リンカーン ナビゲーター のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
233
0

アメ車 新車で買うには

新型ナビゲーター(2020)、もしくはFMC後のエスカレード(2021)のどちらかを購入しようと思うのですが、サラの新車を買うには直接米国に行くべきでしょうか?それとも

日本のディーラーで買っていいものなんでしょうか?並行輸入とかありそうで…
ちなみにキャデラックは日本にディーラーありますが、リンカーンってありましたっけ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●リンカーン ナビゲーター
他の方が書いているように、フォード(リンカーン)はすでに日本から撤退してしまったため、日本正規のインポーターは存在しない=正規ディーラーも無いことから、今現在、新車の正規車は購入不可。
ただ、国内にフォードの並行輸入車をメインに取り扱っている会社(岐阜のFLCや愛知のWAH等)は何社かあるので、割高で良いなら並行輸入車で購入可能。

●キャデラック エスカレード
私はキャデラックCTSに乗っているため、正規ディーラー担当者とよく話をする。
最近、新型エスカレードについての販売時期について聞いたみたところ、再来年(2022年)ぐらいでは?という話。
ちなみにXT4、CT4、CT5は今のところ来年正規販売する予定。

◎結論
再来年まで待てる、リセールが気になる(アメリカン高級SUVの王道で人気)、正規車がいい(ディーラー保証は魅力)、ならエスカレード。
待てない、リセール気にしない(人気イマイチの分、かなり目立つ)、並行車でもいい(メンテ代等は気にしない)、ならナビゲーター。

質問者からのお礼コメント

2020.9.1 11:59

エスカレードにします。ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • エスカレードは正規ディーラーからだと
    かなり遅れるので並行業者からのほうが
    良いと思いますよ。ナビとかが日本仕様
    ではないので使えないのが難点ですが(笑)
    並行だと2021年の冬には来るのでは?
    正規だと2022年以降でしょうね^^;
    丁度私は乗り換え次期で良いのですが。

    ナビゲーターは並行しかないと思います。
    どちらもナビ等はAPPLE PLAY等
    からスマホのマップが便利なので必要ない
    ですけど。(純正ナビは使い物にならない)

    余談ですが今度のはユーコン・デナリのほうが
    迫力ある顔してますよ(笑)押し出し感はこちら。

    回答の画像
  • リンカーンは正規店ないので並行輸入しかありません。新型エスカも国内導入はいつも2年くらい待ちますから、2021MYで欲しいなら並行輸入しかありません。

    本国では今は新車輸入は厳しく制限されてます。個人で行っても輸出するとなると売ってくれません。購入〜輸入経路がある業者を頼りましょう。

    本国仕様のままだと日本の車検もとれません。国内仕様への改善が必要です。全く新規の車種を並行輸入して車検する場合は輸送費や作業費で2〜400万円はよけいにかかります。

    2022MYあたりならエスカ正規導入の可能性ありますから、待った方が楽に買えます。正規なら保証も手厚いですしね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

リンカーン ナビゲーター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーン ナビゲーターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離