マツダ アテンザセダン 「13年間14万キロ頑張ってくれました。」のユーザーレビュー

かんきち@デミ使い かんきち@デミ使いさん

マツダ アテンザセダン

グレード:セダン23E(AT_2.3) 2002年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

13年間14万キロ頑張ってくれました。

2015.5.24

総評
13年使いましたが、コストパフォーマンスの高い車でした。
燃費の問題とATの不良がなければまだまだ…という所だったのですが、対費用効果の問題もあり5月30日をもって退役となります。
アテンザの仲間にも会わせてくれて本当に感謝に耐えません。
あと1週間あまりでお別れです。
長い間ありがとう。
満足している点
コストパフォーマンスに優れ尚2.3Lエンジンの動力性能。
更にカッコよさでしょうか。
乗り心地の良さなど必要にして十人分な性能を兼ね備えてました。
不満な点
特にこれといった不満はありませんでした。
あえていうならば純正の17インチを履いてしまうと、市販のチェーンが装着できない点でしょうか。
雪の日だけは困りました。
デザイン

-

走行性能

-

2.3L NAのエンジンでしたが、トルクがあって扱いやすい。
ハンドリングはクイックで遊びが少なく、セダンよりもスポーツカーに近い感じ。
それでも過敏過ぎずタル過ぎず適度な遊びと反応性を兼ね備えてました。
峠道で走らせた時はアクセルをちょっと戻すとタイヤがスルスルとスライドして向きを変えてくれる。
凄い走り方だな~なんて言われたりもしたことがありましたが、自在に運転できる感じ。
細かい操作系のチューニングとトルクのあるエンジンのお蔭で運転が上手くなった様な錯覚を覚えました。
乗り心地

-

乗り心地は固め。
というよりもトヨタ系列によくある細かく振動を収束する感じではなく、少しロールしてピタッと振動が収束する感じ。
車酔いをしやすい自分にはこの足のセッティングが合ってました。
固めの脚はシートで吸収する感じ。
特筆はリアシートで、乗り心地が非常に良く車に乗るとすぐに疲れてしまう祖父や母を乗せて文句の唯一出なかった…ホント秀逸でした。
逆にこのシートに慣れ過ぎちゃったお蔭で、ウチの母はマツダ以外の車に乗ると酔う様になってしまいましたが…w。
振動は晩年になってかなり出てました。
ミッションによるものか…はたまたマウントの劣化による振動なのか。
それでも年式なりではありましたが…。
積載性

-

アテンザのフロントバンパーがトランクに(背もたれを倒して)積めます。
これは今でも語り草で良く入ったな…と言われました。
上部がトノカバーで覆われたスポーツやワゴンに比べるといささか容量が小さめですが、密閉したトランクのみで見た場合引けを取りません。
ホントに余裕のあるトランクでした。
燃費

-

燃費は一般道オンリーだとリッター8.3km位。
回転を2000回転に抑えて走るとリッター10kmくらい。
高速ではマックス14kmくらいでした。
発表当時としては2.3Lで8.3Kmも走るのは凄かったのですが、最近の車と比べては劣悪な部類に入る様になってしまいました。
当時としては非常に満足でしたが、ガソリン価格の高騰に伴い通勤で使うのが結構苦痛になった頃もありました。
パワー感から考えると十二分に良かったとは思うのですけどね…。
価格

-

故障経験
・エアコン液晶部の表示不良(10年目)
・気温が上がるとラジオが聞こえない妙なノイズが入ったままになる>暫くすると聞こえる。
・スロットルボディ、ワイヤーの固着(レギュラーを入れた為に出た現象)
・ATからの振動(13年目)
・パワーウィンドウの開閉不調(10年目)
・スタビリンクの破損(5年目)
・トランクヒンジ部の錆び

こんな所でしょうか。
13年の間には色々ありました。
が、重大な部分についてはほぼ故障らしい故障はありませんでした。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アテンザセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離