レクサス RC のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
1,611
0

なぜ新型スープラはレクサスRCをベースにしないのですか。
レクサスRCのV型6気筒3500㏄で650万円で318馬力ですが。
直列4気筒2000㏄ターボで550万円245馬力ですが。

レクサス品質をトヨタ品質にコストダウンして。
エンジンをヤマハでチューニングしてもらって。
それでなぜ新型スープラを作らなかったのですか。
これなら700万円くらいで作れると思うのですが。

と質問したら。
BMWで作ったほうが高性能に違いない。
という回答がありそうですが。

トヨタで作ったほうが安いと思いますが。
それにヤマハもスバルにトヨタのスポーツ部門を盗られて寂しいのでヤマハにもたまには活躍してもらわないと。

それはそれとして。
BMWだから。ビーエムダブルだから。ベンベーだからと連呼する回答がありそうですが。
ですがトヨタのクルマをトヨタとヤマハで作ってなにが悪いのです。
なぜ新型スープラはトヨタとヤマハで共同開発にしなかったのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

貴方は毎度どうでもいい事にいちいち関心を持つんですね
700万で貴方の思い通りのクルマ創ったって
どうせ買わないでしょw

その他の回答 (10件)

  • トヨタに聞いて下さい。

    多分相手にして貰えませんでしょうけれど。

  • 昔のトヨタ直6は腰下が鉄製で丈夫だけど、時代遅れ。
    今更開発するコストはケチなトヨタとしては出したくないので、
    既存のBMW製を選択したのでしょう。

    ベンツも直6を復帰させたので、BMWとしては直6以外のエンジン採用は譲れなかったのかも知れません。

    トヨタの6発もBMWの6発も乗ってましたが、トヨタは古臭いエンジンでした。
    ちなみにベンツの直6には現在乗っています。
    直6エンジンとしては
    ベンツ>BMW>トヨタ。の感想です。

  • 78年に噂されたランボルギーニBMW、結局M1という車が単独開発になったのですが、それが21世紀に我が国とで蘇ると思ったら取り敢えず夢が見られませんか?私は生粋のスポーツカーが好きなので、質問者の言われるトヨタ・ヤマハ路線であれば21世紀の2000GTを生み出して欲しいです。スープラは元々がセリカの上級路線XXが元祖で生粋のスポーツカーではないのでそこまで思い入れが持てれないのが正直な感想です。

  • レクサスRCベースだと、大きすぎるのでは、レクサスブランドではなくトヨタブランドで作りたかったのでBMWと提携して造ったのではないでしょうか。

  • RCをベースと言ってもトヨタが進める次世代のプラットフォームTNGA以前の設計思想の車だから、これから販売する車なのにTNGAの導入無しでは無いでしょう。




    何も知らないド素人が、BMW/トヨタの協業をトヨタのパクリとか記載してますが、1番最初は2011年に環境技術の提携でBMW側からトヨタに打診されています。

    その後、2013年にBMWとトヨタは正式に協業の契約を締結してます。
    提携内容は以下ですが、HVの技術をバーターって、(笑)HV技術なんて提携契約書に記載されてません。


    1番がFC(燃料電池開発)、
    2番がミッドサイズのスポーツカー開発、
    3番が軽量化技術、
    4番がリチウムイオンバッテリー


    少し質問の趣旨から外れますが、HVでも内燃機関エンジンが有る以上、NO2排出されるし、電気自動車も電気を作る工程までにNO2が発生するので、FCVが究極のエコカーって言われてます。

    FCV技術が、まさに革新的な開発アイデアですが、無知な方は知らないようです。


    このFCVに目を付けたのがBMW、トヨタもFCVがガラパゴス化になるのを避けたかったので、2011年に最初にBMW側から接触があった環境技術の提携に沿ってFCV技術をトヨタはBMWに開示してます。


    2番のスポーツカー共同開発って、これがスープラに該当しますが、そもそも、この手の車が年間に何万台も売れる訳無いのに、わざわざパクる理由って無いですね。




    極論言えば売れない事が最初から解っているのに、トヨタ側から言えば契約時にBMW側から見返りに提示されたのが、将来性の無いスポーツカーだったんでしょう



    それも、本来なら契約書にスポーツカーって記載すれば良いのに、敢えてミッドサイズのスポーツカーと記載している所がミソですね。


    スポーツカーならM6/M8も共同開発すれば良いのに、トヨタは昨年GRスーパースポーツを市販するとアナウンスしているので、2013年時点でGRスーパースポーツの市販化案はあったのでしょう。

  • そりゃ、BMWの印籠を借りてプレミアムスポーツカーとしたかったのとノウハウをパクりたかったんでしょ。HVの技術をバーターにして。

    でも、Mは勘弁して、Zでゴメンねになったオチ。
    どう考えてもスープラのネーミングにそぐわない小振りな2シータースポーツ。

    トヨタは、昔からパクリで業績を伸ばしてきた会社だから、自身で革新的な開発のアイデアが出てこないんでしょ。あっても潰されてるんじゃない。
    シェアさえとれれば何してもイイみたいな中国企業みたいな企業体質だから。

    RCベースの開発では低燃費・ハイパワーはムリなんかも。
    時代遅れの車になるだけかもね。
    低燃費・ハイパワーを作ろうとすると開発費が途方もないんでしょ、ハイブリッドしかノウハウ残ってないし、内燃機関は無くすつもりだから金掛けたくないし。

    パクリもできて開発費かけなくて済んで一石二鳥じゃん、と思ってるよ。

  • トヨタの事だから純血主義に拘るより協業したほうが
    商売的にも効率的だったのだろう。
    金も企業体力もあるんだから自前で作ることはできるはず。
    カーボンボデーやハイブリッドで提携しつつも
    BMWにおけるクルマ作りのノウハウが欲しかったかもしれない。

  • それだと、国内では売れても世界では売れないでしょ?
    世界的に見れば
    ・RC < Z4
    ・トヨタ < BMW
    ・ヤマハ < コスワース
    なんだし。

    言いたい事は分かります。
    要は…
    BMW製のZ4というクルマに
    スープラという名前を与えてしまった事に違和感あるんではないかと。

  • BMWのコンポーネントを使う方が、ヨーロッパで売るんだから、部品調達が楽。

  • トヨタで作っても大したものは作れない
    ヤマハにはダンサイジングエンジンは作れない
    もはやヤマハは自動車エンジンを作れるレベルにない

    車両もトヨタ単独で作れる能力もなければ費用もない

    仮にトヨタは作ってもBMWほど安くは作れない

    直列4気筒2000㏄ターボは400馬力に入る世界です
    トヨタにはそのようなエンジンは御座いません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス RC 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス RCのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離