レクサス RC F のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
165
0

フェンダーの爪折りについて質問があります。

太いリムを履かせてツライチに近くするには、爪折りが必須だと思うのですが、純正フェンダーでツライチに近くしているクルマは車種問わずみんな爪折りしてるのでしょうか?

街中で見かけても、少し古い国産車などは爪折りしてるんだろうなーって感じがする(フェンダーの加工で小汚い印象を受ける)のですが、年式が新しいスポーツカー(WRX STIやRCFなど)や高価な海外製スポーツカー(M3やM4、ポルシェなど)などの足回りをカスタムしてる車両もみんな爪折りしてるのでしょうか?

というのも、ショーに展示するレベルの車両ではなく、個々のオーナーさんがカスタムするレベルの話で、自分も車高を落とし、ホイールを交換しようかと思ったのですが、塗装がハゲたりするので爪折りしたくなく、高価なスポーツカーをツライチに近くしている方たちはどのようにしてるのかなと疑問に思ったため質問しました。

写真のようなレベルの足回りだと、どんな車種でも爪折りしないと無理なレベルでしょうか?
爪折りしててもそれを感じさせない程綺麗に加工出来るものなのでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かけるお金次第ですよ。

ちゃんとしたとこでお金かけて爪折りすれば査定は下がりません(大手中古車販売店談)

仕上がりが悪いから査定が下がるだけ。

古い国産車なんかはそもそも査定のことなんて考えませんから自分でやったり、安く仕上げてもらうので見た目が悪く査定が下がるだけ。


>写真のようなレベルの足回りだと、どんな車種でも爪折りしないと無理なレベルでしょうか?

その感じだと爪折りは必要でしょうね。

>爪折りしててもそれを感じさせない程綺麗に加工出来るものなのでしょうか?

ちゃんとしたとこで金額関係なくやれば出来ますよ。

その他の回答 (3件)

  • この写真レベルなら
    爪の加工はいらない

  • 純正フェンダーでツライチに近くしているクルマは車種問わずみんな爪折りしてるのでしょうか?

    していませんよ。爪折りすると査定ダウンすることが多いようです。

  • 板金屋さんに塗装含めて処理してもらえばキレイに仕上がりますよ。
    しかしながら強度が落ちるのでおすすめはしませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RC F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RC Fのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離