レクサス SC のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
1,974
0

S660を購入しようか迷っています。

約10年前にレクサスSCからフェアレディZroadsterをつい最近まで乗っていました。

現在は大型ミニバンに乗っておりオープンエアーをまた楽しみたくて、セカンドカーにS660を購入しようか検討中です。

しかし軽自動車と言うことに少し抵抗があります。

例えばオープン状態の時に信号待ちで隣にZ4やSLKなどが並んだら内心馬鹿にされてないか…。

今迄に軽自動車のオープンカーに乗られていた方でその様な嫌な思いとかした事ありますか??

見栄っ張りな人間ではS660は満足出来ないでしょうか?

質問の画像

補足

小さい子供が2匹いるのでミニバンは絶対必要なのです。趣味と実用性を兼ね備えた、ゆったりと4人以上乗れるコンバーチブルが出たら絶対売れるとおもいますねー。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

SC430乗りです。

私であれば軽のオープンカーに乗り換えることはありえません。
あなたもSCやZ34ロードスターが愛車だった頃は信号待ちの隣の車両はもとより、どこに行っても優越感に浸っていたことでしょう。
事実、大排気量オープンカーを乗る時点で私もあなたも自己顕示欲満々です。

S660に乗っていて隣にぼくすたー来たらどう思いますか?
私であれば自分が恥ずかしく感じます。
SC乗りであれば、SLK350やぼくすたーなど眼中にありません。
それ以下の車種も当然です。あなたもそうであったはずですよね。

4人乗りのコンバーチブルであればIS-Cはいかがでしょうか。
これであれば家族も乗れますよね。

質問者からのお礼コメント

2015.4.5 08:09

やはり一度大きなコンバーチブル車はを乗ってしまうと、S660では満足できないと思いますね(・_・;ありがとうございました!

その他の回答 (13件)

  • >内心馬鹿にされてないか…。

    そういうことなら購入しないほうがいいです。S660はS660で世界観が完結してる車。俺なんかはあなたのような感情はまったく湧いてこないです。

  • こんにちは。

    S660は、魅力的ですね。心が動きます。
    でも所詮、軽カー。とも思います。

    お金のない親父が乗りそうですね。

    エンジンを1000cc+ターボにして、価格が400万円以上なら、すぐ買います。

    ゆったりと4人乗れるコンバーチブルはレクサスから出るんじゃないでしょうか。

  • 20年来のビート乗りのおやじです。

    結論から言いますと、見栄を張りたいならSはないでしょう。どんなに素晴らしい車であろうと、Z4やSLK、あるいはロードスターあたりから見てもしょせん「軽」なのです。
    これらのクルマは他人の目を気にしながら乗る車ではないのです。

    いわゆる軽スポーツは、車格や絶対的な動力性能よりも、コンパクトであるがゆえのきびきびとした走りや乗りこなしている、操っているという自己満足感だと思います。これにハマると止められなくなりますよ。
    隣に高級オープンスポーツカーが並んでも気になりません。「なんだ、ビートか」と思われてるんだろうなとは思いますが、求めるモノが違うのですから。大きなクルマでは絶対に味わえないものが、これらのクルマにはあります。これは残念ながら、乗ってみてハマった人でなければわからないと思います。

    質問者様の今のお考えでは、珍しがられる間はいいでしょうが、すぐに飽きるのではと思います。(まぁ、すぐに売ればそれなりの値段は付くでしょうが)

    そういうわけで、じっくり付き合っていく覚悟がおありなら、断然おすすめですが、そうでないならもう少し辛抱されて高級ラインを目指すべきかと。

  • S660は注文殺到で当初7月予定の納車が現在は未定らしいですよ。
    https://anatanomachi.net/maker/maker_detail.html?mid=honda&aid=2129654

    お早めに!

