レクサス SC のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,424
0

最終ソアラ、レクサスSCについて


最終型のソアラと言いましょうかレクサスSCと言いましょうか。

私はあの車がデザイン的にすごく好きで中古も安くなってますしそのうち1度は所有してみたいと思ってます。
しかしスポーティーな外見とは裏腹にパワー系のチューニングパーツはほぼ皆無だと思います。中にはスーパーチャージャーキットを出されているメーカー様もありますが排気量が元々4300ccもあるんですしメカチューンでもかなりパワー出るのでは?と思ってます。そこで質問なんですがレクサスSCではメカチューンで300kmとか出ないんですかね?チューニングパーツがあまり充実してないからやはり無理ですかね?
わかる方、オーナー様、元オーナー様ご意見お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まぁ、トヨタの86でさえ、270kmメーターをつけてますからね。
4300ccあったら、期待してしまいますよね。

320kmメーターなど、
部品は絶版で入手不可能ですが、
根気よく探せば、いつかはめぐり合えるような気がします。
http://www.tomsracing.co.jp/products/car/typedetails.php?typeID=1672&carID=1164

質問者からのお礼コメント

2012.8.10 01:52

皆様貴重なご意見ありがとうございました。外国製のスポーツカーを見てもNAのV8で4000cc以上あるような車は300km/hもしくはそれ近い最高速をマークします。 国産のスポーツカーで外国製スポーツカーに対抗できるのはSCくらいかな?と思いまして。370Zではいまいち排気量が足りないかと。

その他の回答 (2件)

  • 取り合えずあのヘロヘロの車体では、スペックだけは上がっても、トラクションコントロールがが働くので、同じです。

  • レクサスSCのオーナーではございませんが、ノーマルではリミッターを解除しただけでは無理だと思います。
    3UZ-FEの電子制御ビッグスロットは発売されてますが、国内仕様で可能かもしれません。(あくまでも予想です)
    http://www.craft-tec.com/throttle.htm

    また、オーナーも限りなく少ないと思いますので、この質問を見てる方はほぼいないと思います。

    またそんな速度で走ることはサーキットの直線でも不可能でしょうから、体験した方はいないと思います。

    エンジンの3UZ-FEのチューニングパーツはTRDより発売されてます。
    http://www.trdparts.jp/parts_engine.html

    GT500仕様ですが、莫大な費用がかかりますよ。

    リミッター解除装置はHKSより発売されてます。

    その他にもエンジン以外にも足回りもチューンしなくてはいけません。

    足回りも強化しないとバランスが悪くなります。

    300kmとかどこで使うのですか?サーキットでも不向きな車ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス SC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス SCのみんなの質問ランキング

  1. あなたが今ま乗ってた車の中でワースト3はなんですか?

    2015.9.1

    解決済み
    回答数:
    19
    閲覧数:
    834

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離