リンカーン ナビゲーター のみんなの質問
jjj********さん
2014.6.7 20:21
iru********さん
2014.6.8 00:46
一番かかるのが保険です。
なにもかもが掛かりそうですね。
無理なもんでもない。
メタル親父とメロコア娘とジャニーズ嫁さん
2014.6.14 21:11
やれ燃費だ環境だと似非エコロジカルに小さく物事を選ぶよりも
若気の至りで豪気にデカいアメ車を乗り回すのもいいんじゃないの?
ワタシだって20歳のころ、ハワイの空港で乗られているアストロの貨物専用車を
バンドの楽器運搬車としてとても今では嫁に言えない金額で買いましたもん。
買ってしまえばもうあとは自己責任で。
そりゃ維持費はかかる。特に日本は世界的に見てもクルマに関する税金と車検に関する負担、あとガソリンに関する税金と費用はかなり高い。
そこに任意保険と若者にはとても厳しい現実が待っています。
だから何?好きなものを諦めるの?っていう話。
一生に一回くらい好きなファッションやら好きなクルマやら好きなところに遊びに行くことを今からガチガチに制約してどーすんのってこと。
実家暮らし大いに結構。アルバイト?働いているだけマシだわ。
マーキュリーでもダッジでもマローダーでも好きなのを乗ればいい。
必死こいて維持するのではなく、しっかり維持できるように切り詰めるところは詰めて無駄なことはしないでゆっくりやんわり乗ればいいんだよ。
毎日通勤で乗るんじゃなくて、ココ一番って時に乗る気持ちで大事にすりゃ電装以外はそんなに壊れないよ、アメ車は。
ただ10代ではどこのクルマ屋でも契約は無理。
親兄弟親戚の保証人が必要。登録に関してもね。
保証してくれる人間がどれだけ貴方を信頼信用しているか(金銭的な面と運転技術だけでなく事故を起こしたときの社会的責任なども加味して)まず問題はそこからだろーなあ。
vic********さん
2014.6.14 07:42
実家暮しで月収18万くらいあれば十分維持出来ます。車があると生活が楽しいですよ。
yos********さん
2014.6.12 16:29
リンカーンやキャデラックはアメリカ本国では高級デビィジョンです
あちらでも成功した証として弁護士や医師が購入します
維持できなくもないですが、実家暮らしのアルバイトの君に似合うと思いますか?
回りの友達や知人が君に似合っていると言ってくれますか?
回りは「無理して乗っているんだな」と思っていると思います
物には順序があるますから、いきなり高級デビィジョンのフルサイズにいくのではなく、若者らしくシボレーやフォードやダッジのミディアムクラスのクルマから入るほうがよいのではないですか?
シボレートレイルブレイザー
フォードエクスプローラー
ダッジデュランゴ
などをお勧めします
無理をしないで気軽にアメ車に乗るほうがカッコいいと思いますよ
ksh********さん
2014.6.12 09:44
無理じゃないけど厳しいね!
その車が好きで寝ても覚めても三度の飯より車が好き!って感じなら維持出来るよ!
それくらい好きなら人間なんとかなります。
ただ故障とどう付き合うかも考えた方がイイよ!
zxm********さん
2014.6.10 17:27
維持費がえらいこっちゃ
車関係です
この手のガソリン代1回分おおよそ170円×90L=15300円 燃費L・5km400km~500kmしか走れない 税金年間10万円超え 車検 安くても10万円 保険安くても年間15万円程度 なんか維持費だけで安い軽自動車買えるよ
結論
アメ車を維持するなら 普段の足は軽自動車かハイブリッド よそ行き・みなさんが集まる時ににアメ車 普段は軽やエコカーにも乗っているんだよアピールをすれば常識感が有り完璧
みかんさん
2014.6.10 11:44
実家の駐車場を使えて、並行中古で選べば購入は出来るでしょう。
並行ならショップ補償も最長半年くらいかと。
そうなると、トラブルの度に出費が嵩むことになります。
同価格の日本車よりも金銭リスクは遥かにデカいです。
更に自動車税が11万/年。
10代だと、任意保険や車両保険もかなり割高でしょう。
それでも買う!という勢いが無いなら、やめておきましょう。
caf********さん
2014.6.9 13:11
無理か大丈夫か?は本人が決める!
そんな事人に聞くな!
yuu********さん
2014.6.9 00:32
街中にナビゲーター等が溢れていますか?
たまに見る程度ではないですか?
