レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,624
0

中間加速が良い車ってなんですか?

0~100の加速が良いのはある程度わかるんで、
例えば40~120とか80~180とか
0~100が良ければ、当然これらも良いとは思うんで、出来れば違う例とか……

cx-5とかディーゼルは出だしは良いけど、中間加速は遅いっていうのはなんとなくわかるんですけど……
因みに自分のrx450hの中間加速の伸びは凄いなと思います、あっという間に200キロ近くになっちゃうので……ハイブリッドが有利なのか、ディーゼルなのか、大排気量なのか、ターボなのか

素人にはようわからんのです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モーター駆動主体としたハイブリッドモデルの中間加速は、モーターの回転数がトルク激減となるポイントを超えるといきなり悪くなります。
日産e-Powerやホンダi-MMD等です。
トヨタのスプリット式ハイブリッドも似た傾向があります。
マルチステージハイブリッドで、動力分割機構の後段にステップATを配置する事でモーターの稼働回転域を下げてトルクの落ち込みを回避したりしていますけど。

ディーゼルモデルだと、エンジンの回転域によります。
回転域が高いところまでスムーズに上がるようなエンジンだと中間加速は悪くはなりません。
高速域での加速はさすがに悪化しますけど。
3Lディーゼルターボエンジンあたりだと、下手なガソリンエンジンよりも出力が出るので高速域での加速も落ちません。
減速比が低めで済むので、エンジン回転数を上げなくても済みますから。
BMW 740dあたりを試乗されるとわかります。

ガソリンターボモデルが、1番中間加速が落ちないでしょう。
必要な出力は過給機で燃料を入れますから、十分な出力が得られます。
ただ、出力が出る分は燃料を大量に消費してしまいますけど。
当然、大排気量エンジン程優秀です。

ハイブリッドモデルでもパラレル方式なら、エンジン出力をモーターでアシストしますから、中間加速はガソリンのみよりは向上します。
日本メーカーのハイブリッド普及モデルだと、燃費志向でエンジン燃費も向上させているのでエンジン出力がそもそも非力という難点はありますけど。
FUGAやSkylineハイブリッドだと、パワフルなエンジンをモーターで更に強力にしますから、中間加速は優秀です。
これらと比較するとRX450hの中間加速はかなり劣ります。

その他の回答 (2件)

  • ベンツS600とか。
    重いんで出だしはそこそこだけど6L12気筒回りだしたらまあ速いのなんのって。
    排気量デカいのが有利でしょう中間加速は。
    8とか12とか気筒数多いNAはいいと思います。

  • CX-5ディーゼルはツインターボなので中間加速も早いですよ。
    NAだったら馬力があるないで伸びるか伸びないか決まります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離