レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
147
0

レクサスはアメリカで誕生して20年の日本で10年。

ヨーロッパでまだ通用すらしていない。
マツダのほうがある意味ディーゼル大国の評価を得ている。
レクサスは歴史を背負っていないからブランドとしての価値が薄い。
ちょうど日本人がヒュンダイ自動車を見る目でヨーロッパ人はレクサスをみている。

補足

こんなかんじであっていますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これまでのレクサスはそんな所でしたね。

2015年のVWのディーゼル不正以降は、少し風が吹き始めています。
http://carsalesbase.com/european-car-sales-data/lexus/

トヨタのハイブリッド車全体が欧州で好調と成って来ており、NXやRXの様なSUVの人気にも助けられている様ですね。

質問者からのお礼コメント

2018.6.17 23:23

ありがとうございます。レクサスは嫌いじゃないですが何か物足りなさをかんじます

その他の回答 (4件)

  • 欧州での高級車販売の多くは社有車ユース
    社有車として購入する場合は自社に関係する自動車メーカーからの購入が普通
    トヨタはもともと欧州で売れてないので欧州企業への影響力が小さいだけ。

    ちなみにディーゼルエンジンはドイツメーカーによる不正で欧州では見放されているよ。
    だから、近頃ではトヨタのハイブリッドの売れ行きが好調になってきている。

    というか、マツダは日本でのシェアにしては欧州で売れているけど、もともとの欧州での販売台数はトヨタに負けてるのが本当だから、マツダが欧州で認められていると言う言葉が正しいと言っていいかが微妙

    ダウンサイジングターボもディーゼルエンジンよりもPMの発生が多いのがバレて来たので今後は厳しいから、欧州メーカーもハイブリッドやPHVに舵を切っているよ。

  • そうだね、
    欧州の人達は、可哀想だね。
    日本で育って良かった。

  • あってますよ。

    そもそもレクサスはアメリカ向けのプレミアムブランドです。

    大排気量NAエンジンを軸に展開してるのが何よりの証拠です。最近になってダウンサイジングターボのラインナップが拡充されました。

    ドイツでの月販台数はドイツ御三家がそれぞれ2万台なのに対してレクサスは月販200台程度と、全く相手になっていませんし、御三家もレクサスなど眼中に無いでしょうが、トヨタ車は中々頑張っていますよ。トヨタが6.000-9.000台で、次いで日産とマツダが4.000-8.000台ほどです。

    トヨタならヤリス/オーリス、日産ならキャシュカイ、マツダならMazda3/CX-5ですかね。

  • レクサスってアメリカで売るため作られたブランド
    ライバルは、キャデラック
    目標通り販売している。
    売りたいエリアで成功しているけど

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離