レクサス NXハイブリッド 「キビキビ走る車」のユーザーレビュー

930TURBO 930TURBOさん

レクサス NXハイブリッド

グレード:300h(CVT_2.5) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

キビキビ走る車

2018.3.2

総評
購入時に予算がありましたのでなかなかオプションつけられませんでした。やはり実際乗ってると結構不満になってきます。ちょっと無理してつければもう少し長く所有できたかもしれないですね。
満足している点
・ハイブリッド車なので停止位置からの加速はすこぶる良い。リーフよりトルク感があるような気がします。
・色がキレイ。レクサスのレッドマイカクリスタルシャインは洗車後や雨の時に見ると違う車のように輝きます。
・内装がおしゃれ。自分にはちょっともったいないほどの豪華さ。
・燃費がいい。本気を出して走ると一般道でカタログ値をこえます。23km/ℓが最高でした。
・オプションのパワーバックドアは便利でした。ディーラーでの設定変更で稼働中でもロックが出来るようにしてもらったのでさらに使い勝手は良くなりました。
・クリアランスソナーはピーピーうるさいですが、つけておいて良かった装備です。四隅はほんとに助かります。連続音で画面は赤い印が出て止まればぶつからなくてすみます。
不満な点
・高速性能が良くない。まずは音。95km/hこえると途端にうるさくなる。ロードノイズが一番の原因なのでタイヤ交換で幾分良くなるでしょう。エンジン音もちょっと不快な音になってうるさくなる。オイル交換前などは唸るような感じでうるさい。
・中国道などのカーブの多い高速道路はロールが激しい。Fスポーツ(標準装備)やバージョンLのオプションでつけられるNAVI・AI-AVSがあればそんなに気にならないかもしれません。私の車両は標準車なので駄目ですね。低速カーブではさほど気にならないです。
・リヤハッチを開けて座っていたらゴムが外れてグリスがズボンに付いたので座るときはいつも布を敷いて座っていました。接着剤で止まっていないのでちょっとびっくりしました。
・アクセルを空けて走ると燃費が悪くなります。
自分にはやはりハイブリッド車は向かないのかなと思いました。
・ハンドルヒーターやシートヒーターが無いのはちょっと残念だった。雪の日がつらい・・・。
・レーダークルーズは必須だったと後悔しています。クルーズコントロールの操作が忙しく使えない事も多かったです。
・安全装備のプリクラッシュセーフティシステムもつければ良かったと思いました。
事故はありませんでしたがこれからは必須かなと思います。
・アクセサリーコンセント100V(100W)もつけておけば良かったと後悔しました。家内が隣に乗ったときにスマホの充電が出来、またちょっとした物の電力供給に使えるので次回はつけたいですね。
・パノラマルーフはつけたかった装備ですね。開放感がありそうなのでつけなかったのは失敗でした。
デザイン

-

走行性能

-

停止状態からの加速はいいですね。スポーツモードで走れば全く不満は無いですね。
普段はエコモードで走ってます。エコモードでも加速したいときはアクセルを踏むと加速は良くなります。その分当然のことながら燃費は著しく落ちます。
乗り心地

-

悪路(舗装路でボコボコな道)はあまり良くありません。本格的なクロカン四駆は全く気にならない道でも低レベルですね。NAVI・AI-AVS付車ならなんてこと無いかもしれません。
積載性

-

後部座席を倒せばサブロクのコンパネも載ります。
毛布でしっかり養生しないと傷が付きますので注意が必要です。
燃費

-

・燃費がいい。本気を出して走ると一般道でカタログ値をこえます。23km/ℓが最高でした。
・加速重視の走りでは燃費は悪くなります。
平均15~16km/ℓですね。高速道路ではなかなか良い燃費では走れませんでした。
価格

-

故障経験
あまり故障は無かったのですがバックドアのダンパーを一度交換しました。異音です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離