レクサス RC のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
203
0

車のエンジンオイルについて質問です。

オイル交換についてです。

車両 LEXUS RC300h
走行距離 8万km程

用途 1ヵ月で1000km以上走る 高速走行多め 一回の運転は1時間以上がほとんど

上記車両のオイル交換を考えておりますがカーショップ店によっておすすめオイルが変わっておりどれが適切かわかりません。
詳しい方教えていただけますでしょうか?

A社:メーカー推奨は0w-20だが走行距離が多いので5w-30がおすすめ、エンジン保護性能が高いのでエンジンが壊れにくい。

B社:メーカー推奨の0w-20がおすすめ、ハイブリッド車なので0w-30だと粘度が高くエンジンの負荷が大きいので夏は5w-30でもよいが0w-20のほうが良い。

ネット:0w-20は燃費を追求しすぎてエンジン保護性能は低いからやめとけ

上記のようなアドバイスを聞きました。

皆さんはどう思われますでしょうか?

ちなみに私は燃費より長く壊れないように乗りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RC300hレベルですと高速巡航での負荷は高くなくオイル的には優しいとも言えます。
8万キロといってもエンジンコンディションが悪いわけでもなければ基本的には0W-20で良いでしょう。

そもそも常識的に運用においては指定粘度である限りは0W-20も5W-30も保護性に大差ありません。しかもハイブリッドの場合は負荷は極端に高くはなりませんので。

一般運用における長期に渡る保護性などは粘度などよりも添加剤を含めたトータル性能に左右されます。つまりオイルのグレードや品質の方が大きいです。

ショップは売りたいオイルを勧めますしネットは聞き齧りの受け売り出語る人ばかりですので全て気にすると気疲れするだけです。

基本的には純正0W-20は十分すぎる保護性をもちます。下手な社外5W-30などよりも保護性は優秀ということも多いです。

どうしても0W-20が不安定ならばxW-30の中で粘度指数の高いタイプを選ぶという手もあります。それらは低温時の粘度などは社外の0W-20より低いものもあります。
多少価格が高くてもいいならトヨタ純正扱いであるGRモーターオイルの0W-30などは理想的といえます。

質問者からのお礼コメント

2023.5.6 20:09

回答ありがとうございます。
一番詳しく書いていただいたのでベストアンサーとさせていただきます。

他の皆様も参考になりあました。

その他の回答 (5件)

  • 0w20 定期的に(シビア目安)交換していけばなんら問題ない。0w20でいい様にお利口さん達が設計したエンジンです。

  • カーショップとネット情報しかないですが
    ディーラーのサービスマンとは話してないのですか?
    結局エンジンを作ったとこの推奨が正解かと。
    そんな安易に推奨を決めているわけではないですよ。

  • 本来メーカーが推奨しているオイルがベストなのは当たり前ですが
    0wは自分なら避ける傾向にあります。
    低温時に固くなりにくい特性ですが温度が上がった時にサラサラに
    なりやすくエンジンノイズが大きくなります。油膜としては弱いので
    エンジンは痛む傾向になります。
    極寒地にお住いの場合は0Wでいいですけどね。
    私なら5w-30のフルシンセティック高級オイル(ドイツ車が純正に指定しているグレード)にします。オイル交換サイクルが1万キロ以上ですので
    年一回程度の交換で大丈夫です。

  • メーカー推奨の0w20で良いと思いますよ。
    エンジンオイルは性能によって規格が定められておりSPとSNとかその辺りの規格が純正オイルと同じもしくは高ければ何も問題ありません。

    ハイブリッドは普通のガソリン車と違ってエンジンの負荷は低いです。
    ガソリン車のようにエンジンが高回転まで回ってウォンウォン唸るわけではなくほぼ一定の回転数を保つよう制御されています。
    そのため高回転まで回したような消耗はほとんどありません。

    スポーツカーなどで高性能オイルが求められるのは通常とは違った使い方をするからです。
    高速道路を長距離走るような使い方はメーカーの想定内であり、なんならぶっ続けで180キロで10万キロ走るみたいなテストも行ってますし、それで摩耗などが問題が無いと判断されています。

    0w20で全くもって問題ありません。

  • メーカーのエンジン耐久試験は、想像を絶するような大変に過酷な環境で試験されます。
    エンジンを壊すことを目的とした試験を行うわけです。

    その試験に合格する規格のオイルを指定しているわけですから、
    純正指定規格のオイルであればエンジン保護に対して全く問題ありません。

    不安なら純正オイルを使うのが一番です。
    ノーマルエンジンなら純正オイルでも余裕でサーキットを走れます。

    ちなみに新車充填時のオイルは0w-20です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス RC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RCのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離