レクサス RXハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
119
0

10年目キューブから4WD車への買い換えを検討中の友人から相談を受けてます。

友人は2人の子供がいる一戸建てのアラフォーです。走行距離は平均的です。
もらい事故で急遽車の買い替えをしているらしく、今2台で迷っているようです。

現行型の新車エクストレイル(350万円)か中古車のレクサスRX270(200万)、どちらにしようか、との事です。

エクストレイルは安全装備も充実しており、プロパイロットもついてるので、機能的には十分過ぎるものがついてますが、今買うとすぐ型落ちになってしますのが気になってます。

RXの方は、いつかは憧れのレクサス車に乗ってみたいということと、単純にかっこいいのが魅力的に感じています。
ただ、9年落ち4万kmで、今後故障に対するリスクが懸念点です。

人それぞれ価値観も違いますし、結局最終的に選ぶのは自分という事は分かっておりますが、皆さんのご意見も参考にさせて頂きたく知恵袋に投稿しました。

自分だったらこっち選ぶ!でもいいです、色んなご意見をお待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 片落ち!
    それはそれはガッカリします(笑)
    新車なら。

  • 何故に350万までの予算で、レクサスには200万なのか。
    エクストレイルはFMC直前ですし、利益がルノーを介してフランス政府に渡る事を考えるとオススメできません。
    350万出せるなら古いRXではなく、もっと程度の良いレクサスNXを購入された方が良いと考えます。
    新車でとなると、妥協出来るならフォレスターの方が車としての出来は遥かに上と考えますし、トヨタのRAV4も良いですが、雨漏り問題がどうなっているか。

  • いくらレクサスといえど9年前では安全性に天と地ほどの差があります。
    エクストレイルはたしかに型落ち目前ではありますが熟成され不具合が潰しこまれた状態と捉えることもできます。
    ただ急遽と言うのであれば発注から納車までの期間待てるのかな?と老婆心ながら思いました。

    350万出せるのであれば私ならフォレスターを購入します。
    スバルが昔から進めてきた0次安全がこれでもかと詰め込まれてます。
    運転席からの見切りの良さ、アイサイトの頼もしさ、車体の頑丈さ
    安全に関してはスバルは国産トップだと思います。
    伊達に衝突試験の結果で優秀を総なめにしてるわけではありません。
    各企業が試験に対応した車体に変える前から同じ結果を出し続けてます。

    といい事ばかり書いてきましたがもちろんネガティブな部分もあります。
    まずよく言われる燃費が悪い
    常時4輪駆動なので必然的にそうなります・・・
    私が乗ってるスバル車は燃費が9km/L前後で年間2万キロ走行 月18000前後ガソリン代がかかってます

    また内装は無骨な感じでお世辞にもオシャレとは言えません。
    樹脂があちこちあります。
    新型のレガシィやレヴォーグなんかは頑張ってるなってレベルです。

    また人によって変わるとは思いますがハンドルが重いです。
    慣れれば大したことないのですが代車等から戻った時に少し苦労しました。
    但しこれは車体の安定性を高めるためで高速道路等では進路の微調整が他車に比べると格段に少なくなります。
    その分疲れにくくなります。

    いい所も悪い所も細かいところを上げだすとキリがないのでこの辺で・・・

    長々スバルを推しておきながら何ですが最後はあなた自身が気に入った車を買うことが1番ですよ!

  • どちらも選びません。

    9年落ちレクサス▷▶︎▷▶︎恥ずかしい

    エクストレイル▷▶︎▷▶︎現行型はフルモデルチェンジ前で、魅力に欠ける。
    そもそも日産車で欲しい車なし。

    三菱エクリプスクロスのディーゼルの登録済み未使用車を探します。
    ディーゼルは今後、希少価値高いですから。
    燃費もいいし、走りも良いし、何より4WD性能が高いですから。

    エクストレイルと比較すると、やや後席が狭めかもしれませんが…それかデリカD5ですね、ディーゼルの。

  • 私でしたらレクサスですね。
    もらい事故を受けたということで事故に対する知識もついたはずです。

    今後あっては困りますが事故にあった場合損するのは新車のほうです。新車特約などもありますが保険料が上がります。

    あとエクストレイルとレクサスでは車の質ではレクサスです。

    質感からして違います。

    この違いにこだわらないのであればエクストレイルでもいいでしょうが経済性を考えるとレクサスです9年落ちで4万キロなんてまだまだ慣らしが終わっった程度です。中古のトヨタ系列を所有したことのない人の意見でしょう。

  • レクサスも魅力的ですが9年落ちだとやめておきますね~

    私は中古なら5年5万キロを限度と思ってます。

  • 子どもは大切じゃなく、レクサスに乗りたいと思うならレクサス。
    子どもが大切ならエクストレイルだと思います。
    安心装備が充実してる方が、もしもの時、子どもの命を守れる可能性があるからです。
    人間がうっかり見逃す危険を感知してくれて、回避してくれることもあるので、より安全に運転できるようになります。

  • 私なら新車一択

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離