  • Z4やSLKのオーナーさんからして見れば、全然眼中に無いと思いますよ。(オーナーにもよるが)
    自分もS660には興味があります。
    まあ、見栄をはるクルマではないですし、自分は自分、他人は他人ですよ。

  • 個人的には、今時はセダンやワゴンも人によっては「ださい車に乗ってる」と思われますし。
    会社の若い子とかSUV意外は全部かっこ悪いダサい車で車の基本的なカタチは4駆だとか言うのが数人。
    驚きましたが、私はそんなの関係ないです。
    カッコ悪いと思われても平気です。

    「そんな車ださいから買うのやめたら」と言われてもどうしても欲しくて欲しくて買ってしまうのが車だと思ってます。

    人がなんと言おうと思われようと「欲しいか欲しくないか」、だけだと思います。

    もう、2ドアとかスポーツカーとか、変人が乗る気持ち悪い車、オタクな車、って意見が多くなってると思いますよ。

    日本で車雑誌をたまにでも買うとか立ち読みするとか、2割くらいだそうですよ。
    8割の「普通」の人は、スポーツカーとか有りえないのではないでしょうか。

    娘とか会社の若い女の子とか、SLとSLKの区別なんかつきませんよ。
    SクラスとCクラスの区別とか不可能。
    Zとアクセラが「低い車」で同じ車扱いです。

    普通の人からしたらZにしても、SLにしてもZ4にしても「全部まとめて気持ち悪い車」です。
    軽自動車とか関係ないです。
    なんなら軽自動車のほうがZ4より気持ち悪さマシに思う人もいると思いますよ。
    半分くらい軽自動車が売れてるのですから、軽自動車が「普通」と思ってる人も増えてるでしょうし。


    スポーツカーとかオープンカーなんか、好きで欲しくて仕方ないから買ってるのでは。
    気持ち悪いと思われる車を乗ってますが、人の意見は気にしません。

  • 人の目を気にするなら買うべきではないでしょう。

    車好きは基本的に車をニコニコしながら見ます。
    カッコイイ車を見れば二ヤつきます。

    おそらくS660を見てもニヤついてみる事でしょう。

    離れた位置から「おおーS660だ初めて見た(ニコニコ)」と言っていたとしても、あなたは「うわニヤニヤ馬鹿にされてる・・・」と思うかもしれません。

    被害妄想が出るのであれば人の目が気になる車は乗るべきではないです。

    本当の車好きは安かろうと高かろうと、スポーツカーだろうとVIPだろうとSUVだろうとトラックだろうと、カッコいいものはカッコいいと思うし、好みでないものは好みではないと思います。
    フェラーリオーナーにも30万のアルトをガチャガチャに改造して楽しんでいる人もいるでしょう。

    好き嫌いで批判することはあっても値段で批判するのは車好きではありません。
    ただの見栄っ張り、車が好きなのではなくお金が好きな人です。

    あなたがそうでないのなら買うべき。
    そう思われるのが嫌なら買うべきではありません。

  • ・・・隣が云々な時点で軽はやめとくべき。

    S660多分見た目だけ。多分遅い。コペンよりはマシな程度。

    S660車重830kgって私のKeiworksと同じ。(笑)

    コペン車重850kg。重いわー。


    元々軽四に抵抗無い。見た目に惚れた。以外で

    軽のスポーツ仕様を新車で所持する意味など無いです。

  • ミニバン売って、新型ロードスターを買ったら良いべ。
    ミニバンって乗ってても楽しくないし。

  • 相手は全く気にしてないと思います。
    車の差がありすぎて、眼中に
    ないでしょう。

    あなたもきっと、SCやZに乗ってるとき、
    同じオープン、なんて思わずに、
    全く眼中に無かったと思います。

    そういう疑問を持つ時点で、
    恥ずかしい、とか思ってるようだから、
    乗らない方がいい!

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス SC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス SCのみんなの質問ランキング

  1. あなたが今ま乗ってた車の中でワースト3はなんですか?

    2015.9.1

    解決済み
    回答数:
    19
    閲覧数:
    834

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離