今のディーゼルは改めて凄い!
今はXDの納車待ちで、特に車に興味のない普通(但し、自営。スポーツが趣味)の中年です。新車で、トヨタのそこそこのセダンと
2013.2.20
- 総評
- 今のディーゼルは改めて凄い!
今はXDの納車待ちで、特に車に興味のない普通(但し、自営。スポーツが趣味)の中年です。新車で、トヨタのそこそこのセダンと大き目のRVを乗り継いできています。沢山ディーゼルのトラックも、仕事や知人のハイブリッドやEVも乗りました。ですが今後は、環境負荷の少ない自動車にすることが、良識あるものの当然の選択と考えます。
と頭では、せいぜいプリウスやリーフを選ぶべきとは思っているのですが、いざとなると個人のエゴな欲望も条件にどうしても入るのです。偉そうに言う割に、結局400万円を超えますので、普通に拘らない無趣味人間が選びそうなクラウンのハイブリッドと最後まで悩みました(笑)。
結局クラウンにしなかったのは、オジン臭いとか、取り敢えずクラウン的な大衆迎合を嫌ったためなのでしょう。企業規模や高級車の経験値の違いが圧倒的に差があるのは認めます。まあ、マークXよりもカムリよりも下の車格でしょうが、それでもトヨタ車の序列の枠では許されない+αの自由度を感じられたからでしょうね。(他に、ただ最新の丁度適したモデルがまだ出てなかったから?かも(スカイライン(もっと高そう)、アコード(フロント×、不安))。
下の、省エネコンパクトにしなかったのは、まさにディーゼルを選んだ最大の理由です。ガソリンだけだったら、アクアやプリウスαなどを選んでいたのでしょうが、チョイ乗りの実用車だけの雰囲気。ちょっと寂し過ぎる感じ。このディーゼルだったら、まだ遠出したくなる?気がしましたから。
あと、小さなディーゼルが今後各社から発売されますが、そもそもディーゼルは大型にこそ相応しかった方式です。コストとかN/V等の抑制、実際の燃費効果の問題は実に疑問です。例えば、単に燃費を考えても、マツダ製でこのエンジンの欧州低燃費仕様の様に、出力を下げれば一段と燃費伸びてます。それだけで小排気量の他のディーゼルと燃費は大して変わらないのを見れば、検討がだいたい付きます。高トルクなので、小排気量は有望ですが、これ以上の小型化の費用対効果はどうでしょうか。それなら、静かさで元々有利なハイブリッドを選ぶべきと感じます。
- 満足している点
- 1. トヨタは多過ぎ。とはいえ、外車は見栄を張り過ぎになる。(外車)より安くて、維持費も普通。
2. 大きい車(RVや1BOX)は無駄が多過ぎ(殆どが1人乗り!)。チョイ乗り嫌になる。
3. まず、停止・低速の振動や騒音も乗用車としての範疇にとうとう到達した。走れば、返って静か。
4. ハイブリッドは町中向き技術。やはり、気持ちよく高速も走りたいし、長距離の燃費も大事!
5. 結局、2.5ℓクラスなら十分に燃費はハイブリッド並み(軽油の価格差を考慮に入れれば)。
6. マツダのi-STOPはセルを使わない。マツダだけが真に恩恵がある機能。始動が早い。
7. i-ELOOP 他社は電池や空気圧etc、厳密にお得かどうかは別に、気持ち的に燃費向上が嬉しい。
8. 足まわり、ミッション・・、特に欠点は見当たらない。
9. ツインターボですよ! エンジンはお金と技術が判る。現行では他社よりも優れる。BMBより!?
10. 420Nのトルクは凄いこと。AC負荷や登り、追い越し、全く余裕。実際にセコ運転しなくて良い!11. やはりディーゼルは重いが、それは耐久性を持たせているから?自己着火でシンプルだから?
12. クリーン~でも、これは後処理無しとかの技術が備わっているからこそ、安くて、扱いやすい。
13. 欧州車に対して、デザインは悪くない。(内装同様に無難にまとめ過ぎ。まあ、及第だろうが。)
14. 価格設定が良心的。装備を選び易い。(逆に、大して特徴のないオプションばかりだから?)
15. 19インチは、ありがた迷惑。ヤンキー車みたいに思われそうで、困った。17は、比べると見劣り。
16. トランクスルーは有り難い。が、これでリクライニングしたら、最高に喜ばれるのに、残念。
17. アイサイトの10万円は、驚愕。まあ、トヨタよりは良いと思います。
- 不満な点
- 1. 「雄・タケリ」に比べると、エッジが効かず、ボンネットが高い感じ、只の普通車様で実に残念!
(ボンネットとFグリルのパネルに継ぎ目が入った--。非常に悲しい!かっこ良かったのに。)
2. インパネ、特にカーナビは古い!!昔のまんまの形。高級車の様に内臓の大画面も嫌だけれど。
3. オプションBOSEと純正4SPの差が有り過ぎ。ボーズ頼むと機種が限定される? 不明が多い。
4. サイドブレーキは若い車そう。安い車にしか思えない。
5. シート地の布生地は薄っぺたく、頼りない感じ。コスト抑え過ぎです。革選ばせる作戦?
6. ボディが軽量化で、高張力鋼板使用は判るが、でもぺらっぺらな質感は大きなマイナス。
7. タイヤハウスの隙間が目立つ。一体感が無い。19インチを入れさせるなら、もう少し車高下げれ!
8. マツダが急に値引きなしとか、やっと10万円とかだと、呆れて「帰るッ!!!」喧嘩になる!
9. あと、ディーゼルが乗用車の騒音・振動の許容範囲をいつまである程度抑えられるか、不安。
(3万kmが自分のガソリンの質感の目安。アラが目立ち始める。ただ、シールや気密性の問題?)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験