レクサス RX 「DIRECT4、eーAxle が最高に気持ち良い」のユーザーレビュー

い ち り ゅ う 号 い ち り ゅ う 号さん

レクサス RX

グレード:500h“Fスポーツ パフォーマンス”_AWD(AT_2.4) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
3

DIRECT4、eーAxle が最高に気持ち良い

2023.9.8

総評

●購入したくても、買えないクルマ。
●とにかく速く、しかもバッテリーが溜まっていれば、ハイブリッドで走行できる点。
●TNGA採用により、前期型より格段に乗り心地、静寂性が向上している点を評価したいです。
満足している点

●RX500hには、発進加速にて使用するe-Axle が採用され、FRのような加速が実現。
●アクセルオンで即反応する加速感は、今まで体験したことがありません。
●リアモーターのパワーを感じることができ、大変満足しております。
不満な点

やはり、11インチのちょっと古めな液晶メーターでしょうか?
デザイン

5

ダークローズ内装がお気に入りです。

サイドのデザインが最高に格好良いです。
走行性能

5


●四輪駆動力システム「DIRECT4」
●eーAxle によるFRのような走り出し
●DRSによる小回りの良さ 山間部の走行時にリアがクイット入ってくる感じが溜まらない。
●0⇒100km/h 6.2秒という加速力に鳥肌がたつ
乗り心地

5


TNGA採用とリアサスペンションの構造変更により、格段に設置感が増し、乗り心地がとてもマイルドになった。
積載性

5


積載用は問題なし マットレスを敷けば、車中泊も可能
燃費

3

500hというパワー系のシングルモーターのハイブリッドだけに燃費はイマイチ良くないです。
WLTCモード:14.4km/Lと表記されているが、実際は10km/L程度しか走行出来ない。
価格

3


車体本体価格が9,000千円と、前期型と比較するとスタート金額がかなり高く設定させており、メーカーOP、諸経費を追加すると総額がかなり高い点が不満
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス RX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離