言うと20万キロくらいは全く支障なし、1年で4万キロくらい乗るので20万キロくらいすぐに行く、事故ったりいろいろして買い替えちゃっているけど、、、、。カペラはミッション壊した。アベニールも頑丈だった。CVTはオイル交換が必要だと知り、きちんと替えるようにしてからは故障知らず。プラグも自分で替えた。今はプリウス乗り、10万キロ無事に超えたけど問題なし。プラグボチボチ交換かな?
質問者からのお礼コメント
2016.6.30 01:50
BAは本当に何度も選び直して悩みました。
皆様のどの回答も有り難く、為になりました。
こんなに悩んだのは初めてでした。
最終的にたくさん流れが見えたjmtakabaさんに。
皆様本当にありがとうございました。
RM1025さん
2016.6.27 21:39
私の家の車はトヨタのルシーダでした。昨年の夏、サスペンションの寿命とエンジンとマフラのジョイント部(運転席下)が外れ(運よくエンジンの排気口から出てすぐの所とマフラの中継結束の所の間でした。)たため22年乗って廃車にしましたがエンジン自体は現役だったので直せばもっと乗れたと思います。
スキッパーさん
2016.6.24 10:13
私の車はトヨタのミニバンです。
平成9年に新車で買って今でも乗っています。
もうすぐ19年で22.6万キロ走っています。
とくに大きなトラブルもなく、消耗品以外の交換もないですね。
ですので、20年は確実に乗れますよ。
多分、30年30万キロのどちらか早い方は確実に乗り続けられると思います。
ただし、最近はいろいろなオプションを付ける人が多いですよね。機能が複雑化するとそれだけ故障の可能性も増えます。たとえば折り畳み式のミラーやオートクロージャーのドアーなど。
hah********さん
2016.6.24 00:07
私も前にトヨタ車に10年と少し乗っていました。
とても気に入っていたので、ディーラーでメンテナンスも欠かさずやり、お金もかかりましたが、それでもやはり10年越えるとガタがきました。
特に乗り続けてももう少し大丈夫だったとは思いますが、遠出に不安を感じたり、何だか今までと様子があちこち変わってきました。
段々と直す箇所も増えますし、結局買い換えましたね。
でもディーラーなら細かいところも指摘してくれるので、安心感はありましたよ。
rur********さん
2016.6.23 23:31
ディーラーあたりで、予防的に、ここは交換したほうがいいですよ、などの基本的な交換・メンテナンスをしていてエアコンさえ壊れなければ、10年10万kmは大丈夫でしょう。
ただ、最近の直噴エンジンと自動ブレーキ付きの車などは、まだ誰も10年10万kmを経験してないので、こればかりは分かりません。
stojkovicさん
2016.6.23 21:44
ST183セリカは、10万キロ以上走りましたね。
それ以上過ぎると、消耗品やマフラー等が痛んで来ますね。
機械的なトラブルは無かったですね。
str********さん
2016.6.23 21:25
....ということは、オイル関連・電装系以外の故障はありえない.....ということですか?
バカでね?
mor********さん
2016.6.23 21:18
10年くらいは大丈夫ですが、電装品の故障が出てきたらそろそろ交換時期でしょう。
ota********さん
2016.6.23 18:57
車には当たり外れがありますが、ディーラーなどで定期的に点検メンテナンスしていれは長く乗れるでしょうが、乗り方次第でもありますし事故を起こす事故に巻き込まれる可能性もあります。
しかし、全損、車両火災トにならなければ修理して乗り続けることは出来ます。
現に1960年代の車が走っていますよね。
tag********さん
2016.6.23 18:17
ディーラーにて車検・点検・整備・各種油脂類の交換など定期的に受けて今年で20年目ですが、大きなトラブルなく乗れています。
ホンダの登録車 ネーミングに迷っていませんか? C-RV Z-RV W-RV 似た車で ベゼル どう違うのかよくわかりません。 トヨタの CーHVと混同していました。 アルファベット羅列と フィ...
2024.11.3
トヨタコロナや日産ブルーバード、ホンダコンチェルトやマツダカペラなどに設定されていた「5ドアセダン」は欧米では売れるのに何故日本では売れなかったのですか? その代わり…と言っては難ですが、2台目...
2024.9.28
ベストアンサー:今では信じられないと思いますが、当時はセダンやハードトップが兎に角人気でした。 一方、昔から若者らには3ドアハッチバックが人気でした。 後にアウトドアブームでステーションワゴンが人気となりますが、5ドアセダンは中途半端な為にこの時も人気とならず。 で、徐々にセダン人気が無くなり、ミニバン等へ人気が移行。 ハッチバックに関しては、初代のフィット辺りから5ドアの利便性が一般的に知られてき...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ロータリーエンジンについてです。ポート加工の種類にサイドポート、ペリフェラルポート、ブリッジポート、クロスポートと四種類ありますが。それぞれのポートのメリット、デメリットなどが詳しく知りたいです。
2016.8.27
日本の4ドアセダンで最も美しいクルマはなんですか。 古いのから最新の日本車の4ドアセダンでデザインが優れていたのどのクルマですか。 クラウンにスカイラインにギャランにカペラにレオーネにアコードに...
2018.1.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!