大概の方は買おうと思えば買えますが維持が高いから買わないのです。
まずバイトでローン通りますか?親が保証人についても、通るかと言えば怪しい所です。それが貴方の今の経済力でもあります。
色々じっくり考えてみて下さい。
cla********さん
2014.6.8 23:29
給料全てをつぎ込む覚悟が有れば大丈夫でしょう。
何事も経験してみないと成長出来ないから、若い内にムチャしてみましょう。
ID非表示さん
2014.6.8 19:52
無理っす。
車買ったら乗りたくなる。
乗ったらガソリン喰う。
ガソリン喰ったらガソリン入れる。
ガソリン入れたらお金が無くなる(デカいアメ車なら万単位で消える)。
お金が無いから遊べない。
なあんてやってるうちに車検、税金。
ああ。お金が無い。
ですね。
親に借金するのが関の山です。
親に借金に留まらず、変なところから借金するようになる。
やめなさい。
教習所行きたくなさすぎて辛いです、 失敗するのが怖いです、何も上手く行く気がしない。 怖くて呼吸が上手く出来ません、 頭が真っ白になってます。落ち着きたいのに心がザワザワして落ち着かない 同じよ...
2025.2.12
ベストアンサー:教習所は失敗しに行くところです。 そこでいっぱい失敗して学んでいきます。 あなたの隣に指導員が座っているでしょ? あの人たちは、事故防止装置と運転指導ナビゲーターです。 たまに注意してくるけど。 周りの道路見てください。 みんな当たり前の顔して運転してますけど、自動車学校では、半泣きだった人もたくさんいると思いますよ。 あなたも今は嫌でたまらないかもしれません。 でも、数年後は音楽聴き...
海外規格(US等)のシガーソケットは日本の規格につかえますか?? 05製リンカーンナビゲーターに日本規格のUSB電源を付けてみたのですがキツいような窮屈そうなような…… ぜひ教えて頂きたいです。
2025.1.16
わかる方がいたら教えてください。 2005年式ナビゲーターのエアサスコントロールモジュールはどこに付いているのでしょうか? 最近調子が悪く、エア漏れやコンプレッサーの具合も問題ないので、考えられ...
2024.12.17
ベストアンサー:同じY2005 ナビゲーター所有しています。エアサスモジュールは資料によるとメーター裏左にあるようです。 もし、交換したらIDSによるキャリブレーションが必要になります。 ただこのモジュールが故障するのはあまり聞いたことありません。 具体的にどの様な症状でしょうか? 気がついたら車体が下がっていたならモジュール出ない可能性が高いです。 制御として、車高をセンサーの読み値から判断して上げる、下...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
1ナンバー取得してるアメ車オーナー様に質問です 1ナンバーを取得すると税金が安くなる反面、車検が毎年になり、任意保険が全年齢になりさらに貨物扱いだから5人乗り扱いとなりサードシートに人が乗ると乗...
2011.8.15
車購入で迷っています キャデラック、エスカレード、リンカーン、ナビゲーター、エルグランド、アルファードなど 車の購入を考えています、7人乗り以上の車がいいのですが現在1つ前の型のアルファード8人...
2011.2.1
新車SUV(外車)の評価 はじめまして。 現在国産のミニバンに乗っていますが、近い将来 新車SUV(外車)に乗りたいと検討しています。 車に詳しくない私ですが、色々調べて以下の車を候補にして...
2011.1.13
SUVが好きな女です。 かっこいいが大好き! 外車のSUVに乗りたいと思ってます! 男性からみて女性が乗っていたらグッとくる車(SUV)はなんですか? 乗りたい車、憧れる車はなんですか? ま...
2013.1.20
毎月の給料が平均18万くらいの10代のアルバイト実家暮らしが、デカいアメ車(ナビゲーター、エスカレード、マッスルカー系)を維持していくのは無理だと思いますか?
2014.6.7
エコカーブームの現代でアメ車に乗るのはバカでしょうか? 大卒で正社員として働いているのですが、アメ車の購入を検討しています。 昔から車が大好きで大学生の頃からアメ車に興味を持ちました。 車種...
2013.1.10
ランドクルーザーに憧れています。 ランクルやリンカーン ナビゲーターのような大きくいかつい車に強い憧れがあります。が、私の年収ではとても買えないので 初めての車に ハイラックスサー フを選びた...
2016.1.11
車の車種が知りたいです。三菱の車なのですがとても大きくて高級感がありました。リンカーンナビゲーターという車がありますが雰囲気的には近いものがあって威圧感があって いいなと思いました。 なにかわか...
2012.8.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!